goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

レストランでんでん虫(船橋海浜公園)ラーメン

2006-02-12 00:19:29 | ラーメン(千葉)船橋
まずすいません!
携帯で撮り忘れたんで食後の丼になってしまいました(笑)(^_^;

↑只今帰宅しまして差し替えました(-_-メ)0時20分。。




船橋海浜公園にあるレストランでございます~
外にラーメンののぼりがありますねー総勢10名以上で突入です~
ラーメン以外には、そばうどん、カレーなどなど…
共演の林氏のカツカレーはこんなんです。なんかボリュームありますね~






ラーメンは麺が柔らかかったな~(^^;;あとは胡椒がかなり効いてました
まあ、この環境でラーメン食べられたのでよしとしましょ~!?
夜には画像差し替えます_(._.)_
ちなみにこういうとこって店名があまり明記されてないですよね?
レストランとはデカく書いてありますが…店内を見渡してもどこにも書いてない…
でもね、絶対名前あるはずなんです!(^^;;・・・・外に出てよ~く見てみると…

たった一つののぼりに発見っ!!

「レストラン でんでん虫」ヾ(^▽^)ノ

あースッキリした(笑)さて着替えてロケです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州豚骨どうたぬき(下総中山)とんこつ麦みそらーめん

2006-01-14 12:57:58 | ラーメン(千葉)船橋
人様の前で歌うという暴挙から一夜明けました!?
天気悪いっすね~とりあえず雨降るか降らないかハッキリしてほしいですね~
14時にはまたもや新浦安に赴かなくてはならないサタデー(-。-)y-゜゜゜
今日は某業者を呼び出し対決です!!TOP PAGEの写真の格好で行った方がいいですかね~??タチの悪さを出すにはエネルギー補給をせねば!
とやってきたのは近所のコチラ!
トンコツで化学調味料不使用という店でございます。
濃厚なトンコツスープが素晴らしいんですね~
そんな店で数ヶ月前から限定!?で登場しているのが『とんこつ麦みそらーめん』
これが個人的に大ヒットなんです!
2度ほど食べてるんですが、まだやってるかな~と店先に行くとありました!
早速注文。。
これです、これ。この店の濃厚豚骨スープに香ばしい麦みそがバッチリ!
味噌にスープが負けてないです~
そこにもやし、たまねぎ、しめじ、チャーシューをソテーしたものがトッピング!
うまい!これはホントこの店だから出来るメニューだな~と。
ずーっとやってほしいです~
どうやら3月くらいまでは提供されるみたいです、安心!?
この冬、おっ!と思った数少ない1杯です。また食べよう。
さてトンコツパワーも注入したし、敬語で脅しにいきましょー(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翼(西船橋)中華らーめん

2006-01-03 16:30:46 | ラーメン(千葉)船橋
ふむ。よくわからん時間に寝まして、微妙な時間に起床。。
でもなんとなく体内時計は標準にもどった!!
腹時計は微妙に狂ってる気もするんですが、なんとなく空腹~
外へ出まして、近所の麺屋翼へ!
ありがたい事に本日より営業しております~
カウンターに座り、中華らーめんを注文(^_^)/
魚介がほどよく香りまして、おいしくいただきました~
麺が若干固めだったんですが、なんかそれがよかったです(^^)v
ハンドクリームと『ウコンの力』なんぞを購入して帰宅いたしました~
本日はこのあと昨日に続き新年会!ちょっと自分を充電しときましょー(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニーズ(西船橋)香辣!!担々麺

2006-01-02 12:35:19 | ラーメン(千葉)船橋
うーん新年2日目は天気が悪いようですね~
このブログは普段週末にアクセス数が若干減るんですが、年末年始もそんな感じですね~
しかし、相変わらず更新しまくりでいきまっす(^_^)/
というわけで早速麺記事を!
ホントはお隣船橋のラーメン横丁に行こうと思ったんですが雨がパラパラ・・・
バイク不可ならば、近所で。。。
近所でラーメン!?やってないな~・・・・・・
おー!そんなときこそファミレスじゃん!?なんでもあるんだろーが!

ありましたよ、ラーメン。しかも担々麺まである。。。気になるので注文!
正月なので、と理由を付けてビールも!\(-o-)/

期待をしていない私のもとに丼が。。。
おっ、かなりのゴマが見えるではありませんか~!!
これはウマい気がする、というか好みな気がする!
うーん!ゴマがバッチリ~!ただ辛いだけじゃなくてよかった~(^_^;)
なんだか満足できたのでありました\(-o-)/

・・・・しかし、正月2日に単独ファミレスはヤバいな(笑)

夜はこうならないようにせねばっ!(-_-メ)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘味処 美松(船橋)ラーメン 450円

2006-01-01 16:38:15 | ラーメン(千葉)船橋
元旦もすでに夕方ですね~いつ寝ればいいんだ?(^_^;)
昨日からずーっと起きてたりします・・・・
さて地元にヘロヘロで戻ってきまして、やはりラーメンが食べたい。。
正月はラーメン屋は休みだらけなんですよね~
お隣、船橋に行きまして、まずは駅に隣接するラーメン横丁へ!

休み。。。

それからプラプラ歩き数軒回るも休み((+_+))
しかーし!ラーメンの神は微笑みました~!!
甘味処美松です!
店名の通り、あんみつやらお汁粉やらが食べられる店なんですが、カレーやラーメンもあるんですね~
ウリはアサリや桜えびがトッピングされている『ばか麺ラーメン』
まーシンプルにいこうかな!?ということで、ノーマルのラーメンを注文です!
鶏がら醤油!といったスープは野菜と思われる甘みもあり、マイルド。
あーイッツ醤油ラーメン!てな感じでございます~
ネギ、メンマ、わかめ、そして厚めのチャーシュー(^_^)/
あったまる1杯でございました!
2006年1杯目!元旦営業に感謝です~\(-o-)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋あらき・竈の番人(船橋)かまくらの番人【限定味噌】

2005-12-24 14:38:31 | ラーメン(千葉)船橋
いやー寒い。部屋のエアコンがなかなか効かなくてまいりますね~
立ち上がるとあったかいんですが、部屋の下の方があったまらない(@_@;)
ならば温かい物を食べようと!?より寒い思いをしながら船橋へ!
昨日『魂麺まつい』にて千葉ウォーカー企画の限定味噌ラーメンを食べたのに続きまして、本日は『麺屋あらき・竈の番人』でございます~
こちらもこの企画に参加しておりましてメニュー名は『かまくらの番人』
先日一足先に食べさせていただきまして、本日は完成バージョンを!
お得意の濃厚な動物+魚介スープに味噌を合わせてます!
まず、丼中央にはメニュー名の通り、春雨を揚げたかまくらが!
そして、かまくらを取ると・・・・

角煮が出現です!そしてペースト状の南瓜がっ!!
スープはあくまでも通常の豚骨魚介スープ。そこに味噌がさりげなく香るといった感じでして、かなーりおいしいです(^_^)/
これ以上味噌が強いと、せっかくのスープが影を潜めてしまいそーですからね~
絶妙なバランスだな~と思いました!
麺もスープと合いますね~
普段のメニューにも入っております、茹でたタマネギの食感も健在。
カボチャを少し溶かしてみると、これまた味に変化があってよかったです
昨日のまついに続き、珍しくスープ全部飲んじゃいました(-。-)y-゜゜゜
味噌のさりげない香りがよかった1杯でした!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばっ玉(下総中山)塩らーめん【新メニュー!?】

2005-12-23 12:12:20 | ラーメン(千葉)船橋
昨日は夜遅くに麺欲求が高まったので、背脂チャッチャ系のこちらへ。
『涌井』出身の店でございます~
この周辺だと、船橋『一丁』本八幡『なりたけ』なんかも背脂系ですね~
店に入ると、壁に塩らーめん始めましたと告知が!!
こりゃー食べるしかないでございます~
普段の醤油とスープは多分同じなんだろうな~と。
塩ダレになるってことか~・・・そんなに変わらない感じかな??
とか考えていると登場\(-o-)/
匂いをクンクンかいでみます。。。
なんか香ばしいな~
飲んでみます
ちょっとしょっぱめですが、おいしいです~
トッピングは醤油と同じですね~

それでですね、醤油の時とは明らかに違う香りを感じたんですが・・・
なんだろー。。えび!?違うかな~(@_@;)たぶんそうだと思います。

いつもの醤油とさりげなく違いがあってよかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 葦屋(西船橋)塩そば

