goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

祐ちゃんラーメン綾ちゃんギョーザ(船橋)ラーメン250円ギョーザ250円

2005-11-23 18:39:35 | ラーメン(千葉)船橋
最近めっきりラーメン激戦区になりました千葉県・JR船橋駅!
駅に隣接しているラーメン横丁をはじめ、駅前には続々と新店が出来て、食べる私にとっては嬉しいことです~
そんな中、先日も行った老舗が『らーめん亭』こちらは何と250円でラーメン、あぶらーめんが食べられます!場所もよくいつも混んでてビックリです
そして本日の隠し玉!?がこちら~
その名も『祐ちゃんラーメン綾ちゃんギョーザ』!
大神宮下寄りとでも言えばいいんでしょうか!?近くには350円でラーメンが食べられる『こまつや』最近出来た『くにたけ』なんかがあります
実は食べるのは初\(-o-)/
店に入るとお婆ちゃんがお出迎え、そしてテレビのボリュームでかっ!
こちらも何と250円でラーメンが!ついでに餃子も250円!
珍しく両方頼んでみました~年季の入った店内で調理が開始されていきます
そしてラーメン登場!澄んだ醤油色のスープにワカメ、ほうれん草の姿が。
柔らかめの麺と共に、ザッツ醤油ラーメンて感じです、味については詳細は省いていいでしょう!?この際!?(@_@;)

餃子は大きめなのが5個、おいしゅうございました~
なんだか微笑ましいキブンになれた1軒でございました!
近くに製麺所がありまして、色々と店頭で売ってるんです。行ってみたらお休みでした、残念。
そしてこの後、大買い物ツアーへ!
内容は・・・・食材&台所用品(-。-)y-゜゜゜
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東魁楼(船橋)担々麺

2005-11-21 11:33:56 | ラーメン(千葉)船橋
昨日の分です。
昨晩~今朝はメンテナンスでブログ見れなかったようで・・・
えー昨日は、朝っぱらから自宅で担々麺風な1杯を食べました。
そうすると、店のが食べたくなってしまいまして・・・・
夜、船橋にある中華料理屋へ!
ジャジャーン!まずはビックリ・・・・どんぶり満タン!!!!
すんごいな~上にかかってる挽肉も大量な気が・・・スープを飲むと、ゴマも香りましてなかなか。。挽肉さまは甘い味付け、なんか麻婆ナスみたい!?
め、麺が取り出せない(笑)挽肉軍団がジャマします!
なんとか食べ始めると、なんと下からもやしが出てきたではないですか!
どうにか麺だけを食べまして、レンゲで冷静に挽肉&もやしの量を見てみると・・・・・
す、すごい!おみやげで持って帰りたいくらい(笑)
これはボリュームありますね~麺よりはるかに多い・・・

ボリュームにビックリな1杯でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場札幌ラーメン 雪ん子(西船橋)味噌ラーメン

2005-11-11 11:01:50 | ラーメン(千葉)船橋
昨日、飲みも終了し、ワタクシの渋谷のアジトに上着と荷物を取りに・・・

ん!?あれ??おいっ!!
ビルのシャッター閉まってんぞっ!!!(笑)
そんなバカな~こんなん今までないぞ~意味わからん。。。
まー鍵も携帯もあるし、困らないっちゃー困らないんで手ぶらで帰りました・・・

そして地元に到着、駅前で知り合いに会い談笑。
さーてラーメンでもいくか!と言っても私の最寄り駅はラーメン非激戦区。。
そこで思い出したのがこちら!昔からあります雪ん子!
ここはですね~夜しかやってないんですよ・・・仕事帰りの人でいつも混んでます
しかも最近になって、改装しまして、微妙に小奇麗になりました!?
改装後初でございます~
店内のカウンターのレイアウトなんかは変わってないですね~
そして味噌ラーメンを注文!
相変わらずのステンレスの器で登場でございます~
なんだろ・・・間違いのない味噌らーめんです、オーソドックスでいいです
自家製麺なんですが、この麺がいいんです
前食べたときよりもよかったな~と思いました。一見伸びてて柔らかそうに見えるんですが、弾力あってなかなか。
ちなみに本場札幌ラーメンと書いてあるだけありまして、味噌がウリだと思うんです・・・トッピングも味噌な感じだし、醤油・塩も味噌と同じトッピングなんです。

なのに、メニューのトップは塩らーめん!?うーんオモシロイ。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん亭(船橋)あぶらーめん 250円!

