小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/8(火)のレッスン♪

2019年10月08日 | レッスンブログ

 

 

 

 

 なおこさん

  ソナチネ…2楽章は順調にモードに入り、軌道に乗るとよく弾けていました

         3楽章は、2小節目の右手が「たーん た たん」(付点八分音符 16分音符 八分音符)の

         リズムにならないよう、「たーあー たた」のリズムで、3拍目の16分音符のタイミングに

         注意して下さい

         17小節目から急に遅くならないように気をつけましょう

 

  ブルグミュラー…先週よりリズムは正しく取れています

             前奏の右手の2声を意識して、内声をしっかりのばしましょう

             主題部分からは、右手の1拍目の休符の長さに注意して、16分休符にならないよう、

             1拍しっかりお休みして、2拍目から出るようにして下さい

 

 

 

 

 

 

 

 ようこさん

  練習曲…確かに、ちょっとオマケではありましたが、よく練習されてテンポも上がっていましたので

        次の曲は、左手は同じリズムパターンのくりかえしです

        休符の長さを正確に、3拍目と6拍目が短くならないように注意しましょう

        

  ありがとう…出だしの右手、気持ちはとってもわかりますが、4倍くらい遅いテンポで出ましょう

          次の1拍目の音で立ち止まらないよう、アウフタクトと同じ流れ、同じリズムで

          すぐに内声がスタートします

          この前奏部分は、ソプラノ、アルト、それぞれの音符の長さをよく確かめて、

          シンコペーションのリズムを大切に、正しく音を伸ばすように注意しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 たじまさん

  グローバー…アウフタクトの前から数えるのがポイントです

          そのテンポと6拍子のリズムに乗っかるように、数え続けながらメロディが入っていく

          ようにしましょう

          1,2小節目の右手の2音ずつのフレーズは、3拍目と6拍目から出ますが、この

          8分音符の音にアクセントがつかないように、次の1拍目と4拍目の音に重心を置いて、

          2拍目と5拍目をしっかりカウントして下さい

 

  ギロック…ミの♭、だいぶん改善されましたが、2ページ目の2,3段目に出てくる左右それぞれの

         ミにも付け忘れないように注意しましょう

         この部分のリズムも、8分音符の「タタ」は全くないですから、全て1拍ずつ刻んで下さい

         2段目の1小節目の右手の1拍目、この休符を長く取りすぎないように、そして次の2拍目から

         「タン タン タン」と下りてきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 K子さん

  ギロック…強弱をもう少しつけると、もっと音楽的になります

         出だしのフレーズは、左手は2音のフレーズですから、二つ目の音でもっと弱まるようにして、

         フレーズを作りましょう

         右のページの2、3段目はフォルテで、ペダルも付けてよく響かせて下さい

         テンポを上げていきましょう

 

  ブルグミュラー…2段目と4段目の3小節目は、左右とも内声は4拍とも同じ音なので、どちらも

             1番指を置いたままで、半音ずつ下りてくるソプラノとバスをよく聴いて

             意識するようにして下さい

             5段目の3,4小節目の右手も半音階です 指使いに気をつけてさらいましょう

             次のページの1段目の3小節目は、右手の1拍目のスタッカートを丁寧に

             切るようにして下さい

 

 

 

 

 

 

 

 れんくん

  インベンション…次の曲は、明るくて元気な曲で、メロディもおぼえやすいしフレーズもわかりやすいと

            思うよ

            1,2だん目はほとんど同じだけど、2だん目の1小節目の左手の1,2拍目の音は

            気をつけてね

            ダ・カーポだから、3,4だん目を2回くりかえしたら一番最初にもどるのを

            わすれないようにね

 

  ラーニングトゥプレイ…次の曲は、レッスンでやったようにお家でも和音で練習してみてね

                右手と左手の和音は同じだけど指使いはちがうから、それぞれ気をつけて

                指使いを守るようにしてね

                右手より左手の方を弱くひきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 ゆいちゃん

  ガボット…テンポを上げましょう

        2拍子のテンポに持っていって、この曲の魅力、良さが出るよ

        出だしの右手の音がこの曲の1拍目ではなく、アウフタクトなので、1小節目の1拍目の

        強拍を、左右揃えてしっかり目立たせて弾くようにしましょう

        2かっこの後も同じようにね

 

  ワルツ…この曲もアウフタクトだけど、右手はシンコペーションなので、このアウフタクトの音を

       しっかり響かせた上で、左手のバスの音を丁寧に、長めに弾きましょう

       ガボットのフレージングを引きずらないようにね

       55,56小節目は右手のリズムに気をつけて、56小節目はエコーだから、更に弱く

       弾くようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 ゆうとくん

  インベンション…れんしゅうするときは、かならずさいしょにかた手ずつれんしゅうしてから

            りょう手であわせるようにしてね

            音だけ見てひかないで、ゆびづかいにいつも気をつけて、がくふにかいてある

            ゆびづかいをまもってひくようにしましょう

 

  ラーニングトゥプレイ…せんしゅうよりリズムはよくなったよ

                1,2,4だん目は、4しょうせつ目の2はく目をよわくひくことと、

                3だん目はあず左手のゆびづかいをなおすこと、そして3しょうせつ目の

                2はく目のふてん4分おんぷのながさに気をつけてよく数えること、

                4だん目は右手のゆびづかいをなおして、3,4しょうせつ目をよく

                れんしゅうしてね

 

  ピアノランド…2ページ目の3だん目から、左手のゆびづかいとクレッシェンドに気をつけてね

           ぜんたいてきにもっとテンポを上げて、きょうじゃくのきごうにちゅういして

           しあげていきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 ゆっきー

  グローバー…ハちょうちょうのおんかいは、♯も♭もつかないから、なるべく手をまっすぐにしたまま

          なめらかにひくようにきをつけてれんしゅうしてみてね

          2だん目と4だん目をよくれんしゅうしましょう

 

  バスティン…とてもよくがんばりました

          つぎのきょくも、まんなかのぶぶんがひっこしがおおくてちょっとややこしいけど、

          右手も左手もおなじおとでたかさがちがうだけだから、おとのばしょをよくたしかめながら、

          ♯にきをつけてれんしゅうしてね

  

       


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/5(土)のレッスン♪ | トップ | 10/9(水)のレッスン♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