goo blog サービス終了のお知らせ 

クロカメ日記

カメを中心に読んだ本のこと、見た映画のことや日々感じたことを書いていきます。

爬虫類ショップ dear(ディア)

2017-09-29 15:02:14 | カメ全般

大阪市の深江橋にある、爬虫類ショップdear(ディア)さんを紹介させて頂きます。
店長とは、3、4年前のカメのお散歩会でお友達になり、以後、ぶりくらなどのイベントでお話させて頂く様になりました。歳はよく分からないのですが、僕の歳の半分強と言ったところではないでしょうか?
お店は、大阪市営地下鉄、中央線の深江橋を降りて、5分位歩くと着きます。まあ、超方向音痴の僕でも5分位で着いたので、もしかしたら、普通の方は、もっと早く着くのではないでしょうか?

扉を入ると

看板娘?のインコちゃんがお迎えしてくれます。

よく、ブリーダーとショップの方は仲が悪いのでは?と思われガチですが、決してそんなことはありません。特に、僕は、カメの海外からの輸入を辞めさせる為と、野生のカメの乱獲を防ぐ為に、繁殖させて、それを流通させる事を目的にしています。僕がぶりくらなどで販売出来る個数は、少ないので、残った子達を信頼できるショップの方に託す形をとっています。

この信頼できるショップは、かなり少ないです。その点、このディアさんの店長さんは、とても信頼できる方です。お店の中は、色んな生き物でいっぱいですが、どの水槽も綺麗で、お世話が行き届いていると思います。自分が世話をしているので、どうしても水槽の中に目がいきが、いつも綺麗です!

もしも、関西に来られる機会があれば、是非、爬虫類ショップ ディア に行って見てください!

ぶりくら行きます!part2

2017-09-29 00:39:30 | カメ全般

色んな方から、リストに名前が無いと言う、心配されたメールを頂きました。今年は、1匹も孵化せず、産卵もありませんでした。なので、出店はしません。カメ道は、たなけんさんが一人で死守して下さってます!この場を借りて、たなけんさんにお礼を言います!本当にありがとうございます!ぶりくらでは、カメ道のブースのブラウンと一緒のたなけんさんのお店をよろしくお願いします!
さて、ぶりくらですが、久々にお客さんとして、然も、軍団で行きます!ゆっくり見て回ろうと思っています!お店をやってないと言う事で、ゆっくり質問にもお答え出来ると思います。見つけたら、どうぞお声をお掛け下さい!

カメの為に

2017-09-20 14:14:24 | カメ全般
 ただ、ぶりくらに遊びに行くって言っただけなのに、物凄い数のメールやメッセージを頂きました。みなさん、心配してくださっていた様で、本当に感謝です。

 16年間突っ走ってきて、ここらで一回休憩しろってことなんでしょうね。もう一度お客さんの目線で、ぶりくらを見させて頂きます。今でも、孵化したばかりの子ガメの写真を見る気持ちにはなかなかなれません。でも、直接見たら何か感じるものがあるのではないかと思います。

 なぜ、カメの繁殖をしようと思ったのか、もう一度考えました。決して自分の為ではない。カメが置かれている現状を少しでも良い方向にできたら、その気持ちを改めて思い出しました。

 この期間にも、色々な飼育者の相談を受けていました。相談された内容を考えている時間は、余計なことを考えず、そのカメのことに集中出来ました。同時に、まだ頼りにされているんだ、まだカメの為に出来ることがあるんだと思いました。この今の現状もきっと他の方に役立てられる時がくるかも知れない。そう思う事にしました。

 僕の周りではかなり、浸透してきました。近所でも、会社でも、”今朝、大きなカメを見た!”など、言われる様になりました。でも、まだまだ、カメのことを知らない、また誤解している人が世の中にはたくさん居ます。今後も、徐々にカメの事を正しく広めていきたいと思っています。みなさんも、ご協力をお願いします。

泣きそうです!

2017-09-19 22:38:51 | カメ全般
ぶりくらに遊びに行くと言っただけなのに、物凄い数のメールやメッセージを頂きました。本当にありがとうございます。今、仕事中ですので、帰ってから、じっくり読ませて頂いて、返事させて頂きました。本当にありがとうございます。泣きそうです。

ぶりくら、軍団で行きます!

2017-09-19 19:22:17 | カメ全般
ぶりくらですが、色々悩みに悩みましたが、行く事になりました。しかも、軍団で行きます!みなさん、どんどん声をかけて下さいね!連れて行った者達が、スゲエと思うくらいに!
折角なので、久しぶりにお客さんとして、じっくり回ってみたいと思っています。なんか、楽しみで、ワクワクしてきました!悩んでいたのが、嘘の様です。