2005-11-05 19:14:35 | ラーメン(千葉)船橋
ちょいと家電屋へと船橋へ
適当に物色しまして何か食べようかな~と

まぁ何かって言ってもラーメンですが(-.-;)y-~~~
付近のラーメン屋をのぞきつつやってきたのは!
らーめん亭!昔からある店でラーメン250円!(^^)ノシ
ついでに汁なしの油そば「あぶらーめん」も250円!すばらしいですね~
追加トッピングはチャーシュー150円、からあげ(3個)150円~もやし100円!からあげがあるのは隣のカレー屋とキッチンが一緒だからでしょう

しかし安~い(^ー^)
そしてカウンターのみの店内は満席、年配の方も多く、昔からのお客さんなんだろうな~と思いました

さて注文したあぶらーめん、小さいチャーシューにワカメ、ナルト、メンマにネギ。
タレを絡めていただきました~なんかいいな~250円ですよ!
珍しくちょっと胡椒や七味なんか途中でかけたりしましてごちそうさま(^^ゞ
こういう店はずーっとあってほしいな~

ちなみに駅ビルのらーめん横丁、18時半頃で六角家、青葉はほぼ満席。
匠屋は半分くらい

そして、ちばき屋…ゼロ…なんでだろう(?_?)前見た時もこんな感じでした…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州豚骨どうたぬき(下総中山)とんこつ麦みそらーめん

2005-10-30 14:43:53 | ラーメン(千葉)船橋
クラウディなサンデーですね~(ー_ー)!!
どんなサンデーをお過ごしでしょうか??ワタシは当然麺サンデー(^_^)/

かなり自宅に近い『どうたぬき』です!
ここは化学調味料を使わない濃厚豚骨スープの店です~
いつもバリバリ豚骨臭が漂っておりますね~
自家製麺にトッピングもよく、好きな店です。食べ始めは一瞬物足りなさを感じることもありますが、徐々にうまーくなってきます

そんな店が新メニューをドロップしてきました~
味噌です!『とんこつ麦みそらーめん』\(◎o◎)/
これはちょっと期待しちゃいます!そんじょそこらのトンコツらーめんじゃ味噌に負けてしまい、無難になってしまいそーですが・・・この店なら。。。

店主の実家で作られた無添加味噌を使用と書いてあります~
そしてジャジャーン!!
おー最初っからいい香りが!いつもの豚骨臭に味噌の香ばしい匂いがっ!
早速ひとくち。。。おっ、おいしいです!予想以上にうまーい(^_^)/
濃厚豚骨に味噌がバッチシ~1+1=2ではないカンジ。
ぶつ切りチャーシュー、もやし、タマネギ、しめじを軽く炒めたものがトッピングされてます~
しっかりした細麺も健在。
スープを珍しくたくさん飲んじゃいました~(@_@;)
今までにも何種類か限定メニュー食べてますが、これ自分的にヒットです
豚骨も味噌も感じられておいしかったです!
また食べよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生菓子・中華 新井屋(大神宮下)ワンタンメン

2005-10-23 18:03:30 | ラーメン(千葉)船橋
麺屋あらき・竈の番人を出て、津田沼へ移動(ー_ー)!!
本屋に行き2冊購入~そしてなぜか楽器屋に行き、パルコへ
パルコに『麺屋 空海』がOPENしてました~
その後八千代方面に向かいフラフラ・・・・
2時間後くらいに船橋に戻ってきまして、以前から気になっていたこちらへ

京成線の大神宮下駅前にある店で、店頭で和菓子を売ってる店です~
ラーメンののぼりが出てまして、丼物などもある模様。
店に入ると、客は自分のみ。定食や甘味なんぞもあります~
ラーメンは450円、安い!600円のワンタンメンを注文です~

しばし待って、オーソドックスなルックスの醤油ラーメンが来ました~
大きな期待はせずに一口。。。おっと、、、悪くないです~むしろいいカンジ。
鶏がら醤油!!てな物を想像していたんですが、魚介のいい風味がします~
なんだろーこれ??昆布やら節だけじゃなくて貝っぽい気が・・・気のせいかな~
なんかまろやかな魚介系の香りがします~
メンマがこれまたよいですね~
ちょっとメシでも!てなカンジで入って、このラーメンだったらうれしい気がしますね~
なんか他のメニューも食べてみたいな~


