哲☆あずき☆とん☆いぶき ドタバタ多頭飼い

あずき・いぶき・桜太郎・よもぎ・いろは。5頭のわんこ達との賑やかな日々を綴ります。

いぶきの冒険

2019年04月25日 | いぶき
哲が長い距離を歩くのが難しくなってきたので、いつものコースの一本手前の道を曲がるようにしています。



いぶきとゆなは夫といつものコースへ。
最初は哲とあずきから離れることを嫌がっていたいぶきですが、
道が繋がっていることがわかった今は別の道を進んで行くようになりました。


少し遠回りのお散歩をしてきたいぶき達と合流です。


ふーん。ママ達、こっちから来たんだ。


哲を気にかけてくれるいぶき。


以前は怖いものが多すぎて周りを見る余裕がなかったいぶきですが、
今はたくさんのものに目がいくようになり、好奇心が出てきたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー

2019年04月22日 | 哲・あずき・いぶき
昨日、トリミングサロンでシャンプーしてもらった哲とあずき。
哲は体力が落ちているので心配でしたが、
トリマーさんが哲が疲れないようにと配慮して短時間で仕上げてくださったようです。


2ヵ月ぶりのシャンプーできれいになりました。
被毛がフワフワになったおかげで痩せた体が少し目立たなくなりました。

あずきは先月、自分だけトリミングサロンに行ったので心細かったらしく昨日はサロンに行くのを嫌がっていました。
シャンプーして白い部分が真っ白に!これがまたすぐに汚れてしまうんですけどね。


いぶきも先週自宅でシャンプーしたのでフワフワ。
土曜日、いぶきはゆなと一緒に病院に行き、狂犬病予防接種と血液検査をしてもらってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白米が好き?

2019年04月17日 | 
昨日、お薬をもらいに病院に行った哲。
体重は11.0kgで変化なし。

少し前にリンパ節生検した結果が返ってきて、診断名はやはりリンパ腫でした。



なかなかご飯を食べてくれないので、試しに軟らかめに炊いた白米に野菜と鶏肉を煮たものを混ぜたら全部食べてくれました。
おじやにするとあまり食べないのですが。
今のところ朝夕は白米メインで、間食にドライフードを与えています。



週末、シャンプーを予約したけれど大丈夫かな?
体調をみて無理そうなら爪だけ切ってもらおうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲不振

2019年04月15日 | 
しばらく順調にご飯を食べていた哲。
しかし、また食べなくなってしまいました。

食べたいという気持ちはあるようなのですが、食べ始めても1口か2口でやめてしまい、
少し時間が経つとまた食べに来て1口、2口だけ食べるという繰り返し。

お肉や野菜を煮たり、おじやにしたり、フードを変えたり、缶詰をトッピングしたり。
思いつくことをいろいろ試しているのですが、良いものが見つかりません。
どんなものなら食べてくれるのだろう?

おやつは食べるし、お水も飲むし、元気はあるのだけれど。



何か良い方法はないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなたぼっこ

2019年04月11日 | あずき
姿が見えないと思ったら私のベッドの上にいました。

ドヤ顔!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年04月09日 | 
庭の桜が満開になりました。


哲。
来年も一緒に桜を見ようね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩&通院

2019年04月08日 | 哲・あずき・いぶき
先週金曜日の公園の桜。

週末暖かかったので、今は満開になりました。

お散歩が大好きないぶき。
毎日元気に歩いています。


あずきは哲にあわせてゆっくり歩いてくれます。


哲。
ふらふらしながらですが、がんばって一周しています。
がんばれ!



今日の夕方、哲と病院に行ってきました。
心配だった体重は前回と変わらず11.1kgを維持。
前回と同じお薬(ステロイド、抗生剤、抗癌剤)をいただいてきました。

最近食欲が出てきてドライフードを食べるようになった哲。
一回分の量を一度で食べきることはできないので、一日に何度も小分けにして食べさせています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜も散歩が必要

2019年04月04日 | 
ステロイドの影響で多飲多尿になっている哲は朝夕のお散歩の他に就寝前の排泄も必要になってきました。
最近は家の敷地の外に出るまでもたず敷地内で排泄してくれるのでそんなに大変ではありません。

先日はどういうわけか私も夫も哲の夜の排泄のことを忘れてしまい、入浴を終え寝室に行ってから思い出しました。
哲は催促はしないもののなんだか落ち着かない様子で後足のあたりを舐め眠れない様子。
私もやはり気になって眠れないので、午前2時半、なかなか動かない哲をベッドから下ろし排泄に連れ出しました。


腰周りがだいぶ細くなってしまいました。


食べているのに体重が減っていっています(涙)
いつも巻いていた尻尾が力なく下がったまま。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲回復

2019年04月01日 | 
ステロイドを服用している影響だとは思いますが、哲の食欲が回復し、毎食自力でほぼ残さずに食べるようになりました。

ドライフードもまた食べるようになったのですが、ドライフードの量を増やすと軟便になりやすいので、
鶏肉or魚+野菜入りのおじやにドライフードをトッピング。
土曜日に獣医さんから、リンパ腫には肉より魚の方がいいと教えていただいたので、
これからはなるべく魚中心にしようと思っています。

土曜日に受診した時の体重は11.0kg。
また減ってしまいました。

8日間増量して服用していたステロイドが今日から半分に減量。
抗がん剤と抗生剤はそのまま継続。
免疫を落とさないためのサプリメントも購入してきました。





あずきと並んでご飯待ち。
ご飯を催促する元気が出てきて嬉しい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする