羽田空港国内線ターミナル駅始発2301H特急京急久里浜行き 2031編成 2014年07月25日 23時33分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑1Hがよい感じ。 ↑こんな雰囲気で撮影出来た。
泉岳寺で接続なしのエアポート急行泉岳寺行き 2014年07月25日 23時18分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑見た目は羽田空港国内線ターミナル駅始発のありふれたエアポート急行泉岳寺行き。 ↑しかし駅の案内表示器は先程のエアポート急行泉岳寺行きとは違い、「泉岳寺でお乗り換え」にとどまる違いがあった――と言う小さな話。
泉岳寺で京成成田行き接続のエアポート急行泉岳寺行き 2014年07月25日 23時11分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑5311編成でやって来た。 ↑こんな雰囲気。 ↑京成成田行きに接続のある泉岳寺行きのようだ。
“1SH”快特京急久里浜行きの2100SH列車1712編成 2014年07月25日 22時59分30秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 1712編成でお出ましとなった“1SH”表示の2100SH快特京急久里浜行き。 ↑“1SH”表示は初めて撮影。 ↑臨時ではなく定期列車。40年近く前の臨時SH快特の臭いがするのは私だけだろうか?あの頃は三浦海岸行きだったような気がするがそれでもよい感じ。
臨時エアポート急行京急蒲田行き 2014年07月25日 22時47分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑まさかの車両故障による運休により↓ ↑臨時エアポート急行京急蒲田行きが出てきた。しかも4連+4連。63Cなんて表示初めてみた。
エアポート快特(東成田)芝山行終電車 (品川までエアポート急行) 2014年07月25日 22時30分22秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑側面で種別・行き先表示。 ↑京成線内は通勤特急となるのが、平日らしい。 ↑映りが悪いが“Commuter Express on Keisei Line”と書いてある。
エアポート快特の京成成田行 (品川までエアポート急行) 2014年07月25日 22時26分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 品川で種別変更のエアポート快特京成成田行き。 ↑平日特有さ満点。