くっしーの徒然日記

後一つになった!(M30)

せっかくの夏休みに入ったのだが、休み中の天気は、関東も四国も、もう一つ。晴れてれば四国の実家の周辺で田舎の夜空を満喫できるのに、さっぱり晴れそうにないので、望遠鏡を梱包して送るのもどうしようかと思案中だ。

さて6月29日の梅雨の合間の夜空も、M73を撮影し終る頃には、3時半を迎えようとしていた。辺りは次第に明るくなってきた。

なんとか、もう一天体と、粘って、鏡筒を東に振って、M30を撮影してみた。背面のモニターに写る画像の背景はどんどん明るくなり20枚撮影する頃には、あたりもすっかり明るくなってしまった。結局、前半の10コマ程度しか使えなく、なんとかコンポジットして、薄明をかぶり補正で、無理やり補正してみた。


【 ↑ M30 やぎ座の球状星団】
SM-R125S/D:130 f:720 UW9mm 80倍
IXY 30S ISO:3200 F:2.0 f=4.9mm S:32秒x10コマ
撮影日:2012/6/30 03:25-03:35 撮影場所:新潟県妙高高原
Registaxでコンポジット→YIMGで回転・トリミング
→FlatAideでかぶり補正→GIMP2で、トーンカーブ調整・リサイズ

M30は、7.5等級、11分角とそこそこ明るくて大き目の球状星団だが、いかんせん、薄明の影響がかなり出て、周辺の暗い星をかすかに浮かび上がらせるのがやっとだった。色味もちょっと不自然に成ってしまったか?

この明るさとサイズなら、暗い夜に撮れば、なかなか迫力のある球状星団になりそうな感じである。これは、また暗いときに再挑戦する必要が有りそうだ。


【↑東の空に上る木星(上)と金星(下)】
2012.6.30 03:59 Canon PowerShot S90 F4.0 S1/8秒 Iso800
 
M30を撮影し終わる頃には、東の空に木星と金星が縦に並んで昇ってきた。

と言う事で、梅雨の合間をぬっての、新潟での撮影もとうとう夜明けを迎えた。


【↑夜が明けた駐車場。脇の街灯が、、、、】

さて、頑張って新潟まで来た甲斐があって、全メシエ天体撮影制覇まで
残すところ一個の所まで来た。だが残す天体は、オリオン座のすぐ下の
うさぎ座に属するM79。冬の天体なので、撮影できるのは、早くても
8月の後半に成るだろうか、、、、

と言いつつも、もう既に8月も中旬を迎えているので、
完走も、もうすぐ出来るだろうか?

2012.6.30(8/11) 撮影済みメシエ天体 106個/107個中

コメント一覧

くっしー
Nikon 8cmさん

ようやくここまで来ました。でも、いくつかは無理して撮影しているので、またリベンジが必要です。
球状星団は、大きさや、明るさ、形、密集度とかなりバラエティが豊ですね。
NIkon 8cm
http://nikon8cm.exblog.jp/
くっしーさん

とうとうマッジク1ですか。胴上げ直前ですね!!
球状星団って、個性がなさそうですが結構あって、このM30は小さい割にツノのような星の並びが小望遠鏡でもよくわかって、なかなかカワイイですよね。また、よい条件での撮影を楽しみにしています。
くっしー
貧スタさん、おはようございます。

ここはキャンプ場の駐車場らしく、どうやら夏場は、管理棟に人が居て、少し街灯も点いてる様です。上の写真に写ってる街灯の光は、管理棟へつながる道の物で、直接は光は入ってきませんでしたが、この日の最初の記事に書いたとおり、自動販売機の明かりには参りました。キャンプシーズンを過ぎると、以前の様に又暗くなってくれるのではと思います。
GW辺りでは、http://air.ap.teacup.com/kussy/312.html←こんな感じで、空自体は富士山より少し暗いです。見える角度は東~南~西は10度位から。北側は最大30度位まで見えず、駐車場の北側1/4位は北極星が隠れてしまいますが、まずまずの星見スポットだと思います。
貧スタ
駐車場は星見スポットとしてよそそうですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体観望・撮影(遠征地)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事