「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

無礼な態度。

2012年08月23日 15時56分05秒 | 領土問題


【今日の写真】 今日の写真は、ご近所に植えてある「朝顔」の種が土手の下まで落ちてきて、芽を出して花が咲いていました。小さな昆虫も写っていました。

【今日のお天気と身の回り】
 今朝は高原らしく「肌寒さ」を感じました。
「ブルーベリー」が一本だけ鈴なりの状態ですが、今も小雨の中「ヒヨドリ」が来て啄ばんでいるようです。
蜘蛛の多いときに雨になっているお天気です。


【竹島を巡る動き】(ANN)
 『李大統領に届かぬまま…韓国が異例の親書返送へ』

 野田総理大臣が李明博大統領宛てに送った竹島上陸などへの遺憾の意を示す親書を、韓国政府が日本側に送り返す手続きを始めました。

 韓国政府関係者によりますと、野田総理の親書はまだ東京の韓国大使館にあり、23日昼すぎにも外務省へ送り返される見通しです。親書を返送する主な理由について、韓国政府関係者は「親書のなかに『竹島上陸』や『不法占拠』といった事実誤認の文言があり、その親書を受け取れば、それらの言葉を認めることになるため、返送することにした」と説明しています。政府間の親書が一方的に返送されるという、外交上、異例の事態に発展しました。


 * 益々、こじれてしまいそうです。国際礼儀を弁えぬ態度は、今まで冷静にとなだめていた人々さえ、見方を変えることになりそうです。門前払いなどと言った行為は、國際信義に悖る行為です。まあ、「不法上陸」などという野蛮な行為を平気で実行する「大統領」ですからね。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「脱原発」運動の軸の文化人。 | トップ | 子供のような非礼。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

領土問題」カテゴリの最新記事