哲☆あずき☆とん☆いぶき ドタバタ多頭飼い

あずき・いぶき・桜太郎・よもぎ・いろは。5頭のわんこ達との賑やかな日々を綴ります。

そろりそろり

2022年05月27日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
いぶきの外耳炎はお薬のおかげで良くなりました。
いぶきの耳が点耳薬でベタベタ。


坂道のお散歩はそろりそろり。


後足が時々後ろに伸びてしまいズルズルとスリップしてしまうので、
腰を落とした姿勢で歩きます。
坂を上りきり平らな道まで行けばスムーズに歩けます。
がんばれ、いぶき。



すっかり回復したあずき。
今日は4日ぶりに排便がありました。


元気になるとたびたびキッチンに侵入。
外の様子を見ています。



桜太郎はヨーグルトの容器に顔を入れたので鼻の上が白くなっています。





よもぎ。テーブルの上はステージではありませんよ!


毎朝寝室の私のベッドで、呼びに行くのを待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずき回復

2022年05月26日 | あずき
体調を崩していたあずきですが、ようやく回復し元気になってきました。
食事はまだ完食とまではいきませんが、半分程度食べられるようになりました。

昨日の夕方は預かり犬ことのお散歩に同行したものの、
体力が落ちているため途中で息が上がってしまい半分は抱っこでお散歩することになりました。


夕食後のあずき。
元気になると目力が出ます。




今朝、寝室のベッドでゴロゴロするあずき。
体が楽になったようです。


元気になるとなかなかリビングに戻ってきません。


今朝のお散歩は出発から帰宅まで全部自分の足で歩きました。



今回あずきが不調になってから、日曜(150ml)、月曜(180ml)、水曜(180ml)と3回皮下補液をしました。
昨年あずきが体調を崩した時に獣医さんから、
『腎臓が悪くなると体内に水分を溜めておくことができず脱水になりやすいので、
週2~3回皮下補液をすると元気な状態を維持できますよ』と言われ、
いつでも自宅で補液ができるよう準備はしてありました。
その時は2回ぐらい皮下補液を行いましたが、元気になってくるとあずきが嫌がって抵抗するので、
元気だし食べているから様子を見ようとその後は補液をせずに過ごしてしまっていました。
先日定期検査に病院に行った時も、『補液することが大事』と言われていて、
今回あずきが体調を崩し補液で元気になって、補液の大切さを痛感しました。

あずきがいつまでも元気に過ごせるよう、今後は週2~3回の補液を続けようと心に誓いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずき不調

2022年05月24日 | あずき
昨日の記事の『通せんぼ』していた時は元気だったあずきですが、
日曜日に体調を崩してしまいました。

5月22日、日曜日。
その日はどうしても出かけなければならない用事があり早朝に家を出て昼過ぎに帰宅。
いつもは吠えて出迎えてくれるあずきが、ベッドに寝たままで全く起き上がる気配がありませんでした。

ずっとこの姿勢のままウトウトしていて動きません。




午後は離れの家に来客があったため、犬達は夕方までお留守番。
18時過ぎに離れから戻った時もあずきはベッドで眠っていました。

夕飯も食べようとせず眠ったままなので心配になり、150ml補液しました。
(あずきは慢性腎炎のため、体調が悪い時は補液をするよう獣医師から指示を受けています)
あずきは補液中も力が出ないようで全く抵抗せずされるがまま。
その後、補液の効果か歩いてトイレに行き排尿しました。

補液後排尿してまたベッドに戻ってきました。


夜、下痢1回。
お腹の調子も悪いようです。

その後、寝室で朝まで眠りました。

5月23日
昨日よりは目に力が出てきたものの食欲はなく、朝、念のため補液をすることに。
少し回復してきたようで補液の途中で逃げ出しましたが、台に乗せて180ml補液。
補液して肩の辺りが膨らんでいます。


2回の補液でだいぶ楽になったようで、みんなと一緒にテラスにも出ることができました。

しかし、日中はほとんど動きません。
昨日も一日中ベッドに乗ったまま眠り続けました。




昨日の夕方、ようやく食べる気分になったあずき。
ふやかしたフードを半分ほど食べました。





今日5月24日
昨日あずきを置いてお散歩に出かけたら、あずきが怒って鳴いていました。
今朝、自力で外を歩くのは辛いだろうからと玄関であずきをカートに乗せたら
カートを嫌がって飛び降りてしまい、歩いてお散歩へ。

抱っこも嫌がり、ゆっくり自力で一周しました。


今日も自分からテラスに出て、


その後はまたベッドでウトウト。


食欲はまだ完全には戻っていませんが、今日は補液をお休みして様子見です。

シニアになると体調を崩しやすいのでとても心配。
早く元気になりますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぶき耳洗浄&通せんぼ

2022年05月23日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
いぶきが耳の炎症のためステロイドと抗生剤の内服を開始して一週間が経ちました。
土曜日に診察のため病院へ。

