小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

9/9(金)のレッスン♪

2011年09月09日 | Weblog



 かなママ
  ロンド…何となくやっかいな感じの曲かもしれませんが トリルなしで弾いてみて、
      8分の6の拍子感をつかんだらさりげなく入れるようにしていってみて下さい
  ワルツ…初めての長いフレーズ(3段目)は、同音連打もなるべくレガートに、フレーズをワンブレスで
      弾くように気をつけましょう
      piu mossoの部分は、速く美しく弾くためにテクニックの練習ももちろんですが、リズム
      練習やスタッカートでもさらって指を鍛えるようにがんばりましょう
      ものすごくゆっくりしたテンポでも弾くようにして下さい




 ENDOさん
  バッハ…ポロネーズの方は少しテンポを上げて、4分音符を統一して弾くようにしましょう
      メヌエットはオクターブの音域をよく感じて片手ずつ譜読みしてみて下さい
  ワルツ…通しての練習はあまりやらないで、フレーズごと、パッセージごとの細かい練習で
      楽譜を完全に把握するように意識してみて下さい
      後半、1小節ごとに調が変化する色彩を表現するように、1拍目のユニゾンのオクターブを
      揺るぎ無くはっきりしっかり取るようにしましょう




 あまねっちょ
  インベンション…出だしは左手がノンレガートなので、はっきりときってひきましょう
          こうはんをもうすこしがんばって、らいしゅうはあんぷでしあげにしようね
  タランテラ…ゆびづかいもちゃんとなおして、とてもよくひけています
        すこしずつテンポを上げて練習しましょう でだしはもっとおもたい、
        しっかりとしたスタッカートで力強くひいてね




 K子さん
  おサル…先週よりテンポも前向きになってきました  ただ、上がったテンポに支配されると
      弾くことに一生懸命になってしまうので、少しずつテンポを上げたり、またゆっくり
      弾いたりしてまずスムーズに次のフレーズに移れるよう、さらってください
  おどり…2小節ずつ4小節ずつ8小節ずつという風に、細かく区切って
      練習して、常に2拍子のリズム感を感じながら弾くようにしましょう
      後半、シンコペーションの部分も片手ずつ練習して、それぞれのリズムを正確に
      弾けるようよくさらって下さい




 ネオくん
  ミュゼット…楽譜に書いてあるスラーは気にしないで、4分音符はノンレガートでひくようにしてね
        1拍目をしっかり、2拍目を弱く弾いて、2拍子を意識しながら練習して下さい
  赤い月…中間部の音の響き方をもっと強調するために、ペダルを使ってね
      響かせたい音を意識して、にごらないように、内声がソプラノを消さないように
      気をつけてふむようにしましょう
      強弱ももっとはっきりつけていいよ




 かっちゃん
  ルモアーヌ…右手は2声になっています 主旋律とかざりの音を分けて、響かせたい
        音が最後までしっかりきこえるように気をつけてひきましょう
        1声ずつバラバラに練習してみてね
  チャルダッシュ…とてもよく弾けているのでぜひ、ひろうしてほしかったですが…
          前奏の部分、すごく大事な部分なので、ペダルをつけてだいたんにひいてみてね
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする