晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

大崎下島 港町御手洗

2019-12-24 15:06:59 | 未分類

御手洗(みたらい)の高灯籠

江戸時代から、風待ち、潮待ちの港町として栄えた御手洗に行ってきました。(12.16)

 

街並みの各民家には、格子戸に生け花が飾ってありますが、人通りの少ない静かな町。

この日は、月曜日、有名なアナゴ飯の「なごみ亭」はお休みでした。

高灯籠のある石で作られた太鼓橋

太鼓橋を渡ると、住吉神社です。

防波堤の千砂子波止(ちさこはと)に復元された真っ白い高灯籠。

 

車でも、歩いても登れる「歴史の見える丘公園」の展望台から

霞んできれいに撮れなかった「来島海峡大橋」が遠方に見えます。

望遠で

 

愛媛県の今治市にある「波方石油ターミナル」 

その右奥に、見えるはずの石鎚山は見えませんでした。

愛媛県の岡村島への橋 岡村大橋 

歴史の見える丘公園から、岡村島に寄って帰路に。

 

アロエの花がきれいに咲いていました。

 

岡村島の中腹から大崎下島の御手洗地区を遠望

 

今日の目的は観光ではなく、人気の「ひじき味噌」を買い求めに行くのが目的でした。

この味噌は、テレビで一躍人気になり、一度食べてみたかったのです。

残念ながら、売り切れで、後に送っていただきました。

個人の手作りで、大量には作られておらず、ひじき、レモン、大豆、ごぼう、ニンジン、

胡麻、油揚げ、しらす等が入ったおかず味噌です。

熱々のご飯にかけたり、おにぎりの具にして頂きましたが、美味しかったです。

 

大崎下島は温州みかんの大長みかんで、有名です。

現在、収穫の真っ最中で、忙しそうでした。

呉市の安芸灘大橋から、七つの橋を渡って、岡村島まで行ってきました。

これからは、しまなみ海道など瀬戸の島々が美しく見える時期です。

毎年、1回は訪れるとびしま海道です。

 

「広島観光ナビの公式ホームページ」より、マップをお借りしました。

地図上の緑色は広島県、黄緑色は愛媛県となります

 

年末の大掃除など、忙しい時期です。

少し、省略して投稿しました。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。