goo

ギターソロ演奏歌を思い出す

2014年07月10日 23時59分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
かつてに紹介した、ファンの歌手の『誰の様でもなく ―アルバムバージョン―』。この曲は、ギターソロのアレンジ構成で、歌声に力強さある――と言うことは話したか話してないかは忘れたが。
力強くまぶしく震える感じがそのままに残るこの曲が、世の多くの人に届くことはないままに、20年が経過したことになる――と言う話を書きたくて記事を作成したわけではないのだが、なんか不意に思い出したのだ。勢いという名前の風に身をまかせ行けるところまで飛んで墜落した今日。
胸を張って、「誰の様でもなく、誰の為でもなく、誰にも似ていない、I am nobody.」とか「小さな花と諦めるな何も出来ないと決めつけるな。たとえどんなわずかな事も誇りに出来る力をもて」等とは歌えやしないが、墜落して、再びいつかの7年前と同じ場所にたどり着いた今、誇れるものも、誰の様にも、誰かと同じにもなれないまま、ただ、耳の奥で聞こえた歌がこれだった。

「昔銀幕のスターは生まれながらのスターだった。誰も知らないところに住み、会えるのはスクリーンの中だけ。だけど時代は随分、流れたね、今じゃとなりのちょっと可愛いあの娘が次の日にはもうスターだってもてはやされてる」
(篠原美也子 『誰の様でもなく』 1993年 より引用)

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

終末に

2014年07月10日 19時18分24秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
長く続いた事が終末を迎えてしまった。
これにともない、このblogの更新の模様のみ変わることに。
とは言え、そんな個人的な話なんてどうでもよく――なんだろう。今日はとりあえず、電車も番組もやらない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Afternoon on Thursday【0710】

2014年07月10日 12時45分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
霞田阪奈「霞田阪奈です。今、皆様はいかが御過ごしでしょうか?台風の動きが気になる木曜日になっていますね。すでに通過した地域もありますが、こんな時期に威力の高いものが来るとは――ですが、これで夏が来ないままに2014年が終わらないと良いなと思います。秋の台風を思わせる感じが致しました。本日は筋書屋さんのやる気がないようなので、これにてお別れとなります。霞田阪奈でした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on Thursday【0710】

2014年07月10日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいー。涼風鈴子どすーモーニングオンどすー。さてえ、何だ?兎が居ねえぞ?ようやく月に帰ったのか。いやめでたし、めでたしぢゃねえか」
科学者兎「ではここで、イ為天気予幸反だ兎ひゃー。今日のりんりんこっこの予幸反は、晴れ後兎だ兎ひゃー。降兎確率は、100%だ兎ひゃー。以上、イ為天気予幸反だ兎ひゃー」どやあv
涼風鈴子「お決まりな予感がするぜ―頭上から博士兎が降ってくる―ぐえっ。やっぱりな」
博士兎「あたしは白馬とホタテ白金王子がいる限り、冥王星以外には帰らない兎ひゃー」キメ顔v
涼風鈴子「わざとらしい台本だなをい。以上、モーニングオンでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )