写真は、選挙期間中に開催した総決起大会(個人演説会)です。
4月22日(木)18:30~
場所は伊勢崎市民プラザです。
平日の雨の夜にもかかわらず、
500名以上の方が会場を埋め尽くしてくれました。
客席から見て壇上左側には、選対本部関係者。
右手には、来賓の皆様。
演壇右には、必勝だるま。
左には、私のシンボル鯉のぼりです。
だるまの右目には、
選挙初日の出陣式で目を入れてありました。
. . . 本文を読む
写真にあるのは、
選挙の七つ道具の一つ
「標旗」です。
街頭演説するときに
この旗を掲げておかなければなりません。
私は、
選挙期間中のうち、何回か
街頭演説しました。
駅の敷地や、
個人の敷地ではできません。
道路上などで行います。
街頭演説したのは、
国定駅付近、伊勢崎駅付近、
ムービックス(映画館)付近、
その他公園付近などです。
選挙カーでは
ウグイス嬢がアナウンスすることが
多 . . . 本文を読む
本日は、
選挙でお世話になった選対本部の役員さんのところへ
御挨拶回りしました。
選対本部では一番の責任者の
事務長さんと、選対委員長さんと一緒でした。
直接訪問できない方には、
お電話を入れました。
ここ数日は、このような状況が続くと思います。
借りていた選挙事務所は、
投票日翌日の4月26日に引き払いました。
荷物はとりあえず、
私の個人事務所へ運びましたが、
こちらも4月末までしか借 . . . 本文を読む
伊勢崎市議会の
5月議会行事日程の資料を受け取りました。
予定なので、まだ正式なものではありません。
みなさんに、
議員の日常活動を知って頂くために
ご参考までにご紹介します。
なお、4月末日までは
選挙前の市議会議員の在任期間です。
<5月議会>
5月11日 議員協議会
議員の顔合わせ等
5月13日 新任議員研修会
希望者を対象に、市行政・議会運営等を説明
. . . 本文を読む
4月25日投開票の
伊勢崎市議会議員選挙で、当選しました。
定数32名中6位です。
支えて頂いた多くの皆さんのおかげです。
上位での当選は、私以上に地元の皆さんや
役員の方、支持者の皆さんが喜んでくれました。
投票時間は7時から19時。
発表は、22時過ぎでした。
選挙事務所で選対(選挙対策本部)の役員と
支援者のみなさんが、テレビ中継の開票速報を見守ります。
候補者は、確定がでるまで
別 . . . 本文を読む
夕べから伊勢崎市では
雪が降り始めました。
初めは雨。
やがてみぞれとなり、
そして雪。
今朝は、地面に雪が残っていますが、
雨に変わりました。
本日は事務所の引っ越しです。
国道462号に面した場所に
個人事務所を借りていましたが、
18日から1週間、
富塚町会館を借りて活動することになりました。
あたらしい事務所の場所は、
伊勢崎市民プラザから東の住宅街に入ったあたりです。
役員の皆 . . . 本文を読む
今朝は、県道18号線にある
富塚町交差点で街頭演説しました。
西へ進むと上武大学。東へ進むと、グンイチパン。
南へ進むと埼玉県へつながる阪東大橋。
北へ進むと名和小学校方面です。
最近は暖かい日が多かったので、
久しぶりの寒さは、こたえました。
手も冷たいし、薄着のウインドブレーカーでは
体も冷えました。
昨年3月末に群馬県庁を退職し、
翌4月から街頭演説を始めましたので、
季節が一巡りしま . . . 本文を読む
いつもは、
夜寝る前にこのブログを書いています。
翌日の朝は、
7時半から街頭演説をするので、
あわただしく家を出ます。
9時頃、演説を終えて家に帰ってくると、
パソコンを立ち上げて、
メールチェックをしたり、
ブログのアクセス状況を調べたり、
資料を作成したりしています。
その後、
スーツに着替えて、個人事務所へ
出勤するのが通常のパターンです。
さすがに、
ここ数日は忙しくなってきまし . . . 本文を読む
今朝は、伊勢崎市役所東の交差点で
街頭演説しました。
昨夜の雨とはうってかわり、
さわやかに晴れた朝でした。
7時30分からの演説にもかかわらず、
高崎の群馬八幡から、後藤克己県議会議員が応援に
来てくれました。
後藤さんはもと群馬県庁職員で、
私の後輩でした。
また、太田高校の後輩でもあります。
本日は遠くから駆けつけて、
私の街頭演説の応援をしてくれました。
私は街頭演説では、
警察の . . . 本文を読む
伊勢崎市は朝から雨でした。
今朝の街頭演説は、近くのファミリーマートの交差点でした。
7時30分から演説し、ちょうど8時30分になる頃に、
大粒の雨が降り始めました。
最近の演説内容は、
子育て支援、生活福祉の充実、安全安心の街づくりなどです。
子育て支援では、
保育所・学童保育の重要性や、
伊勢崎市に特に多い不登校児道の問題、
不足している産婦人科医・小児科医の問題などを
取り上げます。
. . . 本文を読む