1894年、明治天皇のご成婚25周年の祝典が開かれ、初の記念切手が発行された・・・・のが、記念切手を発売するはじまりになったのかな・・・
高校ぐらいまでは記念切手を発売毎に買っていたけれど・・・
あの頃は、高くても50円ぐらいが限度で・・(笑)殆ど叔父が買って来てくれていつの間にかマニアのようになってしまったのだったっけ(笑)
10円や15円・・7円という時もあった・・
思えば1円、5円、7円等々、、、、
う~ん・・記念切手の上限は何円まであるのかしらねぇ・・・今は110円なんてのが中途半端な値段であるけれど・・・
日本の切手は図柄とカラー印刷がとても綺麗で、凄い技術だなぁ・・とつくづく思います。。
今でも気に入ったのがあると、つい何枚か買ってしまう(笑)
地方のお祭りシリーズとか・・
秋田は”竿灯”や”なまはげ”の切手もあったなぁ・・・(笑)あれって、地方限定発売じゃないんだろか?
バッケ(ふきのとう)の切手も良かったな・・・(^^ゞ
さて、コーヒー戴きますか・・・
高校ぐらいまでは記念切手を発売毎に買っていたけれど・・・
あの頃は、高くても50円ぐらいが限度で・・(笑)殆ど叔父が買って来てくれていつの間にかマニアのようになってしまったのだったっけ(笑)
10円や15円・・7円という時もあった・・
思えば1円、5円、7円等々、、、、
う~ん・・記念切手の上限は何円まであるのかしらねぇ・・・今は110円なんてのが中途半端な値段であるけれど・・・
日本の切手は図柄とカラー印刷がとても綺麗で、凄い技術だなぁ・・とつくづく思います。。
今でも気に入ったのがあると、つい何枚か買ってしまう(笑)
地方のお祭りシリーズとか・・
秋田は”竿灯”や”なまはげ”の切手もあったなぁ・・・(笑)あれって、地方限定発売じゃないんだろか?
バッケ(ふきのとう)の切手も良かったな・・・(^^ゞ
さて、コーヒー戴きますか・・・