この日は午前中休診だったため夕方からの診察がとても混んでいて、
病院前の駐車場は満車状態。
病院から少し離れた臨時駐車場で順番を待ちました。

貸し出しブザー。
診察の順番がくるとブザーが鳴ります。


1時間ほどで診察の順番がきました。


耳の炎症が治まったので耳洗浄してもらい、
点耳薬スプレーが処方されました。

この点耳スプレーが大変!
昨日はいぶきをなだめながら何とか点耳できましたが、
今朝はいぶきがグルグル怒って危険なので、口輪をつけて点耳しました。
明日も無事に点耳できるかとても不安です。


就寝時はリビングから寝室に移動するあずき・桜太郎・よもぎ・預かり犬イクラ。
この日は、寝室に向かおうとする桜太郎・よもぎ・イクラの前に
いつもはのんびりと最後に出て行くあずきがみんなの前に立ちはだかって通せんぼ。
あずきはこういう遊びが大好きです。


みんな通さないわよ!


やれやれまた始まったと、みんなここで素直に一旦止まりました。


私を倒してから行きなさい!
と言っているかどうかはわかりませんが、通してくれないあずき。
イクラはリビングに戻ってしまいました。
桜太郎は顔を背け、よもぎはお座りして待ちます。
姉さん怖いよ!


この後、みんな勇気を出してあずきを避けながら横を通過して行きました。
最後にイクラが通過していきます。


よくルールがわかりませんが、あずきもみんなもこの謎の遊びが好きなようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警戒

2022年05月21日 | 桜太郎
エネファームが不具合を起こし、エラーコードが消えなくなってしまいました。
昨日、業者さんが修理に来てくれました。

業者さんが外で作業している時もみんな大騒ぎだったのですが、
リモコンの設定確認のためキッチンに入って来た時はもう大変!
至る所にゲートを付けて置いて良かったと思いました。

業者さんが帰ってしまえば落ち着いてお昼寝に入る子がほとんどですが、
我が家にはいつまでも引きずる子が1頭。

怪しいぞ!危ないぞ!
といつまでも警戒を続ける桜太郎。


姿が見えないのに、どこかから出てくるのではないかと思ってるの?


もう誰もいませんよ。
どこかに隠れてるかもしれん。




昨日桜太郎はいつも使っているトイレを使えなくなってよもぎ用のシートでオシッコをし、
ご飯もいつもの場所ではない犬用ベッドの上で食べ、
しばらく落ち着きませんでした。

警戒心が強すぎてずっと落ち着きなく歩き回るので気の毒に思ってしまいます。

繊細すぎる桜太郎。
夜になりようやく警戒を解いて眠りました。
桜ちゃん、お疲れさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳の炎症回復と後足の不調

2022年05月19日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
いぶきの耳の炎症は内服薬が効いて痛みが治まったようです。
頭を振る素振りも減りました。

耳の状態が良くなったらよく眠るようになりました。
耳の痛みのせいでイライラしていたのかもしれませんね。




お散歩の時、家の前の坂道を上るのがだいぶ辛そうになってきました。
後足が踏ん張れず、前に進もうとするたびに後足がスリップしたようになってしまうのです。
今朝、いぶきが前に進めなくなったので夫が抱きかかえようとしたら、
いぶきが怒り出しました。
怒ったら足に力が入ったのか自力で坂道を上ることができました。

人の世話にはならん。まだ自分で歩けるんじゃ!
頑固なおじいさんのようでした。


先週耳を診てもらいに病院に行った時、
耳の炎症で飲むステロイドが足にも効果があるかもしれないと言われたのですが、
今のところ足にはあまり効いていないような気がします。

家の前の坂道はシニアにはきついようです。
とんも哲も晩年は上れなくなり、哲はカートでお散歩に行っていました。

5年の引きこもりを経てようやくお散歩の楽しさを知ったいぶき。
できるだけ長く自分の足で歩かせてあげたいな。


寒い時期はテラスに出るのを嫌がっていた桜太郎。
ようやく昨日からテラス遊びを再開しました。


あずきは低空飛行ながらも安定した体調が続いています。


元気いっぱいのよもぎ。
月末は定期的に受けている尿検査があります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日

2022年05月18日 | 
哲が虹の橋に行ってしまってから3年になります。


哲ちゃん。
お空の上で元気にしてますか?

先日お空に行ってしまった元預かりっ子のこなつには会いましたか?
こなつに会ったら優しくしてあげてね。



懐かしい写真。

あずきがまだ子犬だった頃。
哲は面倒見の良い優しいお兄ちゃんでした。


ソファーの上に哲とあずきと預かりっ子だった頃のいぶき。
そして、とん。
今から12年前の写真です。


お散歩に行った帰りはいつも家の前で「まだ帰りたくないよ」と道路に伏せてお友達を待っていたね。


哲。
これからもみんなのことを空の上から見守っていてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳の炎症

2022年05月15日 | いぶき
いぶきが頭を右に傾けているので耳の状態を見ようと軽く右耳に触れたら激怒。
「絶対に耳に触るなよ!」と言っているように唸り続けていました。
これではとても自宅で点耳薬をつけることはできません。

昨日病院で診てもらったところ右耳が赤くなっていて痛みがあるのだろうとのこと。
以前罹った耳血腫の類のものだそうです。
炎症を抑えるためステロイドと抗生剤の飲み薬をいただいてきました。
炎症が収まったら耳洗浄するそうです。

