四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。
【今日の写真】
今日の写真は、次第に色の濃さを増してきた「ガクアジサイ」です。
一週間ぶりくらいの晴れ間に戸惑っているようでした。
今回の洪水被害の皆様を励ましになればいいのですが、さやかな「高齢者夫婦」も心からのお見舞いを申し上げる次第です。
【身近な話題と体調】
今日は、久しぶり青空です。でもそれも束の間、また雲の塊が周囲の山之上あたりに広がっています。
IT社会の、威力は、今回のような天災が発生した時に威力を発揮しますね。LINEのグループを3チーム作っているのですが、被害が多かった広島県東部の仲間とのチーム、同期生の仲間とのチーム、そして一番多い12名が仲間のファミリーチームです。それぞれに無事を確認しました。
本日のコンディションは、体重が77.4(+100g)、体脂肪は24.4(-0.8P)です。
【愛媛の被害】テレ朝 news7/9(月) 11:51配信
『愛媛県で家族3人巻き込まれた土砂崩れ 捜索続く』
愛媛県でも土砂崩れが相次ぎました。愛媛県宇和島市では家族3人が巻き込まれていて、救助活動が続いています。
巻き込まれたのは横田数枝さん(67)、娘の真美さん(41)、そして真美さんの息子の海斗君(9)で8日の大規模な捜索の結果、真美さんの死亡が確認されました。そして、9日午前6時から再開された捜索で亡くなった状態の海斗君が発見され、現場にいた親族が「よく頑張ったね」と泣きながら声を掛けている様子も見られました。現場では、残る数枝さんの捜索が続けられています。この地域は山の斜面に広くミカン畑が広がっていて、山崩れが相次いだため県内の行方不明者はこの地域に集中しました。愛媛県内ではこれまでに23人が死亡、行方不明者は3人に上っています。
【私見】*吉田町というと、海岸近くの町とばかり思っていました、そういえば「吉田ミカン」がありましたね。そのミカン畑周辺でのがけ崩れの犠牲ですね。一家3人が犠牲となられましたね。
【今日の写真】
今日の写真は、収穫その3の「梅の実」です。
収穫その1は「杏」その2が「ブルーベリー」これは予定通りですが、ここにきて、梅が沢山実を付けて、熟れて色づいたので、収穫をおもいついたのでした。
結構粒がそろっていて、塩漬け詰めのカリカリを作ると家内は張り切っています。
【身近な話題と体調】
今日も、大雨の余韻のように朝から雨が降っていて、時に晴れ間が見えてきたりで、樋の「集水器」の詰りの掃除をお願いしていた「シルバー人材」さんも、午後は止みそうだから1時ころに来ますということでしたが、また雨模様になったので、延期しました。
本日のコンディションは、体重が77.3(±0g)、体脂肪は25.2(+0.8P)です。
【豪雨は続く】日テレNEWS247/8(日) 14:03配信
『大雨:66人死亡、4人心肺停止(14時)』
活発な梅雨前線による記録的な大雨の影響で、西日本を中心に土砂災害などの被害が拡大している。NNNのまとめでは、これまでに66人が死亡、4人が心肺停止、70人の安否が分かっていない。
気象庁は8日午後2時現在、高知県と愛媛県、岐阜県に「大雨特別警報」を出して、最大級の警戒を呼びかけている。
【私見】*今回の豪雨は、記録的な雨量を記録し、全国あらゆる場所でがけ崩れや浸水の被害が伝わってきます。被害は調査検証が進んで来るほどに増大しそうです。
【今日の写真】
今日の写真は、「ガクアジサイ」です。
淡い水色が目を惹きました。あちらこちらの庭でよくみられる種類、特に変わったものではありません。
良く降った大雨にも耐えて咲き続けていました。むしろ喜んでいたかもわかりません。
【身近な話題と体調】
今日は、全国的な大洪水、あちらこちらでがけ崩れ、土砂災害と、大混乱ですね。そして怖いのが雷と停電ですが、今のところ平穏なのが一番です。
今日は一人息子の誕生日、55歳です、七夕に生れました。
本日のコンディションは、体重が77.3(+200g)、体脂肪は24.4(+0.2P)です。