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋あらき 竈の番人(船橋)ら~麺

2005-10-23 17:53:35 | ラーメン(千葉)船橋
本屋に行こうと外へ、いい天気だな~と船橋方面へ\(-o-)/
久々にこちらの店に来てみました~
京成線、実籾駅にある麺屋あらきの支店です
OPENしてすぐと、つけめんが始まってすぐに行きました、ちょい久々

基本のらーめんを注文!スープを小鍋に移し作っています~
いい匂いがする店内で待つことしばし。
うーんそそるルックス!
あれ??めちゃめちゃウマい!!!前回ももちろん好きな味ではありましたが・・・
動物系も魚介、特に節系がいいバランスで濃厚でいいです!
好きなバランスですね~麺も合ってて、スープを飲んでる時だけでなく、麺を食べてる時もうまーい\(◎o◎)/
チャーシュー、穂先メンマ、そしてタマネギもいいっす。。
うーん、これが近場で食べられるのはウレシイです!
なんか写真が赤くなっちまいました・・・・
また、つけめん食べてみよー
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翼(西船橋)つけめん

2005-10-22 15:20:46 | ラーメン(千葉)船橋
うーん雨には困ったもんだ。。。なぜならバイク移動が出来ないから(-_-;)
大体土曜日の昼は本八幡~船橋を攻めるんですけどね~・・・
というわけで徒歩圏内で最も近いこちらへ。
おー14時を回っているというのに大盛況(ー_ー)!!
以前は近いからたまに行く、程度にしか考えてなかったんですが最近は基本メニューの中華らーめんがなかなか\(-o-)/

そして、そーいえばつけめんもあったな~
ということで久々に。。以前もつけめんは結構よかった記憶が。。
なんだかゴージャスなルックスで登場です~
この店はトッピングでゴージャスに見せるのがうまいな~と昔から思います~

さてつけダレに麺を・・・一口。。。ん!?揚げネギが浮いてるんですね~
へーいいかも!甘さや酸味も軽くて食べやすいですね~
つけダレの量もたっぷりなんで冷めづらい。
バラチャーシューはいつも通りいいカンジ。
マイルドで食べやすいつけめんでございました~

それにしてもこの店はラーメン以外の単品が安い、ドリンクもかなり安い。
混んでるのも納得だな~

そしてワタクシ!!グルメウォーカーの『口コミらーめんバトル』に登場しております~
オススメの塩らーめんって事で本八幡『魂麺まつい』の【塩太魂】を紹介しております~食べておいしかった!とか写真見てうまそー!って思った方、ぜひぜひ清き一票をワタクシに~\(◎o◎)/

さらに増やしたくない!?リンク追加です
★ブレストに出演中!流山ダビデの【流れ弾ブログ】
★時事ネタからスポーツまで、興味深く読んでます【まなびの途中】

さて出かけるか!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翼(西船橋)中華らーめん

2005-10-16 12:20:58 | ラーメン(千葉)船橋
ぬぬぬ。。。雨がシトシトと(-_-;)
深夜に晴れを願いつつ睡眠に突入したんですがね~・・・・・
えー今日は麻布にてネットテレビ『ブレスト』のイベントでございます~
チョロっとステージに上がらせていただきます(@_@;)
そんなわけで短時間睡眠で起床!まーそれなりに準備などを・・・

ニコチンがキレたのでコンビニに行くか~と外へ出ました!
うーん雨。。。腹がへったなーというわけで、家から最も近い『麺屋 翼』へ

最近ここの基本メニューとなる『中華らーめん』をたまに食べるんですが、なかなかいいです\(-o-)/以前はこのメニューはなかったんですが、リニューアルしてから登場しました。
動物+魚介のダブルスープってカンジなんですが、最初は正直・・・イマイチでした(ーー;)でもしばらく経ってから食べたら、あれ??と、なりまして。。。
今日も小鍋で作ってました~魚介の香りがいい具合でした
チャーシューは従来通りのバラチャーシュー、分厚いっす。

さてそんなわけで本日はイベント!
劇団G-FACTORY、流山ダビデのキザライブ!?、アイドル鈴木リナの歌!、・・・・ワタクシktの雑談・シャウト・能書き(笑)
そしてスペシャルゲストに不死鳥ハヤブサ氏!!
よろしゅう~(ー_ー)!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 大上海(下総中山)叉焼拉麺

