1988(昭和63)年、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業した日ですって。
青函トンネルは、実は竜飛岬まで出かけた折に、
ここが海底ですよ~という所まで見学しに行って来たことがあったっけ・・
本線ではなく、パイロットトンネルというコースをトロッコみたいな小さな電車で海底まで降りていくんだけど・・
着いて、ここが海底という立て札の”水深○○メートル”・・なんてのを見た途端、
何だか信じられなく、
しかし岩が剥き出しで水が滴り落ちているし・・(;一_一)・・急に、
えっ、、、これって海水なんだ?と思ったら怖くなったりして・・・( ̄m ̄〃;)。
あんまり気持ちの良い感じではなかったな・・・(^^ゞ (案外、怖がり~)
なので・・
いまだに北海道に行くのに、海底を通りたくない・・・感じだす(汗汗)
オバサンだから何も怖いものはないはずですが・・・(爆)
やっぱり、ちぃ~っと怖いものもあるのよ・・・(〃∇〃) にゃは
さて、朝もハヨから起こされて・・・さすがに二度寝も出来ず・・・
これからコーヒー入れます・・(^^ゞ
青函トンネルは、実は竜飛岬まで出かけた折に、
ここが海底ですよ~という所まで見学しに行って来たことがあったっけ・・
本線ではなく、パイロットトンネルというコースをトロッコみたいな小さな電車で海底まで降りていくんだけど・・
着いて、ここが海底という立て札の”水深○○メートル”・・なんてのを見た途端、
何だか信じられなく、
しかし岩が剥き出しで水が滴り落ちているし・・(;一_一)・・急に、
えっ、、、これって海水なんだ?と思ったら怖くなったりして・・・( ̄m ̄〃;)。
あんまり気持ちの良い感じではなかったな・・・(^^ゞ (案外、怖がり~)
なので・・
いまだに北海道に行くのに、海底を通りたくない・・・感じだす(汗汗)
オバサンだから何も怖いものはないはずですが・・・(爆)
やっぱり、ちぃ~っと怖いものもあるのよ・・・(〃∇〃) にゃは
さて、朝もハヨから起こされて・・・さすがに二度寝も出来ず・・・
これからコーヒー入れます・・(^^ゞ