3🌀 🚄 🚈かもめ 🚂SL 🚎

2024-03-23 13:23:23 | 石垣と城郭 ₂₀₂₄



想定外 ③

特急乗り放題3日間
最終日

巌流島
門司港レトロ
関門海峡海底トンネル
焼きカレー

予定していました
夜中から
強風で 風が強い

朝方 JR運行状況を見ても
通常
あれ? 勤務時間外なのかな?
だいたい 始発前の頃だったし


風が少し弱まった頃 駅に行ってみる
9時半の時点で
特急1時間遅れ

30分ほど待って 1時間遅れの特急に乗る
ずーっと「1時間遅れ」とアナウンスされてた
10時ごろ 8時30分頃の便?に乗る

やっと 乗れたので ホッとしたら

すぐに 強風で 徐行運転
窓の外の木や竹は 大揺れ

やっと走り出したかと 思ったら

架線にビニールが引っ掛かってる
と 停止
窓の外は 開かずの踏切

巌流島・門司港 玄界灘は近づかないことにする
後で知ったがタンカーが転覆していた
小倉を 通過してから 通常運転
博多到着 PM 13:50 過ぎ

白いソニックに 4時間 乗っていた

ホームに降りたら 反対側に リレーかもめ
PM 13:54 
迷わず乗る


特急787系


3日目は 朝ご飯を炊いたので
おにぎりを持っていた
それを食べる

強風で 巌流島 から 佐賀城 に ドタ変


鳥栖駅 ホームに 望遠カメラの砲列
こりゃ なんぞ 来てるな
と デジカメ立ち上げる


これでした



SL人吉





連写にしてなかったので これだけしか撮れず



最後尾は 機関車



鳥栖を出ると すぐ 新鳥栖
しんとすはっかっか~ひぎりきほっきょっきょ~


九州新幹線駅




新鳥栖 出ますと 佐賀平野



山がありません






道も 畔も 作物も  まっすぐ




吉野ヶ里も行きたいですが 元気がないとね~


佐賀駅到着
PM 14:40

ツバメ
マークだね


この次は この先

伊万里 有田 陶器見に行きましょ
平戸城 唐津城 名護屋城も ありますね




787系
ダンダンダンダダダダンダダダン
ダースベイダー ですね
スーハー スーハー



駅前のバスセンターから 佐賀城行のバスに乗る



ICカード OK!

佐賀城前 終点


佐賀城攻め後


帰りもバス
1時間に1本ありました

佐賀駅に戻ります


PM 17:24



かわいいバス 発見

路線バスじゃないみたい

バスなのに… 歩こう  だって

しかも

歩こう。 佐賀県。

話題の  。  が付いてる





ショーンは 世界共通語の 粘土アニメ

言葉は要らない
全世界に通じるギャグ




この前 1時間番組 ずっと 笑いっぱなしだった




トンだ 災難 必ず受ける 3豚組
















もう 来ることはないかもしれない 佐賀駅


リレーかもめ

白いソニック と同系

ホワイトトゥルーパー





両方乗れて 満足


30分ほどで 博多到着
博多から佐賀は けっこう近い

ソニックが 待ってて そのまま乗り換え


ソニックの車窓

3日連続 博多に行ったけど



とうとう 食べなかった


3日連続 小倉… 


うどんも食べなかった



PM 21:39


大変な 1日だったが

佐賀城に行けた
良かった

この時間 バスがないので 🚖に乗る


特急乗り放題3日間 最終日

風にも負けず 10957 歩



暑さに負けず 22478 1日目
雨にも負けず 17593 2日目
風にも負けず 10957 3日目
年にも負けず 51028 トータル


なんだかんだ あったけど

そーとー 面白かった

また行こう





最新の画像もっと見る

コメントを投稿