ついでに左耳の付け根にできている直径5ミリ大の腫瘤も診ていただきましたが、
そちらは経過観察になりました。

右耳に違和感があるので頭を右に傾けています。


またお薬が増えちゃったね。


しばらく通院が続きます。


シニアになってから筋肉が落ちて痩せたとは感じていましたが、
昨日診察台に乗せる時にいぶきを抱え上げたらあまりに軽いことに驚いてしまいました。
昨日の体重17.5kgでした。
一番重かった頃は22kgぐらいあったので、だいぶ痩せました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなが眠い朝

2022年05月14日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
一昨日と昨日、23時半過ぎに鳴きだしたいぶき。
外の雨音が強くなったため目が覚めてしまったらしく、
30分ほどそばにいたら少しウトウトしはじめました。

その後はそばに行くほど激しく鳴くことはありませんでしたが、
午前2時頃に一度軽く鳴き、そして午前4時に排泄したと鳴く声で起こされました。

静かにしてはいたけれど熟睡はできていないのか、
いぶきは今ぐっすり眠っています。




深夜にいぶきが鳴くと他の子達も起きてしまうのでみんなそろって睡眠不足。
みんなも今眠っています。






みんな、朝まで起こされずにぐっすり眠りたいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぶきが落ち着かない時は

2022年05月12日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
夜ぐっすり眠った翌日は午前10時ごろになるとグズグズ言い出すいぶき。

そんな時はいぶきのそばで寝かしつけ。
しばらくいぶきのそばにいて撫でてやると落ち着きます。






だんだん眠くなってきた様子。


今のところ抗不安薬は夜1錠だけの投薬で済んでいます。


夕方、ご飯待ちの子達。
場所中はお相撲が終わってからご飯の時間になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝

2022年05月10日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
早朝4時半。
みんなが起きてもまだ寝室のベッドの上にいる柴姉妹です。


外遊びを終えてみんな室内に入ってもまだ帰ってこない子がひとり。


お外で寝るんですか?




我が家は早起きなので、午前8時半にはみんな眠くなります。






眠れない子いぶきも今日はご機嫌なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

添い寝が必要

2022年05月09日 | いぶき
夜間落ち着きがなくなることが多いいぶきに就寝前に抗不安薬を飲ませています。
抗不安薬は1回1錠。
獣医さんから1日3錠までであれば日中も使って良いと言われています。

今まで2回飲ませたのは1日だけ。
今のところ1日1錠で効果が見られます。

今までは毎晩22時に投薬して朝4時ごろまで眠ることが多かったのですが、
昨夜は寝つけなかったようで、いぶきは部屋の中を行ったり来たり、
時には走り回ったり吠えたりで、
いぶきが自分のベッドに座るまで30分、その後横になるまで30分かかりました。

その間、ずっといぶきのそばで「眠くなる、眠くなる…」と呪文のように呟きながら撫で続け、
いぶきより先に私が眠ってしまいそうでした(笑)
子供達が小さかった頃の寝かしつけを思い出します。

あまり早い時間に投薬するといぶきが夜中に起きてしまうので22時に投薬していたのですが、
薬が効くまでに時間がかかるので今日は21時半ごろに飲ませてみようと思います。

今朝4時半のいぶき。
あまり眠れなかったのか目がギラギラしています。


今から眠る準備?


前足のお手入れを始めました。




朝9時にはぐっすり。
これでまた昼夜逆転だわ!


夜間不穏とか徘徊とか、犬も人間と同じような症状が出るのですね。
とんはシニアになってからも変わらず夜もよく眠っていたし、
あずきもシニアになってからも大きな変化はなく昼も夜も良く寝ています。
哲はシニアになってから時々落ち着かなくなって震え続けたり、
突然失禁することがありましたが、いぶきほど大変ではありませんでした。

いぶきが他の子達と仲良くできる子だったら一緒に寝室に連れて行くこともできるのですが、
それが難しいので仕方ない。
私がそばにいれば安心するのなら、満足するまでいぶきのそばにいようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寝坊姉妹&あずきの血液検査

2022年05月07日 | あずき・よもぎ
もうみんな起きてリビングに移動したというのに、
まだベッドの上にいるよもぎ。


よもぎは毎朝迎えに行くまでベッドの上で待っています。


ようやくあずきとよもぎが廊下まで来ました。
マイペースな柴姉妹。


と思ったら、今度はあずきが廊下でひと休み。




すごく仲良しというほどではないけれど、いつもそばにいるふたりです。



あずきが腎臓のサプリメントと猫用の腎臓病薬を飲み始めて4週間が経ちます。
今日はその効果をみるための血液検査に行ってきました。

車の中で診察の順番が来るのを待っています。




検査の結果、クレアチニンとBUNの数値がそれぞれ少し下がっていたので、
今後も投薬を続けることになりました。
心配なのは貧血が少し進んでいたこと。
今後、貧血の度合いを見て造血剤を使うかどうか決めるそうです。

今の体調をずっと維持していきたいね、あずき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする