先週末の土曜日に、胎内星まつりから帰ってきた後、21時から開催されるルーマニアのYO DXコンテストに参加した。

このコンテストルーマニア局だけでなく、JA局との交信も得点になるタイプのDXコンテストである。
21時のコンテストスタート直後に14MHzから参加局を探すと、先ずはJA2からの参加局が聞えてコールしてスタート。
ちなみに昨夜のRBNを見るとルーマニア局は夜中遅くにしか見えていない。
そんな訳で、取り敢えず聞こえている局から呼ぶつもりだが、コンディションが余り良くなく、バンド内で、コンテスト参加局はあまり聞こえて来ない。

それでも、21時台には、JA局1局を含めて、アジアロシア3局、北米2局、中国、クロアチア、そして主催国のルーマニア局をそれぞれ1局づつで、1時間に9局程と、弱くしか聞こえて来ない割には先ず先ずのペースになっている。
ただ、みんな弱くてやっとの事で取って貰ってる感じの局が多い。
その後も22時台には、ルーマニア局を含んで、EU7局、AS4局とあまり聞こえない割にはそこそこのペース。
でも昨夜の星まつりでの遅寝早起きがたたって、23時になると眠くなってくる。
EU局は夜中勝負と言う気がしている物の、寝不足には勝てず、23時10分頃には寝床に着いてしまった。
ここ迄、ルーマニア3局、その他EU8局、AS7局、NA2局、JA2局の22局である。

寝不足で目が覚めたのは4時間後の3時。しかしこの時間に14MHzはもう全く聞こえなくなっていた。
7MHzに降りてみるが、すごいレーダーノイズ!何とかASロシア局とスロベニア局を1局づつQSOして、3時台は2局しか出来ない。
このノイズではと諦めて、もうひと眠りする事にした。
2度寝で6時過ぎに起きるが、相変わらず7MHzのレーダーノイズは強い。国内局すら聞こえて来ない。
14MHもほとんど開けていない。
ご飯を食べたり買い物したり、お昼寝したりしながらワッチするが、国内局が聞えて来るだけ。
それも良く聞いていると、みなさん佐賀コンテストの様である。
試しに「CQ YO TEST」をだすが、国内局さえ呼んでくれない。
余り国内局でYOコンテストに参加している局がいない様である。

夕方の16時を回るころに、ASロシアから中国にかけてが少し入感してきて、何局か積み上げるが大した局数は聞こえて来ない。
7MHzと14MHzを行ったり来たりしながら、時々CQも出して見るが、呼んでくれたのは7MHzで中国局が1局のみ。
コンテスト残り1時間を切った所で、なんとかマレーシア局1局と交信。
結局、この日はこれが最後となり、全部で31局との交信であった。

コンディションも悪かった感じであるが、やっぱり、23時過ぎに寝たのが敗因かなぁ、、、、、
でも睡魔には勝てませんでした。次回は、もう少し体調を整えて参戦しなければ、、、
2018.8.25-26 (8/29 UP)

このコンテストルーマニア局だけでなく、JA局との交信も得点になるタイプのDXコンテストである。
21時のコンテストスタート直後に14MHzから参加局を探すと、先ずはJA2からの参加局が聞えてコールしてスタート。
ちなみに昨夜のRBNを見るとルーマニア局は夜中遅くにしか見えていない。
そんな訳で、取り敢えず聞こえている局から呼ぶつもりだが、コンディションが余り良くなく、バンド内で、コンテスト参加局はあまり聞こえて来ない。

それでも、21時台には、JA局1局を含めて、アジアロシア3局、北米2局、中国、クロアチア、そして主催国のルーマニア局をそれぞれ1局づつで、1時間に9局程と、弱くしか聞こえて来ない割には先ず先ずのペースになっている。
ただ、みんな弱くてやっとの事で取って貰ってる感じの局が多い。
その後も22時台には、ルーマニア局を含んで、EU7局、AS4局とあまり聞こえない割にはそこそこのペース。
でも昨夜の星まつりでの遅寝早起きがたたって、23時になると眠くなってくる。
EU局は夜中勝負と言う気がしている物の、寝不足には勝てず、23時10分頃には寝床に着いてしまった。
ここ迄、ルーマニア3局、その他EU8局、AS7局、NA2局、JA2局の22局である。

寝不足で目が覚めたのは4時間後の3時。しかしこの時間に14MHzはもう全く聞こえなくなっていた。
7MHzに降りてみるが、すごいレーダーノイズ!何とかASロシア局とスロベニア局を1局づつQSOして、3時台は2局しか出来ない。
このノイズではと諦めて、もうひと眠りする事にした。
2度寝で6時過ぎに起きるが、相変わらず7MHzのレーダーノイズは強い。国内局すら聞こえて来ない。
14MHもほとんど開けていない。
ご飯を食べたり買い物したり、お昼寝したりしながらワッチするが、国内局が聞えて来るだけ。
それも良く聞いていると、みなさん佐賀コンテストの様である。
試しに「CQ YO TEST」をだすが、国内局さえ呼んでくれない。
余り国内局でYOコンテストに参加している局がいない様である。

夕方の16時を回るころに、ASロシアから中国にかけてが少し入感してきて、何局か積み上げるが大した局数は聞こえて来ない。
7MHzと14MHzを行ったり来たりしながら、時々CQも出して見るが、呼んでくれたのは7MHzで中国局が1局のみ。
コンテスト残り1時間を切った所で、なんとかマレーシア局1局と交信。
結局、この日はこれが最後となり、全部で31局との交信であった。

コンディションも悪かった感じであるが、やっぱり、23時過ぎに寝たのが敗因かなぁ、、、、、
でも睡魔には勝てませんでした。次回は、もう少し体調を整えて参戦しなければ、、、
2018.8.25-26 (8/29 UP)