【今回の豪雨】テレ朝 news 7/7(土) 11:53配信
『今後も活発な雨雲が停滞 東海、北陸でも激しい雨に』
今後も西日本を中心に非常に激しい雨の恐れがあり、さらに記録的な大雨になりそうです。
この後の雨の予想です。九州南部から近畿にかけて非常に活発な雨雲が長い時間、掛かり続けます。特に、九州南部から四国の山沿いでは1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降りそうです。また、夜になると東海や北陸でも激しい雨に注意が必要です。8日昼まで予想される雨の量は東海と九州南部で250ミリなどです。この時間、広い範囲で土砂災害の危険が高くなっていて、特に中国、四国、近畿で極めて危険な状態が続いています。十分に注意して下さい。
【私見】*全くひどい豪雨が全国的範囲で被害が及んでいます。ここ久万でも町からの非難韓国が発令されたり、一時は松山への道と高知への国道が通行止めとなり「陸の孤島」と化していた時期もありました。今はそれは解除されています。
【今日の写真】
今日の写真は、大人の頭ほどの大きさに展開した「紫陽花・アナベル」です。
見事なボールに育ち重さに耐えかねています。
この二三日続く雨また雨で、とうとう首を垂れ下げた仲間もいました。
【身近な話題と体調】
今日は、雨が降り満たし、久万川が氾濫水域を超えたという町内放送もありました。「危険水域を超えて氾濫が予想されますので、決して近づかないようにお願いいたします」ということも流がれていました。そうなると人の心理で見てみたい写真に収めてみたいという人たちもいたのではないでしょうかね。4週に一度の診療でした。いつも通りのお薬を貰って帰りました。
本日のコンディションは、体重が77.1(±0g)、体脂肪は24.2(+1.4P)です。
今回の豪雨】日テレNEWS247/6(金) 14:07配信
『九州北部に「線状降水帯」厳重な警戒を』
活発な前線の影響で、東日本から西日本にかけて記録的な大雨になっていて、河川の氾濫や土砂災害も発生している。気象庁は、特に九州北部には発達した積乱雲が連なる「線状降水帯」がかかり続ける恐れがあるとして、厳重な警戒を呼びかけている。
気象庁によると、西日本と東日本では、猛烈な雨が断続的に8日まで降り続く恐れがあり、河川の氾濫や土砂災害に厳重な警戒が必要だという。また、気象庁は6日の会見で、42人の死者・行方不明者を出した去年の九州北部豪雨以来発表していない「特別警報」についても言及し、「今後、重大な災害の発生する恐れが著しく高まり、大雨特別警報を発表する可能性がある」と説明している。
特にこの先、福岡や熊本など九州北部では、夜にかけて、発達した積乱雲が連なる「線状降水帯」がかかり続ける見込みで、気象庁は、さらに重大な災害が起きる恐れがあるとして、監視を強めている。
【私見】*全くひどい豪雨が全国的ですね。関東、甲信は、逃れているようですが、他はほとんどの地域で被害が出ているようです。崖崩れや道路の陥没などはまだこれからも、雨が止んでからでも、発生が予想されますね。
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の果実を収穫しました。たくさん生りました。
梅雨の雨の合間を見ての収穫です。年寄夫婦が難儀しながらの収穫です。近くの産直市でパックに詰めたのが200円くらいでしたので1、400円くらいの量でした。冷凍保存しておきます。孫が大好物なので来たとき迄保存しておきます。まだまだ木にはたくさん付いています。
【身近な話題と体調】
今日は、むしむしする湿度が高いお天気です。雨もたくさん降りました。
LINEでお互い無事を確かめ合いました。
本日のコンディションは、体重が77.1(-500g)、体脂肪は22.8(-0.6P)です。
【13人の少年たち】TBS News i7/5(木) 12:49配信
『タイ洞窟遭難、通信ライン設置へ』
タイ北部の洞窟で行方不明になっていた少年ら13人が見つかってから3日目となりました。依然、洞窟内の水位が高く救出が難航するなか、少年たちがいる場所まで通信ラインを引く作業が続けられています。
