goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

出かける前は忙しい

2017-08-25 22:35:42 | 食・レシピ
昨日は朝から庭のクレマチスの剪定をしました

木立性は剪定をすると秋にもまた咲きます

でもちょっと遅いかと思いますけどまた咲いてくれるといいな~と思います

肥料をやっておきました

それからうららさんのところで拝見したレシピ

太いキュウリの鳥ひき肉と煮てみました





3日分くらいたまったキュウリキューちゃん漬けを作りました

これもうららさんのところで見たレシピです

ザクザク切ってところがよかったから~





今朝出来上がりました

そしてゴーヤまた甘納豆風を作りました

たくさん消費するときは便利です



そして昨日の朝は誰かさんがいただいてきたパンで朝ご飯でした





その後キュウリの収穫に行きました

今日はなんと20本以上もどうしようと思ったらお嫁ちゃんにあったので5本ほどお隣さんに5本ほど

あとは畑を借りている方に聞いたらほしいと言ってくださったので持って行きました

良かったこれで太いのを残してなくなりました

その後カレーを作り

午後2時富山へ向かって出かけました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり何者かに~

2017-08-23 19:52:37 | 園芸
昨日の夕方から雨でキュウリの収穫ができなかったため

朝収穫に行ったところ

スイカがやられていた

網の中へ入れ石で重しをしていたにもかかわらず持ち出して食べている

何者でしょう

大きなスイカは皮が硬いため以前も断念した跡が残っていました

まあ~小さいのだから仕方ないと思いましょう



ブロ友ミッキーさんに教えていただいて名前が判明した―ーバナナ瓜



確かに黄色く熟してきて

中の種は茶色い





そのまま食べてもおいしいです

そして青いうちはうららさんに教えていただいた塩とにんにくを刷り込んだ漬け方でつけて食べましたが

これもおいしかったです



ミッキーさん 、うららさん ありがとうございました。

種を取っておいてみようかと思っています

ニンジンは蒔いたけど少ししか生えませんでした



まき時が悪かったのでしょうか?



第4段のキュウリ9月の10日ころにはなるでしょうか?

今日は誰かさんが夕方から仕事なので4時に晩御飯を食べました

一緒に食べようとしたらあとから食べればいいじゃないかといわれましたけど

面倒だから一緒に食べました

今日は今年初のサンマを焼きました

まだお高いですね――すぐにできるものにしたかったので

夕方は庭仕事をしました





コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニひまわり三種類

2017-08-21 22:01:03 | 園芸
我が家にあるミニひまわり

三種類あります





斑入りのひまわり ロレインサンシャイン



姫ひまわり 前はもっといっぱいあったんですけどグミの木に押されてだんだん減ってしまいました





こちらは昨年蓼科から買ってきたものです

名前がわかりません

ミニひまわりがすきで

今我が家はもう終わりかけたひまわりの黄色でいっぱいです

秋になると花が減って寂しい庭になりますね

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2017-08-20 19:07:20 | 園芸
昨日の朝スイカを畑から収穫しました

重いので誰かさんにもってもらいました

一日家に置いて今日切ってみました

いえその前に重いので何キロあるか測ってみました





ちょうど10キロありました

包丁を当てると硬いんです

まだはやいんじゃないといいながら

切ってみると中が少し空いています





ちょっと時期は遅かったみたいですが

とても甘くておいしかったです

半分は2男のところへおすそ分けしました

大きいのはあと2個あります

今日は夕方からズッキーニを撤去

大根を蒔くところを打ち込んでおきました

来週には少し早い分を蒔き一〇日くらい後に2度目の遅いのを蒔こうと思います

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2017-08-18 20:51:24 | 写真
お盆の花火の日

写真を撮りたいと楽しみにしています

でもなかなかうまく撮れないんですけど

雨が降ってほしくないと思うのですが

昨年のブログを見ても夕方雨が降ったと書いてあります

今年も降りました

雨が降ると風がなくどんよりとしてしまうと

煙が流れないのでせっかくの花火が煙で見えません

今年も残念な結果に

今年は花火を待っている間ヒットチャンネルの写真を撮る方といろいろ話をしました

撮り方のお話なども教えてくださいました

いまいちは写真ですけど

見てください











16日計画通りに白菜の種とキャベツの種をまきました

今日は孫4号のお守をしました

ヤギさんのところへ行きたいというので連れて行きました

ところが今日はお休みでした

ちょっとヤギさんと遊び

そしたら雨が降ってきました

ヤギさんたら一斉に小屋へ帰っていきました

驚きました

しつけられているんですね
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする