昨日から朝の冷え込みが強いですね。
マフラーなきゃ首元がブルブル・・・
タヌキの関係から思いがけず、こんないいものをいただきました。
先ずはゴーダチーズからお味見すると、いつも食べている肉のハナマサのものとは全く違う美味しさ


画像をクリックしてくださると拡大します。
この製品は全部イタリア産です。野澤組(初めて聞きました)という会社が輸入しています。
今日から野澤組というカテゴリーを追加します。
前にも掲載しましたが、レシピを変えました。

画像をクリックすると拡大します。
- [ジャンル]
イタリアン
- [難易度]
★☆☆☆☆
- [調理時間]
- 15分


- 餃子の皮
- 8枚
- ピーマン
- 1こ
- 玉ねぎ
- 小さめ1/8こくらい
- ゴーダチーズ
- 適量
- ○マヨネーズ
- 大ざじ1杯
- ○ケチャップ
- 小さじ1杯
- ○白ワイン(なければ酒)
- 小さじ1/4杯
下準備
1 )
○を合わせて、オーロラソースを作る。
2 )
ビーマンと玉ねぎを餃子の皮にのるように小さく切る(小さいほうが食べやすい)
3 )
ゴーダチーズの塊をピーラーで薄く切る。
作り方
1 )
餃子の皮をオーブントースターの鉄板に並べて、オーロラソースを塗る。
2 )
1)に玉ねぎとピーマンを等分にのせる。
3 )
2)に、チーズを1枚ずつのせ、オーブントースターの火力190度・4分くらい焼く。こげ過ぎないように気をつける。
とろけるチーズならゴーダでなくてもよい。
オーロラソースは白ワインがなかったので、お酒です。
クリックよろしく

女優の山下智子さん(女房ことばで朗読する源氏物語を続けていらっしゃいます。その他、ご活躍中です)から電子署名のお願いのメールが着信しましたので、早速私も署名しました。
(署名の内容)
内閣総理大臣 野田佳彦 殿:
私たち憂慮する市民は、日本政府が、 未だに高放射能汚染地区に閉じ込められている福島市の子ども達を守るため、 早急に行動をとるよう強く要請します。 特に、渡利地区の住民に避難の権利があることを認識し、 安全地域に移住したいと望む人々に緊急の支援を提供するよう求めます。 子ども達、孫達の未来がかかっています。もはや時間はありません。
ご賛同の方は是非、電子署名をお願いします。↓クリックしてください。
http://www.avaaz.org/jp/save_the_fukushima_children_1/?tta
(わたくしのPCが調子悪いのか?ヤプログさんが不調なのか、リンクできませんので、このアドレスをコピーして貼り付けてください。明日やりなおせばリンクできると思います。)
名前・アドレス・郵便番碁を入力してクリックすれば完了です。
完了すると画面が変わりますが、入力した画面に戻ると「今署名したのは○○○○」と画面にでます。自分の後、5名署名が続くと自分の名前消えます。じっとながめちゃいました。私は6分間出ていました。
今日、国会議員7党の人たちの公務員宿舎と原発予算についての仕分けが行われました。自民党議員もこれらに批判的なご意見だったので、政権交代は必要だな~~~と。法的拘束力はないそうですが、見直し派が多かったので、現状のまま突き進むことにはならないでしょう。ならないことを願います。
公務員宿舎全廃を!脱原発を!!おねがいしま~~す。
このような仕分けが、為政者の反省の一歩となればいいですね。
ブータン国王ご夫妻はゆるりゆるりと、ご活躍のご様子

国会や大学生に「国民総幸福」を演説したとのニュースに、私も聞きたいな。目下のところはその内容をネットでは探せません