2005-10-10 22:52:31 | ラーメン(千葉)船橋
夕方過ぎて、JR下総中山駅周辺をフラフラ。。雨も降ったり止んだり。。
ん!?駅前に中国料理の看板が。。。。
そーいえばあったな~
外のメニューを見て麺類をチェック。期待はしませんが写真がいいカンジ(ー_ー)!!
中には年配の男性客が1人。
こういった店では担々麺がいいんじゃないかと最近思ってるんです。。
が・・・裏腹に叉焼拉麺を注文!麺類はほとんど値段は680円、タンメンやら五目麺なんかもありました~
店員は全員中国の方のようで、店員が談笑してるんですが意味わからず(^_^;)
さてさて登場したラーメン、まずチャーシューがデカイっ!
しかも3枚!これはよさそーですね~

スープを一口。。。。。うん、薄い(ーー;)出汁があまり感じられない醤油スープですね~・・・・これは、うーん。
そして茹でたモヤシがトッピングされてるんですが・・・茹ですぎというか、シャキシャキ感はゼロですね~柔らかい麺と一緒に食べるんで、全体的に水っぽく感じてしまいます~。。。。担々麺にすればよかったな~

ただ!チャーシューはよかったです~!分厚くて大きいのが3枚!
味もよかったし、柔らかくてよかったです。

やっぱりこういう店は、炒め物とか一品料理を頼んで飲む方がよさそうですね(゜o゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂味一(船橋)中華そば

2005-10-10 14:34:01 | ラーメン(千葉)船橋
起きた。当たり前ですが起きました。
天気が悪い・・・・・しかし雨は止んだようです。。。
テーブルの上のペットボトルやら灰皿を処理して、座りました。
さて、一服するか~(-。-)y-゜゜゜

た、タバコがない・・・・(ーー;)

そうだった、昨日深夜に最後の1本を吸ってしまったんだった。。
しかも灰皿掃除したからシケモクもない・・・・くつろげないじゃないか。。。

というわけで止む無く外へ(ー_ー)!!750÷15ccのバイクに乗り、タバコ&ラーメンへ!!まず、寒い!こりゃー熱いラーメンが食べたいっ!
やってきたのはコチラ!『赤坂味一』
まだ昼前でして、駅周辺のラーメン屋もちらほら客が来るってな時間帯です

しかーし!赤坂味一はスゴイ!もう店内には20人以上います\(-o-)/
まさに老若男女!酒池肉林!テーブル席には家族連れやカップル
カウンターには地元常連らしき年配の男性が並んでます~
そして店内は煮干の匂いが充満っ!
いや~スゴイ人気だな~。。。そんな中、中華そば500円を注文ですぅ

久々のご対面~うーんディスイズニボシ♪ディスイズニボシ♪
たっぷりのスープの表面にはカメリアラード!最後まで熱々です~
そして、スープたっぷりなのに泳ぐスペースないほどに入ってる麺は1玉半!
ウマい、熱い、煮干、ウマい、熱い、煮干。頭ん中はこの3つの単語しかない!

メンマもよし。モモ肉のチャーシューもいいっすね~
店内には煮干しの箱がドカンと山積み、どんだけ使ってるんだろー
煮干しが前面に出てるんで、苦手な人もいると思うんですが、この混雑っぷり。
固定ファンがたくさんいるんですね~地元に愛されている店ですね~!
連食した時くらい満腹になりました~(^_^;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺厨房あじさいfrom函館(船橋東武催事場)

2005-10-08 22:34:54 | ラーメン(千葉)船橋
本日昼には本八幡『○超』にて、以前市川店でのみ食べられた塩を久々に食べました~\(-o-)/いやーうまかったですね~
そしてお次はこちら!
船橋の東武百貨店にて開催されている『北海道物産展』
前回は『すみれ』が出店しましたが、今回は函館の『麺厨房あじさい』です
本店は函館の五稜郭、新千歳空港や札幌の『札幌ら~めん共和国』にもあるそうです~
以前の『すみれ』の時は行列でしたが、今日はすんなり入れました~
そして塩を注文!
登場したのは見事に澄んだスープ(^_^)/
大きめの丼にタップリ入ってます~昆布がバッチリ前面に出ているスープはおいしいですね~チャーシューは太っ腹に3枚!
麺は透明感のある麺でスープとの相性もよし。
表面に浮いているネギがスープに合ってて、ミョーにおいしかったです~
こういった催事への出店ですが、醤油や背脂が浮いたメニューもありました
まだ何日かやってるようなので、もう1回くらい行ってみてもよさそうです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翼(西船橋)中華らーめん

2005-09-29 00:24:29 | ラーメン(千葉)船橋
あー予定が狂いまくりでした・・・・
今日は夜、クアトロに『のんち』ライブに行く予定でした・・・
そしてゲストのダイヤモンド☆ユカイ様をどーしても見たかったのに・・・
作業は難航しまして、夜遅くまで。。しかも終わらず(-_-;)
そして鼻から喉へ痛みは移り・・・・キミは1000%!カゼ確定っ\(-o-)/
久々だな~・・・フラフラと日が変わる頃に地元へ。何か食べなくちゃと近所のこちらへ。中華らーめんを注文、いつだったかメニュー変更した時に登場した1品です
最初食べた時はかなり物足りなく、2回目はなかなかおいしかった、そして今日は前回同様なかなかよかったです~
いやー風邪流行ってるみたいですが、まさか自分がね~・・・
というわけでボロ雑巾のように眠ります(笑)
ラジオ収録なくてよかった(^_^;)

あっ、グルメウォーカーよろしくです(^^ゞ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜来軒(西船橋)担々麺

2005-09-25 15:53:51 | ラーメン(千葉)船橋
台風はダイジョブっぽいですね~寝てて寒くて何度も起きました(^_^;)
いやー急な温度差は困りますね~おかげでどーもダルイっす。
こりゃーラーメンでも食べて!?気合入れるか~と思ったものの・・・

近場で済ませたい(-。-)y-゜゜゜

そーいえば近所に入った事のない中華屋があった!というわけで行ってみました(^_^)/
西船橋駅から原木インターに向かう道にある店『菜来軒』
円卓にテーブルが並ぶ店内、麺類から一品料理、小皿料理、ご飯物もあります~
値段は基本のラーメンが500円だったりとリーズナブルです~
壁には冷し中華(醤油・ゴマ)やら、ざるらーめんなどの季節メニューもあります
ダルイ体には醤油ラーメンじゃダメ!というわけで担々麺を注文!
こういった中華屋だとなんだか担々麺に期待してしまいます!?
しばし待って登場です!むむ・・野菜がトッピングされている。。。
ちょっと重いかも(^_^;)トッピング的には味噌ラーメンなルックス!
おっ、ゴマの香りがいいですね~
辛さもほどほどでおいしいです、麺は中細で柔らかい、柔らかすぎかも・・・
スープがおいしかったのでOKですかね!?
個人的には担々麺のトッピングはスープに負けない青梗菜がドカンってのが好きですね~
一品料理も気になったんでまた来てみよー\(-o-)/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 葦屋(西船橋)中華そば

2005-09-21 22:00:22 | ラーメン(千葉)船橋
地元で一麺!えー既に今日で4回目(@_@;)新店の『葦屋』です~
初回に醤油味の中華そばを食べてイマイチ。。。。
2回目に塩を食べたら、スープがおいしく満足。。。
3回目につけめん食べたら、こちらもなかなか。。。

どーしても初回の中華そばだけ????といった感じだったんで早めに2度目の挑戦です~\(◎o◎)/せっかく近いんで!

さてさて、前回を思い出すと、
・和風な感じはあまりしなかった
・塩ッ気が強かった
・ゴマが強く感じてしまった
・メンマがしょっぱかった

そして期待をこめて2度目のご対面~

・・・・あれ???めちゃめちゃ鰹の香りが(ー_ー)!!
明らかに前回と違います~先日食べた他のメニューもここまで鰹が前面には出てませんでしたね~
いい感じですね~と思いつつスープを飲むと、先日の塩で感じたまろやかさがありまして、おいしいです。
メンマもいい感じ、麺は個人的には他の麺で食べてみたいな~と思いますが。
前回とは明らかに違う1杯!これはなかなかおいしいです~
ちなみに食べてる途中にわかったんですが、小鍋で温めてるのはわかってたんですが、その時点でタレと魚粉を入れてました!
そりゃー鰹が前面に出るってもんです~塩はどうなんだろう??
店の方が何度もスープの味見をしていたんで、連日色々研究されているんですかね~(^_^)/
どんどんおいしくなればウレシイですね~

あと話は逸れますが、渋谷すずらん、今週は金曜が祝日で休みなんです。鶏白湯は今週はないようです~(ー_ー)!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする