小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

8/3(土)のレッスン♪

2019年08月03日 | レッスンブログ
 
 
 
 
 かのちゃん
  ポテサラはじょうずにできたかな?
  ハト…右手をもっと強くひいていいよ
     左手のあんぷもしっかりできてきたので、はっきりとしたリズムできれいにひけるように、
     3だん目の3小節目や2ページ目の1小節目に出てくる16分音符の部分を、付点のリズムや
     スタッカートでよく練習しましょう
 
  君を…あんぷ、いつの間にかほとんどできてるね
     あとはDのリズムを正しく、フォルテでしっかりとしあげていくことと、ペダルをきれいに
     ふみかえながらひけるように練習していきましょう
     4,5小節目の3連符は、三つ目の和音でサッとふみかえて、すぐにはなしてね
     Bの5小節目から6小節目に入るところで左手をはなした時に右手もいっしょに
     切れないように気をつけましょう
     Dのリズムはしっかり数えながらひけばだいじょうぶだから、フォルテで右手のメロディを
     よくひびかせるようにひきましょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ゆずちゃん
  シャムネコ…きょうじゃくはとてもよくひけているよ
        テンポが速すぎないようにきをつけて
        左手は6しょうせつ目までレの音はでてこないから、そこまではドの音におゆびをしっかり
        じゅんびしてね
        2ページ目も、レがでてくるのは2だん目だからね
 
  ララルー…きょうは、なおしてほしいところのれんしゅうがぜんぜんできなかったのがざんねんでした
       2だん目のさいごのミファソーは1ばんゆびから、4だん目のいちばんさいしょは
       3ばんゆびからひくようにしてね
       4だん目の4しょうせつ目でもペダルをふみかえましょう
       2ページ目の3だん目のフェルマータのあと、またよわく、しずかにひくようにしてね
 
 
 
 
 
 
 
 
 たかのさん
  暗譜はほとんどできています
  暗譜を100%にするための練習をしていきましょう
  今日のレッスンでもお伝えした通り、出だしの左手の和音は順番をバラバラに弾くようにして、
  二つ目の和音はこれ、四つ目はこれ、という風にそれぞれの和音をしっかり把握しておきましょう
  CやDの最後の2小節の右手の和音も同様に
  テンポは、今日のレッスンではメトロノーム62をベースにしました
  ご自宅でもそのテンポを参考に、テンポの揺れに注意しながら練習してみて下さい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おとちゃん
  がんばったね!
  BとDもずいぶんよくなったし、ほとんどあんぷもできてる感じだよ
  Aは、2小節目の右手の最後の音、意識すれば正しくソでひけるから、充分気をつけてね
  Aのテンポが速すぎるとBでいきなり遅くなっちゃうから、Bのテンポに合わせるようにしましょう
  Bは指使いに気を付けることと、3段目の1小節目の3,4拍目、加えたところをよく練習しておいてね
  ほかにもAの2かっこやDの2回目など、変えたところを確めて、しっかりさらっておいてね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おかあさん
  1ページ目は、フレーズの最初の音が左右ともスパッと取れるように気をつけましょう
  2,4拍目がオクターブになるまでは、右手の1,3拍目は2番指から弾き始めた方がいいと思います
  2ページ目は、2小節目の右手の2拍目に絶対にアクセントがつかないように、左手の
  1拍目を受けて「弱」で出るようにして下さい
  4小節目の1拍目から2拍目にかけてよく歌って
  3ページ目の1,2段目はあまり頑張らないで、属7の響きをよく聴きながら弾くようにしましょう
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/2(金)のレッスン♪ | トップ | パリ 嘘つきな恋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