タイ・チェンライの洞窟前です。こちらでは、洞窟の中の水を減らす作業を最優先に行っていて、このように24時間、大量の水が排出され続けています。ただ、入り口から300メートルの地点では、こちらの午前7時の時点で、24時間前から水位はほとんど下がっていないということです。
【私見】*10日間も行方不明だったタイの洞窟不明事件。良く生存しかも体調不良の人がいないということも奇跡のようにおもわれます。ところが救出の段取りがまだ決まっていないという。一刻も早く家族と再会したいことだろう。何とも「世にも不思議なものがたり」をみるようですね。
【今日の写真】
今日の写真は、ぼつぼつ終盤になった夏椿です。
全開前にもう「かみきり」がご馳走を食べていました。シラケトラカミキリのようです。
小さな甲虫です。孫が見つけると、どんな反応をするのかを想像しながらシャッターを切りました。
【身近な話題と体調】
今日は、台風7号は、雨をもたらして日本海へと去っていきました。
午前中図書館から少し買い物をしてきました。
樋のます詰り掃除をお願いしたシルバー人材さんは、一向に返事がありません。どうなっているのでしょう。
本日のコンディションは、体重が77.6(-400g)、体脂肪は23.5(+0.1P)です。
【空飛ぶ自動車】テレ朝 news7/2(月) 23:29配信
『2020年代クルマが空を飛ぶ…政府が実用化へ計画策定』
「空飛ぶクルマ」の2020年代の実用化に向け、政府は官民合同の協議会を年内にも立ち上げる方針です。
菅官房長官:「年内を目途に経済産業省と国土交通省に『空飛ぶクルマ』にかかる課題について官民で議論する協議会、これを立ち上げ、ロードマップを策定していく予定にしております」
空飛ぶクルマは、ヘリコプターとドローンの中間に位置付けられる航空機です。実現すれば都市部の渋滞緩和や災害時における人命救助などが期待されています。政府は2020年代の実用化を目指して、電動化や自動化などの技術開発や具体的な安全基準などを検討します。
【私見】*大胆な提案ですね。乗用車が空を飛ぶ? そんなことが実現するのでしょうか。運転技術の問題をはじめ安全対策の万全など夢のような話に聞こえます。自衛隊や米軍のヘリコプターやオスプレーでさえも墜落事故が後を断たないのに、自動車が空を飛ぶというのです。
【今日の写真】
今日の写真は、本日の「台風7号」による被害です。
毎年春先一番に開花して春を告げてくれる「啓翁桜」です。 突風に煽られて、無残にも折れてしまいました。冬の積雪の時も折れた木です。どうやら、「芯くい虫」にやられているのではないかと思っていたのでした。
【身近な話題と体調】
今日は、台風7号の影響でしょう、桜の木が被害一号です。午後2時ころに吹いた突風です。
残念ですが、仕方ありません。手助けしてやろうと思っても雨で外に出ることもできません。
本日のコンディションは、体重が78.0(+200g)、体脂肪は23.4(+0.3P)です。
【台風7号】日テレNEWS247/3(火) 13:57配信
『台風7号 九州北部に接近、西日本で大雨に』
台風7号が九州北部に接近していて、九州で大荒れの天気になっているほか、四国など西日本の広い範囲で大雨になっている。
台風7号は九州に近づいていて、九州北部の一部が風速25メートル以上の暴風域に入っている。台風は、3日夜にかけて、九州北部に最も接近する見込みで、暴風や高波に厳重な警戒が必要。
また、台風の北上に伴い、湿った空気が流れ込む西日本の太平洋側や、梅雨前線が停滞する北海道でも大雨が続きそうだ。
4日にかけて予想される雨量は、四国や九州北部で350ミリから400ミリ、北海道でも80ミリなどとなっている。5日にかけては、さらに雨の量が増えそうだ。河川の氾濫や土砂災害などに厳重な警戒が必要。
【私見】*大型台風ですね。7号です。時速25キロで北上です。のろのろです。もし高速や一般道でさえ、時速25キロで走行していると、今はやりの「煽り」を食らうこと必定ですね。
【今日の写真】
今日の写真は、木に生っている黄色く色づいてきた「杏」です。去年は4個でしたが、今日収穫してみると10個を超していました。
孫の長男の記念樹ですので、収穫が多いとなんだかうれしいです。
家内はさっそく「杏ジャムに加工していました。
【身近な話題と体調】
今日は、台風7号の影響でしょう時に強い風が吹いたりしています。接近は明日の明け方との予報が出ています。沖縄地方は大変な風雨のようです。
本日のコンディションは、体重が77.8(+300g)、体脂肪は23.1(-1.0P)です。
【最新兵器】テレ朝 news7/1(日) 23:20配信
『「イージス・アショア」地元の理解が大前提 菅長官』
菅官房長官は秋田県で講演し、北朝鮮の弾道ミサイル発射などに対応する地上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」について配備に理解を求めました。
菅官房長官:「この配置については、地元の皆さんのご理解を頂くことが大前提であります。理解をして頂けるように防衛省に誠意を持って、一つひとつ対応するように私からも強く指示をしています」
イージス・アショアは、海上自衛隊のイージス艦と同様の弾道ミサイルの迎撃システムを地上に設置したものです。北朝鮮の弾道ミサイル発射などに対応するため、秋田県と山口県に1基ずつ、2023年をめどに配備される見込みです。菅長官は国民の安全安心を確保することは政権の最大の責務だとして配備に理解を求めました。一方で地元への説明途中で現地調査の入札を公告したことが県民感情を逆なでしているという指摘について、「おっしゃる通りだ」と述べました。そのうえで、地元の懸念や要請の一つひとつに対して誠意を持って対応するよう防衛省に強く指示したことを明かしました。
【私見】*当然のことですね。敵国(この言葉も好きではありませんが・・)、からの標的になることは間違いないでしょう。先制攻撃を受ける可能性が大きいのです。沖縄が基地反対運動をしているのも、その「標的」になることを嫌うからです。いっそのこと総理官邸へ設置すればいいでしょう。真っ先に攻撃の目標でしょうね。
【今日の写真】
今日の写真は、お隣から頂いた百合のキングかクイーンの「カサブランカ」です。
カサブランカというと我々の思い出すのは「映画」ですね。「ハンフリー・ボガード」と「イングリット・バークマン」の映画史上屈指の名作ですね。余談になりました。
順調に育っているようです。何しろでっかい球根でしたからね。
【身近な話題と体調】
今日は、風があります、おそらく「台風7号」の影響でしょう。空はすっきりと晴れています。
石鎚山や富士山が小山平木ですね。石鎚の方が苦には、雲が厚いようです。
付き始めですから、データの意向、ホームページの模様替えなど忙しいです。
本日のコンディションは、体重が77.5(-100g)、体脂肪は24.1(+0.6P)です。
【世界遺産登録】テレ朝 news7/1(日) 11:47配信
『世界遺産決定 大浦天主堂の観光客「いい時に来た」』
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産への登録が決まってから一夜明け、長崎市の大浦天主堂には観光客らから早速、喜びの声が出ていました。
観光客:「きのうのニュース見ました。きょう元々、来ようと思っていて」「良い時に来ました。教会はステンドグラスがきれいで」「こぢんまりとして、日本人の教会だなと」
世界遺産委員会は先月30日、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を世界文化遺産に登録することを決めました。この遺産は長崎市の大浦天主堂、島原の乱の舞台になった原城跡、熊本・天草の崎津集落など、2世紀以上に及ぶ禁教期にひそかに信仰を守り続けた歴史を物語る12の資産から構成されています。
【私見】*いいことですね。並々ならぬ関係者の努力ですね。四国八十八か所も努力していますが、何しろ四国全体に範囲が広く、なかなか登録決定とはなりませんね。