「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

熊本知事の失言。

2024年05月10日 14時48分54秒 | 日韓関係

令和6年5月10日(金)

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「釣り鐘水仙」です。生前の家内がご近所の方からいろいろと花の苗を頂戴してきた一つでしょう。木陰でそっと咲いています。
(5/10)



【身近な話題】今日は、内科の「定期診療」の日でした。結果はいつも通りで「お歳の割には、まずまずのようです」との診断でした。タブレットも持参しての待合でした。待つ事小一時間診察は5分といったところです。お薬は今取ってきました。


【話題】5/10(金) 12:21*共同通信*配信
『環境相ら「つるし上げ」に 熊本知事、直後に謝罪』
熊本県の木村敬知事は10日の定例記者会見で、水俣病被害者の発言遮断問題を巡り、伊藤信太郎環境相や環境省職員が懇談後に被害者側から「事実上つるし上げ」に遭っていたと述べた。直後に不適切な発言だったと謝罪して訂正した。
懇談後に被害者側が環境省の対応について抗議していたことについて「大臣も環境省も事実上つるし上げになっていた」と表現。「つるし上げ」の真意について問われると「訂正する。申し訳ない。(被害者側が)非常に厳しい怒りを込めて叱責されていたことを言いたかった」と釈明した。


【話題】5/10(金) 12:21*共同通信*配信
『環境相ら「つるし上げ」に 熊本知事、直後に謝罪』
熊本県の木村敬知事は10日の定例記者会見で、水俣病被害者の発言遮断問題を巡り、伊藤信太郎環境相や環境省職員が懇談後に被害者側から「事実上つるし上げ」に遭っていたと述べた。直後に不適切な発言だったと謝罪して訂正した。
懇談後に被害者側が環境省の対応について抗議していたことについて「大臣も環境省も事実上つるし上げになっていた」と表現。「つるし上げ」の真意について問われると「訂正する。申し訳ない。(被害者側が)非常に厳しい怒りを込めて叱責されていたことを言いたかった」と釈明した。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能登地震の関連死。 | トップ | ウクライナ侵攻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日韓関係」カテゴリの最新記事