令和7年6月12日(木)曇
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の西側の竹藪の裾に生えている「ガマヅミ」の花です。秋には真っ赤な実が成り、食用にもなると「サイト」にありました。
(6/12)
【身近な話題】今日も朝からぱらつく雨の模様です。家内の「句集」の発送の封筒の表書きを始めています。筆ペンで書いています。大変な作業です(笑)。ラインでも紹介しています。「句集上梓(じょうし)おめでとう」などのコメントを寄せて下さる方など、心遣いに胸が熱くなります。
【話題】6/12(木) 11:32*ウェザーマップ*配信
『6月に39℃予想 来週は記録的な猛暑 暑さの原因に台風1号の影響も』
6月も中旬に入り、梅雨真っただ中の日本列島ですが、来週は6月とは思えない猛暑となりそうです。特に関東の内陸部では40℃近くまで上がる所もあり、危険な暑さとなりそうです。極端な暑さをもたらす原因の一つには、きのう発生した台風1号の影響も。
この先の予想最高気温をみると、今週末までは最高気温が27℃前後の所が多いですが、来週になると暑さのレベルが一気に上がります。全国的に30℃を超える日が続き、名古屋では35℃以上の猛暑日になる日もありそうです。特に暑くなりそうなのが東日本の内陸部で、猛暑日が一日だけでなく、何日も続くような状況となる見込みです。特に火曜日は群馬県や埼玉県で38℃、39℃といった危険な暑さが予想されています。
【私見】6月なのにもう39℃の気温ですか、先が思いやられそうです。超後期高齢者の私としては「熱中症」予防のための水分補給は欠かせないことになりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます