相も変わらず新型コロナウイルスの影響で外出の自粛が全国的に出回っているので、山にSOTA運用に行けない。今年はGWに秋田のXYLの実家への帰省も諦めた。
そんな中、4月26日にHelvetia Contestが開催されたので、今年も参戦してみた。

Helvetia コンテストとは、スイス主催のコンテストである。スイス地方の昔の地名がHelvetiaらしい。
昨年も朝方少しだけ参加して、3-QSOだった。
今年は、どこにも行けないので1日中参戦可能だが、残念ながらスイス局や、参加しているヨーロッパ局は、我が家では、未明から日の出にかけての7MHzと、夕方から夜にかけての14MHz位しか聞こえて来ない。
この日は、いつも頼りにしている「WA7BNM Contest Calendar」のサイトでは、あまりHFのメジャーなコンテストは乗ってなかったのだが、いざバンドを聞いてみると、他にも2種類位DXコンテストをやっている様だ。
加えて、国内では、ALL JA コンテストもやっているので、国内局も結構聞こえる。

そんな中で、22時からの開始だが、RBNには見えてもさっぱり聞こえて来ないので、先ずは睡眠をとって、朝方3時過ぎに起き出して参戦した。
RBNにスイス局は見える物のかなりカスカス状態でQSOはなかなか厳しそう。
7MHzのバンドを行ったり来たりしていると、他のDXコンテストの間に少しだけ、TEST HBが聞えて来るので、何とか3時台に1局ゲット。
その後、スイス局も何とか強くなってきて、昨年も1局だけQSO出来たスイスの局と、今年も無事につながった。
そのまま、バンド内を行き来するが、いくつかHB TESTの局は聞こえる物の、中々取ってくれない。
コンディションがもう一つ良くない様である。
結局、朝方のグレイラインでは、スイスの局は2局、他ヨーロッパ局2局で4局しかHB TESTの局を捕まえられなかった。

その後、ご飯を食べたりお昼寝をしたりテレビを見たりしながら、夕方を待つ。
夕方になると、14MHzでヨーロッパ局がRBNに上がる物の我が家ではほとんど聞こえて来ない。
夜の8時を過ぎてやっとロシア局、スイス局、オランダ局と合計4局程とQSOできた。
しかし、21時を過ぎると、既にQSOした局以外は、相変わらず信号が弱いままで、QSOに至らず。
結局、終了時間迄1時間近く残して早々に諦めた。最終的に、8-QSOで終了。

それでも昨年は1局しか出来なかったスイス局が3局程出来たのでまずまずと言った所か。
お相手頂いた各局様、どうも有難うございました。
Tnx for all stations who QSO with me !
2020.4.26-27 (4/28 UP)
そんな中、4月26日にHelvetia Contestが開催されたので、今年も参戦してみた。

Helvetia コンテストとは、スイス主催のコンテストである。スイス地方の昔の地名がHelvetiaらしい。
昨年も朝方少しだけ参加して、3-QSOだった。
今年は、どこにも行けないので1日中参戦可能だが、残念ながらスイス局や、参加しているヨーロッパ局は、我が家では、未明から日の出にかけての7MHzと、夕方から夜にかけての14MHz位しか聞こえて来ない。
この日は、いつも頼りにしている「WA7BNM Contest Calendar」のサイトでは、あまりHFのメジャーなコンテストは乗ってなかったのだが、いざバンドを聞いてみると、他にも2種類位DXコンテストをやっている様だ。
加えて、国内では、ALL JA コンテストもやっているので、国内局も結構聞こえる。

そんな中で、22時からの開始だが、RBNには見えてもさっぱり聞こえて来ないので、先ずは睡眠をとって、朝方3時過ぎに起き出して参戦した。
RBNにスイス局は見える物のかなりカスカス状態でQSOはなかなか厳しそう。
7MHzのバンドを行ったり来たりしていると、他のDXコンテストの間に少しだけ、TEST HBが聞えて来るので、何とか3時台に1局ゲット。
その後、スイス局も何とか強くなってきて、昨年も1局だけQSO出来たスイスの局と、今年も無事につながった。
そのまま、バンド内を行き来するが、いくつかHB TESTの局は聞こえる物の、中々取ってくれない。
コンディションがもう一つ良くない様である。
結局、朝方のグレイラインでは、スイスの局は2局、他ヨーロッパ局2局で4局しかHB TESTの局を捕まえられなかった。

その後、ご飯を食べたりお昼寝をしたりテレビを見たりしながら、夕方を待つ。
夕方になると、14MHzでヨーロッパ局がRBNに上がる物の我が家ではほとんど聞こえて来ない。
夜の8時を過ぎてやっとロシア局、スイス局、オランダ局と合計4局程とQSOできた。
しかし、21時を過ぎると、既にQSOした局以外は、相変わらず信号が弱いままで、QSOに至らず。
結局、終了時間迄1時間近く残して早々に諦めた。最終的に、8-QSOで終了。

それでも昨年は1局しか出来なかったスイス局が3局程出来たのでまずまずと言った所か。
お相手頂いた各局様、どうも有難うございました。
Tnx for all stations who QSO with me !
2020.4.26-27 (4/28 UP)