まだ8月ですが、9月議会の初日です。
今日から9月28日までが開催期間です。
本日は、会期・議事録署名議員等を議決。
市長から議案が2種類提出されました。
通常議案は、本日市長から提案理由説明があり、
それを受けて、各常任委員会へ審議を付託。
委員会の審議、採決を経て本会議へ送付し、
最終日の本会議で採決の流れとなります。
そのほかに、
先議議案が提出されました。
これは9月28日まで審 . . . 本文を読む
冨塚公園の樹木の剪定。
東側が終わり、北側の木に移りました。
トラックのクレーンの先につけた
高所作業用のゴンドラに乗って、
エンジン付きのチェンソーで、
枝をバサバサ落とします。
下にいる人が枝を集め、
すぐそばまで来ている
パッカー車にどんどん放り込みます。
木は大きくて、
枝がかなり密生していますので、
1本仕上げるにも時間がかかります。
北側の木の列は、
2本くらい枝が透かして . . . 本文を読む
本日の日経新聞一面に、とてもいい記事が出ていました。
ご紹介したいと思います。
(はじめに)
記事を読む前に、頭に置いてほしいことがあります。
そては経済学者の水野和夫さんが指摘した
「超低金利状態が長期間続いていることは資本主義の終焉を表している」
ということ。もはや有効な投資先がないのです。
1997年までの歴史の中で、最も国債利回りが低かったのは、
17世紀初頭のイタリア・ジェノヴ . . . 本文を読む
富塚公園には大きな木があり、緑豊かできれいです。
子どもたちが遊ぶにも木陰があって、
涼しく遊べます。
木登り遊びもできるし、
毎年秋には綱引き用の綱をまいて、
町内の選手が運動会の練習もしています。
先日はこの場所で富塚町祭りを開催し、
大にぎわいで楽しい一日でした。
みんなの憩いの場です。
公園の木の枝がだいぶ茂ってきました。
風通しが悪くなると、木の病気が出たり、
虫がわいたりする恐れ . . . 本文を読む
(8月26日の朝日新聞によれば)
自民党総裁選に立候補する石破氏は、
立候補表明時に掲げたキャッチフレーズ
「正直、公正」を使わない考えを示しました。
この言葉が、「安倍首相への個人攻撃」との反発が
自民党内に根強いことに配慮したためです。
この記事を読んでビックリしました。
「そんな言葉を使うことは安倍首相への個人攻撃だ」
と発言している人たちは、自分が何を言っているのか、
分かっている . . . 本文を読む
先日市へ修理をお願いしていたカーブミラー。
現地確認が終了して、業者発注もしたので
9月上旬には直る予定と、市役所から電話を頂きました。
素早い対応ありがとうございます。
さっそく区長さんへも私から
ご連絡しました。
そのほか、
住民の方から危険なカーブについてご相談があり、
現地を見てきました。
直角に曲がる道路で、
向こう側が見通せない状況です。
通常なら対向車や歩行者に配 . . . 本文を読む
9月議会提出予定議案の中に、
「町及び字の区域の変更ならびに字の区域の廃止について」
がありました。
伊勢崎市では行政区は町ごとに設置されていることが多いですが、
町の中のあざ(字)単位で行政区を設置しているケースも多くあります。
もし市の全域に関係するような話ならば、
多くの行政区に関係がある話なので、
事前調整に時間がかかる問題です。
字(あざ)の区域変更ならびに廃止とは、
どんな内容の . . . 本文を読む
地元町内のカーブミラーが壊れました。
区長さんからご連絡を頂き、
すぐに現場へ行って確認しました。
車が押し倒したような傷跡があり、
大きく傾いていました。
このままでは危険なので、
休日でしたが現場の地図も添えてメールにて、
市の交通政策課さんへ修繕の依頼をしました。
別の場所についても、住民の方からご相談がありました。
直角のカーブで見通しが悪いにもかかわらず、
車が猛スピードで進むので . . . 本文を読む
本日、市議会議会運営委員会が開かれ、
9月議会の議案書など関係書類が議員へ配られました。
写真のとおり、分厚い冊子がなんさつもあります。
それは、前年度の決算資料です。
市が一年間活動した結果が記載されてあり、
どのように執行したのか、効果はどれくらいあったのかなど、
9月議会の中の決算特別委員会で、2日間
みっちりと決算審査を行います。
そのほかに、通常の議案審査や、
予算の補正議案、 . . . 本文を読む
政府は20日、急激なインフレに対応するため
通貨の単位を10万分の1に切り下げるデノミを実施。
しかし、インフレと物資不足で国民生活が困窮するなか、
経済危機への根本的な対策を示さず、デノミの効果は
疑問視されている。
(これは、8月22日の読売新聞に掲載された
ベネズエラの状況です。続けます。)
産油国のベネズエラは2014年以降、
原油価格の下落による外貨不足や、
米国による経済制裁で . . . 本文を読む