黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

山菜の王様

2018-05-10 22:56:36 | 野山
俗に山菜の王様と言えば「タラノメ」と言われ、山菜の女王と言えば「コシアブラ」と言われます。

とは言っても、函館界隈でコシアブラを採ってる人は、私の知る限り私しかいませんけどね。

ちなみに、コシアブラよりハリギリの方が美味しいと思うのは私だけでしょうか。


タラノメとハリギリ

しかし、食べる量で山菜の王様決定戦をすればダントツでフキでしょう。

なにせ採れる量が全然違います。

塩漬けしておけば年中食べられるし、昭和世代の道民なら殆どの家庭で正月に食べてると思います。


今日もいっぱいフキを食べました。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018GW ソロキャンプツーリン... | トップ | USBライト »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フキ (川崎鉄馬)
2018-05-11 10:13:06
ウドとフキが一番好きです。
最近のお気に入りは見向きもされないフキの花茎。
クセの強い山菜を好む方にはお奨めです。

クセはないけど、ヤチブキもいいですね〜。
採れたときは葉から茎、花や花茎まで余さず食べていましたが、キンポウゲ科だと知りました。根っこは食べたことがないので、毒があるならそこでしょう、きっと。ないとしても、根こそぎ持って行くやつらを諫めるために、根っこに猛毒があることにしたい。
返信する
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2018-05-11 15:35:57
ウドが私の中で山菜の王様だと思います。
2本もあれば私は十分だし、葉っぱも天ぷらにすると大好物に変わります。

ある程度成長したフキノトウをフキ味噌にすると花茎も入ります。
これ、私は苦くて大嫌いでしたが、大人になると大好きになりましたね。
子供の頃は、苦いものを本能的に毒と判断し、大人になると脳内変換し美味しいと認識するようになったと思われます。

身の回りでエゾノリュウキンカを食べる人はいませんね。
けど、これは幼少期からクセが無くて好きでした。
最近は、花を楽しむ方が多くて群生地で採るのは気が引けますから、コソッと採ったりしてました。
時期は終わりましたが、カタクリのお浸しの次に好きな山菜です。
返信する
山菜 (しろぴー)
2018-05-11 17:00:48
私もウドが一番好きで、葉も皮も全部美味しくいただきます。次はシドケかな。
コシアブラは見つけたらちょっとだけ採ってきます。天ぷらが美味しいですね。
先日、ずっと気になっていたトリアシショウマを採ってみました。クセがなく美味しい山菜でした。
返信する
しろぴーさんへ (黒ウサギ)
2018-05-11 20:30:36
ウドは、硬い皮もきんぴらになるので捨てる所が無いのが良いです。

ショウマは、アカショウマとか沢山あってみんな食べられますね。
田舎では、ジョンバとかジョンナって言ってました。
返信する
山菜(春の部) (ポン吉)
2018-05-11 21:32:57
ウチは極貧だったため、子供の頃の春といえば祖母に連れられて様々な山菜を採って食べていましたね。
でも毎年食べられる範囲で採って、それは毎年春に収穫できるようにという次の年のことも考えた採り方だったと記憶しています。
ゼンマイ、ワラビ、ウド、三つ葉、フキ、ふきのとう、ヒロ(野生の細~いネギ?)、キトビロ……etc
いまは先祖が残してくれた土地に独り住まいをしているわけですが、畑の脇や山林で様々な山菜が採れます。
でも1人で食べる量なんて知れているわけで、しかも春の味は一回か二回味わえれば至極の幸せを感じるわけです。親しい親戚にも少しだけおすそ分けもします。

驚いた(呆れた)経験が何度かあります。
それは、ウチの車庫前のスペース(敷地内)に堂々と車を停めて、玄関前を横切って(敷地内)畑を横切って畑のまわりで平気で山菜を盗る輩がいて、てっきり両親か祖父母の知り合いかと思って声をかけたら全くの見ず知らずの人だったり。驚きを通り越して怒りがわいてきます。
私が家にいてもコレですから仕事で日中の留守中など何をされているかわかりませんね。
おかげでウドやタラノメなどは壊滅状態です。
山奥の一軒家なのに車庫に防犯カメラを設置しました。(効き目は……、どうなんでしょう・涙)
恐ろしきかな、わが故郷。

返信する
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2018-05-11 22:37:22
私の子供の頃は、フキとミツバとワラビがメインでした。
飽きるほど食べましたが、ワラビから取ったでんぷんで作るワラビ餅だけは少ししか食べられなかったので今でも食べたいですね。
もちろんスーパーやコンビニで売っているワラビ餅なんかじゃなくて100%ワラビのでんぷんのやつです。
きめ細かい食感で本当に美味しかった。
まあ、昔は美味しい物が少なかったので今食べたらガッカリするかもしれませんけどね(笑)

それにしてもポン吉さんの所もそうですか。
私の実家のある(あった)八雲町では、私有地に付き立ち入り禁止の看板とバラセンを張っても山菜を盗ってましたから。
どこでもしょうもない輩がいるもんですね。
返信する

コメントを投稿

野山」カテゴリの最新記事