伊勢崎市議会議員 多田稔(ただ みのる)の明日へのブログ

行政経営、地方政治、そのほか人生にプラスの楽しいこと eメールアドレスkucctada@mail.goo.ne.jp

昨夜、市内の一部で断水発生

2022-07-13 21:28:05 | 水道

昨夜の20時すぎに、境地区の一部で

水道の断水が発生しました。

 

雷が多く発生してましたので、

境下武士浄水場の電源を自家発電に切り替えたところ、

ダウンしてしまったようです。

 

この浄水場の配水範囲のうち、

剛志地区と保泉地区あたりが特に水が出にくかったようです。

境駅の南側の地区も水が濁ったそうです。

 

10分ほどで電力は復旧しましたが、

家庭で水を一番使う時間帯だったので

水道管の中に空洞ができて、ポンプを動かしても

水圧が高まらず、水が出にくくなったようです。

 

復旧して水が出るようになったあと、

錆が混じり赤茶色の水が出たので給水本管の水抜きをして

朝まで水をきれいにする作業を行ったそうです。

関係者の皆さん、ご苦労様でした。

 

 

本館から先の各家庭の水道は、

水を流さないときれいな水にならないので、

使わない家庭では今後も赤茶色の水が出る場合も

ありうるそうです。

飲食や洗濯に使う場合はご注意ください。

 

なお、伊勢崎市の水道施設には避雷針を設置済みなので

落雷による直接の影響は出ないようにしてあります。

今回は雷が多く発生していたので、

予期せぬ停電が発生した場合にそなえて

あらかじめ浄水場を自家発電に切り替えたところ、

上手くいかなかったようです。

今後はスムーズに給水が続けられるように、

私も問題点を調べたいと思います。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうは雨  道路の相談 | トップ | 「観察力の鍛え方」 再読 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

水道」カテゴリの最新記事