哲☆あずき☆とん☆いぶき ドタバタ多頭飼い

あずき・いぶき・桜太郎・よもぎ・いろは。5頭のわんこ達との賑やかな日々を綴ります。

シャンプーと新しいチョーカー

2022年01月31日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
昨日はいぶきのシャンプーの日。
かかりつけの病院でシャンプーしていただきました。

3ヵ月ごとに甲状腺機能を調べる血液検査は、
病院に預けている間に採血していただき、お迎えの時に結果を聞くという流れ。
結果は異常なしで、これまでと同じ量のお薬が処方されました。

トリミングの部屋から、看護師さんを引きずるようにして待合室に出てきたいぶき。
早く家に帰りたかったようです。






いぶきがきれいになったので、迷子札用のチョーカーを届いたばかりの新品に交換しました。

あずきは首回りが細くなり、よもぎは太ってきつくなり、いぶきは皮脂でよれよれになったので、
いつもお願いしている『バブーシュカ』さんに注文。
革の色は前回のキャメルからチョコブラウンに変更し、桜太郎の分も入れて4本作ってもらいました。

あずき・よもぎ・桜太郎のチョーカー


いぶきは装着済み


名前の刻印


電話番号


リングに迷子札をつけて装着します。



お疲れな様子のいぶき。
今日はぐっすり眠っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉パンに挑戦

2022年01月28日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
犬達はみんな元気にしています。



寒がりなよもぎもテラス遊びは大好きで、
毎朝人間の朝食後にテラスで元気に走り回っています。







私のアレルギーのその後ですが、まぶたの湿疹はだいぶ良くなってきています。
一番悪化していた時を10とすると、今は3~5ぐらい。
アレルゲンと思われるものを除去していても食べた物や体調で変動するようで、
なかなかすっきりとは治りません。

先日お取り寄せした米ヨーグルトを食べていたら数日で湿疹が悪化してしまい、
残りは夫に食べてもらいました。

米でも発酵しているものは体質に合わないということがわかりました。


以前からパンやお菓子を作ることが私のストレス解消だったのですが、
普通のパンやお菓子は作っても食べることができない。
食べることができないものを作るのは無駄になってしまうので、
それなら自分が食べられるものを作ろうといろいろ試しています。

小豆の代わりにひよこ豆を煮て、ひよこ豆あんこ。


小豆とはまた違った栗のような味のあんこになりました。



米粉マフィン
潰したバナナを入れました。


分量を適当に入れた米粉チョコレートケーキ
卵白は使わず卵黄だけ使いました。
(残った卵白は夫の食事に使いました)


白ごま入り米粉マフィン
卵を使わず白ごまペースト、摺りごま、白ごまをたっぷり入れたら
生地が重くなって膨らみませんでした。
が、サクサクした食感でソフトクッキーのようなおいしいものになりました。





米粉パンにも挑戦しました。
発酵させることができないのでベーキングパウダーを使用。
本来は発酵させていないものはパンとは言わないそうですね。

ネット検索すると作り方がいろいろ出てきます。
レシピの多くが水分に豆乳を使いますが、
私は豆乳もアーモンドミルクも牛乳も使えないので水分は水だけで。

1回目。
うっかり製パン用ではなく製菓用の米粉を使ってしまったようで失敗!
餅のような硬いものができました。

パンらしさは全くなく、ういろうを焼いたような不思議なものになりました。
これはお餅のように薄く切ってトースターで焼いて食べました。

2回目。
製パン用米粉で、別のレシピで作り直し。
今度はパンらしくなりました。
イーストを使わないのでこの程度しか膨らみません。


3回目。
ちゃんと作ろうと、多森サクミさんのレシピで再挑戦。


レシピではベーキングパウダー以外に少量のドライイーストも入れるのですが、
イーストが使えないのでイーストなし。豆乳も使わず水のみで作りました。


かなりパンに近づきました!

前回作って冷凍しておいたものと比較。
左が今回焼いたものです。


こうして米粉でパンを作ってみて、小麦粉の扱いやすさを改めて見直しました。
米粉は粉によって吸水量が違うらしく難しくて奥が深い。
今後米粉を使ったパンやお菓子に挑戦する楽しみができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物アレルギーのはなし④

2022年01月10日 | 日記
昨年末郵送して検査を受けた遅延型食物アレルギー検査の結果が返ってきました。

レターパックで届きました。


こんな感じで4ページありました。


4~6(非常に上昇している)
卵白・アーモンド・ピスタチオ・大麦・カシューナッツ・牛乳・エンドウ豆・オレンジ・トウモロコシ・
カゼイン・オート麦・寒天・大豆

3(上昇)
醸造用イースト・小麦・クルミ・製パン用イースト・セロリ・ジャガイモ

2(境界域)
ピーナッツ・あずき・キャベツ・キドニー豆・ソバの実・カカオ豆・ブドウ・ラディッシュ・カレー粉


ナッツ類・大豆・イーストは予想通りでした。
ナッツも大豆も毎日のように食べていたし、
イーストは味噌や醤油などの発酵食品を食べた後に湿疹が悪化していたので納得。
意外だったのは卵白と牛乳とオレンジでした。
卵も乳製品もよく食べていたからなぁ。

今まで健康のためと思い積極的に摂っていた大豆や発酵食品にアレルギーが出ていたのですね。

神経質になる必要はありませんが、今はとにかく湿疹を治したいので、
今回3以上の結果が出たものに関しては当分の間極力摂らないようにしようと思います。
検査で2(境界域)に出たものは今後アレルギー症状が出るかもしれないので要注意ということで
頻繁に摂取しないように気をつけます。

まずは今回高値だったものを除去して、3~6ヵ月後に再度検査するつもりです。
(そこで症状が落ち着き、数値が下がっていれば少しは食べていいらしい)


しかし、大豆食品と発酵食品が食べられないというのはなかなか面倒なものがあります。
納豆やヨーグルトやキムチ、甘酒などは食べなければ食べないで平気ですが、
問題は調味料です。
味噌も醤油もみりんも料理に使う酒も発酵食品なので、
私はここ1ヵ月間は極力それらを使わない食生活をしています。
(夫の食事にはどれも使っています)
基本の味つけはかつお節や煮干で取った出汁や鶏を茹でたスープと塩・こしょう・ゴマ・油・レモン汁など。
(枯れ節というカビをつけて熟成させたかつお節は使わないようにしています。)
パンや焼き菓子にはイースト・小麦・アーモンド・大豆が入っているものが多いので、
それらも食べられなくなりました(涙)
牛乳やカゼインを含む乳製品も、大好きだったケーキも当分の間禁止です(涙)


先日作ったロール白菜
かつおだしと塩コショウのみの味つけです。


レンチンしたかぼちゃにメープルシロップをまぶしただけ。


普通の酢は使えないので最近は梅酢を使っています。


試しに買ってみた米ヨーグルト


糊のような見た目です。


このヨーグルトはものすごく酸っぱくてシュワッとします。
蜂蜜を入れても酸っぱい!
このまま食べるよりお菓子に使う方が良さそうです。

そこで、実験的に適当に混ぜて作った『卵白なし米粉と米ヨーグルト入りのかぼちゃパウンドケーキ』になりました。
卵黄だけ使い、メープルかぼちゃを潰して入れました。
焼きたての時はもっと高さがあったのですが、卵白が入っていないからか時間が経ったらしぼみました。


これからは米粉を使ったレシピでお菓子を作ります。

アレルギーのある食品を除去した食生活は面倒ですが、これも自分の食生活を見直す良い機会と捉え、
健康的生活に向け改善していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年01月07日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
昨日の午後から降り出した雪。


今朝はまだうっすら残っていました。




早朝のお散歩時は道が凍っていて転びそうで怖かったです。
いぶきは氷で足が冷えたのか途中で歩けなくなり夫に抱えてもらっていました。

朝テラスに出た犬達。
寒がりの桜太郎はすぐに家の中に帰ってきてしまいましたが、
あずきとよもぎはいつまでも帰ってきません。
いぶきも別のエリアで元気に走り回っていました。

よもぎは小さな雪玉を見つけパクパク食べています。




今日は晴れて、雪はお昼ごろにはすっかり消えてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物アレルギーのはなし③

2022年01月06日 | 日記
食物アレルギーのその後です。

先日お取り寄せした米味噌を使った翌日。
まぶたの湿疹が悪化しました。
残念!
味噌はしばらく使わないようにします。
ここで、もしかしたら発酵食品にアレルギー?という疑惑が浮上。

いろいろ除去して湿疹は少しは軽くなりましたが、
やはり食べた何かに反応して湿疹や痒みが一時的に悪化することも多く、
原因が何かわからないことには解決しないなーと思っていました。

アレルギーについて本を読んだりネットでいろいろ調べてたりしているうちに
『遅延型食物アレルギー検査キット』というものがあることを知りました。
参考にするためそのキットを取り寄せて検査することにしました。



キットは219項目調べられるフルパネルと、120項目のセミパネルがありますが、
フルパネルには一生食べないであろう食物(例えばバッファロー肉など)が多く、
私は120項目で十分だと思いセミパネルでの検査を選択しました。

12月24日に郵送したので今月中には結果が届くはず。
今は自分で怪しいと思う食物を除去しながら検査結果が届くのを待っている状態です。

<現在除去中の食物>
・大豆食品、大豆成分が入っている食品
・乳製品(チーズ・ヨーグルト・牛乳など)
・コーヒー
・りんご
・ぬか漬け、キムチ、甘酒など発酵食品
・パンやピザなどイーストを使ったもの(これも発酵食品です)
・発酵調味料(味噌・醤油・酒・酢・みりん・塩麹・酵母エキスが入っているものなど)
・ナッツ類
・市販のドレッシング、マヨネーズ、ポン酢、めんつゆなど
・キノコ類

そんな中、こんなものを見つけました。
大豆や小麦を使っていない『そらまめの醤油・ポン酢・味噌』
味噌はまだ試していないのですが、この醤油とポン酢は食べても大丈夫でした。


お正月に子供達が来た時、ホテルで作ってもらったお弁当を食べたのですが、
案の定湿疹が悪化。
まぶたが真っ赤になり腫れました。
やはり何の調味料が使われているか定かでない市販の食品は食べない方が良いようです。


続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2022年01月05日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
今年のお正月は久しぶりに長女と長男が帰省しました。
残念ながら次男はスケジュールが合わず来ることができませんでしたが、
長男の彼女が加わり賑やかなお正月になりました。



この日は朝から不調でご飯を食べなかったあずきでしたが、
みんなが来て良い刺激になったのか夕方にはすっかり元気になりました。


誰が来ても大歓迎でマイペースなよもぎ。
みんながよもぎのようだったらいいのに…


警戒して近づかないいぶき&ゆな


桜太郎はハウスに籠って出てきませんでした。


息子達のお土産のフルーツ大福


テレビで観たことがあるあの大福です♪
すでに3個食べた後の写真


あまおう・キウイ・マンゴー・シャインマスカット・パイン・紅マドンナの6種類。
私はアレルギーが出なさそうなマドンナとあまおうをいただきました。

糸で切る


断面


娘はカットする時の動画を撮っていましたよ。
若い人は違いますね。

おしゃれな大福。
おいしくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2022年01月01日 | あずき・いぶき・よもぎ・桜太郎
新年あけましておめでとうございます

我が家の4頭と預かり犬3頭の7頭の犬達と一緒に新年を迎えました。

高齢になりあちこち心配なことが増えてきたあずきといぶきも
安定した健康状態で年越しできました。

今年もみんなの健康を第一に穏やかで楽しい一年を過ごしていけたらと思っています。

今年はもう少しマメに4頭の犬達の様子を綴っていきたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。




12月のシャンプーから帰宅後ゆなに噛まれた左目の横の傷が痛々しいですが、
だいぶ良くなってきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする