漬けも漬けたり今年は10樽も漬けました
最近の傾向は一つの量を減らし種類を多くつけるという風です
なので置き場所もないくらいに樽が並んでいます
家を建てたとき漬物部屋はなかったのですが主人が漬物部屋を自分で作ってくれました
何せ漬物好きな人ですから自分のためですね
でも助かりました
その後子供部屋を建て増したとき漬物部屋も作ったのです
あると便利ですお味噌のたるだけでも2樽もありますから
それで今年の新作はこのビール漬け
- 大根 5kg
- ビール 350ml 缶一缶
- 砂糖 100~150g
- 塩 100~150g
- コメ酢 50cc
- 大根は皮をむき半分から1/4にして15cmくらいに切ります
- 桶にビニール袋をいれその中に大根を並べ塩を振り大根を並べ塩を振りをします
- ビール、砂糖、コメ酢を混ぜ合わせ上からかけます
- 袋を締め押しブタをして押せ石をしますだいたい同量の石をします
- 水があがったら石は半分くらいの重さにします
- 10日くらいからおいしく食べられます
- 漬物を出すとき袋の周りの白濁した水を袋の中に入れないようにしますそうすると味が変わらずおいしく食べれます
こちらでは袋は漬物用のしっかりした厚さのを売っていますが濁った水を漬物の中に入れないということが味が変わらない要素です
これから何か余ることがあるたびに今年の漬物の出来具合が話題に上ります
そして新しいつけ方は口コミで広がります
そしておいしいのが我が家の漬物として残っていきます
最近はすっかりお漬物を作らなくなったけれど、この時期やっぱり食べたいわ。
ビール漬け、作ってみようかな?大根5キロって何本くらい?
不味い訳は無いですね。
サッパリとした食感が味わえそうです。
大根は農協で買ってきた「ベッタラ漬けの素」で、漬けています。しかし、レシピで示された漬け方ですと、簡単に出来そうです。大根は売るほどありますから、一度試してみようかな。
大根のビール漬け・・おーー!と唸ってしまいました。
私はこのレシピとほぼ同じで、ビールを日本酒にして漬けました。
量はぐりさんの半分位かな?早く食べれる様に1/4割りにして
漬けたので、3日後から出して食べています。
今度は、是非、ビールで漬けてみます。
色々な漬物に挑戦されていて、いつも感心しています。
自分は、ずぼらなので、簡単なものしか漬けれません。
亡き義母は、漬物名人で、ぐりさん宅と同じく漬物小屋がありましたよ。
美味しい漬物を食べれて、ご家族(ご主人)は幸せですね。
冬になるとやはり漬物が食べたくなります
今では子供たちも食べるようになり
ますますたくさんつけてしまいます
大根5Kgは大体普通の大きさで3.5~4本くらいだと思います
これは簡単なのでぜひお勧めです
以前にきゅうりのビール漬けというのを習ったのですが
胡瓜では漬けてみませんでした
今年は大根が案外出来が良くてそれにいただいたし
いろいろにつけてみました
我が家でも農協で買ってきたべったら漬けでつけています
もうほとんど食べてしまいましたけどおいしいですね
大根は4種類漬けました
いろいろにつけて楽しもうと思います
ビール漬けならぬ日本酒づけですか
どんな味なのでしょうね?
ビール漬けはさっぱりしています
日本酒づけも少しつけてみようかな
私は赤いカブラを日本酒としょうゆで漬けています
今は新しい家を建てられる方はなかなか漬物部屋までは
できないようです
でも飛騨人やはり時期になると漬物を食べたいんですよね
うちは主人が漬物がないといられない人ですから
自分で作って直したときも大工さんに作ってもらいました
いろいろにつけるんですが白菜づけが一番好きなんです
大根といえば私の回りではぬかみそとかべったら漬けが多いです。
寒暖の差が激しくないから漬かり具合は???
南房総の山間部も霜が降りました。
ビール漬けは初めてつけました
こちらは寒いところなので漬物はおいしく漬かりますね
でも今年は暖かかったり寒くなったり
本当に寒暖の差が急なので体が慣れなくて大変です