2005-12-19 00:16:38 | ラーメン(千葉)船橋
えー若干更新が、というか麺がなかったですね~(@_@;)
なんとかサンデーナイトに地元で中1日の麺に!!!
中華そば 葦屋でございます~
本日は午後9時半頃に行ったんですが、やっておりました~
何度か早終いに遭遇していたんで、やっててよかったです(^_^)/
開店当初は店主の方含めて常に4人は店員がいたんですが、最近は2人のようです
今日は男性が2人おりまして、店主の方はいなかったようです
本日は塩そばを注文!丁寧に小鍋で温められまして登場!
うーん鶏のマイルドな旨味があっていいですね~
若干スープがしょっぱめに感じましたがOK。メンマの味付けが変わったような気がしました、以前より塩分控えめでごま油っぽい香りがしました。
おいしくいただきました\(-o-)/
新しい週に向けて冬眠いたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州豚骨どうたぬき(下総中山)らーめん

2005-12-11 13:56:31 | ラーメン(千葉)船橋
なんでも平年より気温が低く、真冬並みらしいですね~最近。。
外に出て・・・納得((+_+))寒いっすね~
社会復帰まで秒読みとなりましたサンデー、まずは麺、麺です。
近場で済ませたいな~と思い、こちらへ!
先日も来ましたね~ここ2回は限定の味噌を食べていたんで、今日は久々にノーマルのラーメンを注文です!
お昼のピーク時は過ぎていたんですが、席はほぼ埋まってました~
いっつも空いてるのしか見た事なかったんでビックリしました~
地元の方に受け入れられてきたんですかね\(-o-)/
うーん今日も濃厚なスープがたまらんです~!
九条ネギにチャーシューもいい感じ。麺もしっかりした自家製ストレート麺!
満足度の高い1杯でございました~
これで化学調味料使ってないのか~旨味タップリでした!
よいサンデーを(^_^)/

期間限定『とんこつ麦みそらーめん』の記事はこちらをクリック(^_^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花月嵐(西船橋)ニンニクげんこつラーメンBLACK

2005-12-10 14:39:10 | ラーメン(千葉)船橋
病室と化していた自宅の洗濯物をやっつけつつ、空腹に(ー_ー)!!
近場で済まそう・・・何かなかったっけかな~??
と、思い出したのがチェーンの花月嵐。
確かYahoo!とのコラボラーメンがあるはずだ!
まあ1度は食べてみようかな~と思い来てみました~
おー駐車場にもノボリが出ております~
『濃厚豚骨醤油ラーメン真骨頂』
店に入りますと、ビックリ混んでる(@_@;)食券機にも『真骨頂』のPOPがあります!
さーてソイツをいただくか~!!!

・・・・・

・・・・

・・・・・『売切』

そ、そんな・・・まだ13時半ですぜ!?限定何食とか書いてあるわけじゃないし。。。
ノボリまで堂々と出てるというのに。。。なんか無性に不愉快じゃっ!

他に食べたいのないし・・・でも今さら帰るのも、、ねぇ??
やむなく選んだのは『ニンニクげんこつラーメンBLACK』
マー油ですね、スープは甘めですが、マー油の香ばしさはよかったです~
麺も悪くなかったですね。それにしてもメニューが多い!
他にも期間メニューで『道豚堀らーめん』てのがありました、トッピングが豚肉、白菜・・・・どっかで聞いたことあるな~
店員が少なくてメチャメチャ大変そうでした!

『真骨頂』いつなら食べられるのやら???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋あらき 竈の番人(船橋)試作メニュー※画像無し

2005-12-09 17:22:35 | ラーメン(千葉)船橋
午前のオツトメを終え、役所なんぞに行くため隣駅の船橋へ~
さて昼飯だ!
今日行ったのは『麺屋あらき・竈の番人』でございます~
本店は京成線・実籾駅にあり、夏前に船橋に支店が出来ました!
店先の宣伝!?POPなんかも段々増えてきまして賑やかでございますね~
先日、知り合いからミッション!?が入りまして、今度発売する予定の新メニューの試作品を食べに来ました~(^_^)/
というわけで、画像&詳細はまだアップできませんm(__)m
ソ~ヤングな店主様と話をさせていただき、楽しいひとときでございました

・・・・なんせ病院の業務的な会話以外、ここんとこ人と面と向かって喋ってなかったんで(笑)
この店の過去の記事のリンクを下に貼っておきましたので、興味のある方は見てみてくださーい\(-o-)/

麺屋あらき・竈の番人『ら~麺』の記事はこちらをクリック(^_^)/
麺屋あらき・竈の番人『つけ麺』の記事はこちらをクリック(^_^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州豚骨どうたぬき(下総中山)とんこつ麦みそらーめん【限定】

2005-12-08 15:31:45 | ラーメン(千葉)船橋
本日も朝っぱらからホスピタルにてガソリンを腕から注入!
若干普段より時間がかかりまして終了~
さて昼飯を規則正しく食べてドラッグを喉からぶち込まねば!
帰りに行ける近所か~・・・・・・
『どうたぬき』がありました(^_^)/
ここは化学調味料を使わない『濃厚』豚骨スープの店です!
和風で大人しめな店構えとは裏腹に!?バリバリ豚骨臭が漂っております
注文は前回食べてうまかった『とんこつ麦みそらーめん』\(◎o◎)/

店主の実家!?で作られた無添加味噌を使用してるんですが、めちゃめちゃ風味がよい!やっぱりウマい。
いつもの豚骨臭に味噌の香ばしい匂いがマッチ
ぶつ切りチャーシュー、もやし、タマネギ、しめじを軽く炒めたものがトッピングされてまして、これもよいでございます~
豚骨も味噌も感じられる1杯ですね~

これは他でなかなか他では食べられない味なんではないですかね~
味噌はもちろんのこと、スープが味噌によって消えてしまってないのが好きです!
この店ならではの味噌ですね!
ごちそうさまでございました!
そんなわけでガソリン注入午後の部へと向かうのでありました((+_+))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 葦屋(西船橋)味玉塩そば

2005-12-03 14:38:33 | ラーメン(千葉)船橋
えー昨日夜に喉に違和感があったんですが・・・
起きたらアウト(-。-)y-゜゜゜乾燥してるし時期が時期なんで速攻で病院へ
2年前に喉で1週間地獄見てるんで・・・・あー怖い怖い(@_@;)
帰りに葦屋で塩そばを!
スープは鶏の旨味たっぷりのマイルドなスープでおいしいです~
メンマはちとしょっぱかったです。
味玉もいい感じ。
というわけで本日は菌と戦います。寝て食べて薬飲むのリピートで!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 葦屋(西船橋)つけめん

2005-11-29 00:00:25 | ラーメン(千葉)船橋
地元へ戻りまして1麺!なんかですね、一目散に地元に逃げてきました!?
家に近いとこまで戻ってきたかったんす。
そして久々に『葦屋』に来てみました!
9月にOPENしまして、初回はイマイチ、その後はかなり満足させていただいた店でございます~\(-o-)/
なんすかね???灯台下暗し!?近くていつでも行けると思うと・・・
なかなか行かなかったりするもんで・・・気付けば2ヶ月ぶり~
店に入ると、なかなかの盛況ぶり!キブンはつけめん!
しばし待って登場でございます~

まず気付いたのは、前回は麺にかぼすが添えられていたんですが・・・見当たらない・・・・
しかーし、カウンターには柚子胡椒の姿が!塩そばやつけめんにどーぞ!と書かれてます~
つけダレは前回同様に魚介が香りまして、辛味はなく、酸味が強めなタイプでおいしいです。麺は加水高めで透明感あるタイプ。海苔が厚みがあっていいですね~
すいすいと一気に食べました~
そしてスープ割。小鍋で温めたスープが注がれ提供されます!
これが前回も思ったんですが、うまいっすね~すんごいまろやか。。
こりゃ自宅近いし、もっと来るべきなはずだな~(@_@;)
ごちそうさまでございました!

と、ここで1件の電話が・・・・・・・つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翼(西船橋)中華らーめん

2005-11-27 23:47:54 | ラーメン(千葉)船橋
天気のよいサンデー\(-o-)/しかーし本日は完全引きこもりDAY!
まー色々と自宅にてダラダラと・・・・
家を出たのはなんと午後9時過ぎ・・・・
タバコが無いのと、ラーメンを食べるために出てみました~
いやー外の空気はすっかり冬ですね~冷たい空気がうまい!?
完全にタバコ&アルコール漬ですからね~(-。-)y-゜゜゜
そして一番近い麺屋翼へ。メニュー先頭の中華らーめんを注文です!
このメニュー名は微妙だな~と思うんですが、豚骨魚介といった1杯は魚の香りも心地よく食べさせていただきました~
それにしてもこの店、混んでます。すごいな~
居酒屋的にも使えるんでいっつも賑わってます。
あとは丼とかトッピングの多さがウマいな~と思います(@_@)
そんな引きこもりサンデーも終了ですね~
テレビとパソコンは常時ONでした!たまにはこんなんもよいかな!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする