goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

甘酢漬け

2011-11-23 20:34:15 | 料理
2011年11月22日(火)晴


今日の東京は寒かったです。




撮影11月21日  実家の庭:ガーベラ







東都生協から京の赤かぶと紅芯大根が配送されました。
どちらも甘酢漬けにしました。


京の赤かぶ











京のかぶの甘酢つけ


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

30分







[[ 材料と分量 ]]・・・



  • 京のかぶ

  • 1こ




  • 半カップ



  • オリゴ糖

  • 大さじ3杯




  • 適量





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
かぶをきれいに洗って。スライサーでスライスして、塩をうって、しばらく置く。



作り方



1 )
酢とオリゴ糖を合わせて沸騰させ、火を止め冷ます。



2 )
1)が冷めたところで、かぶの水を絞って漬ける。数日すると真っ赤に染まる。冷蔵庫で保管。











クリックお願いします



葉の部分を炒めました。




京かぶの葉の炒め物


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

10分







[[ 材料と分量 ]]・・・



  • かぶの葉

  • 1こ分



  • シラス

  • 大さじ2杯くらい



  • オカカ

  • 適量



  • 醤油

  • 適量





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
かぶの葉をきれいに洗って1cmくらいに切る。



2 )
フライパンに油(ゴマ油)を引いて1)を炒めて、下すとオカカを加えて、醤油をひとまわし入れる。











クリックしてください


紅芯大根











紅芯大根の甘酢漬け


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

30分







[[ 材料と分量 ]]・・・



  • 紅芯大根

  • 1こ




  • 半カップ



  • オリゴ糖

  • 大さじ3杯




  • 適量



  • 昆布

  • 適量



  • トウガラシ

  • 2本





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
紅芯大根の皮をむいて、スライサーでスライスする。塩を打って、しばらく置く。



作り方



1 )
酢とオリゴ糖を合わせて沸騰させ火を止め冷ます。



2 )
紅芯大根を絞って、1)に漬ける。刻んだ昆布と輪切りのトウガラシを加える。数日で真っ赤になる。冷蔵庫で保管。











よろしくね






今日(23日)が休みでホッとしたのか、午後10時ごろ寝てしまったので、22日の更新は今日になってしまいました。




2011年11月23日(水)勤労感謝の日


せっかくの休みですが、家でモタモタ家事をしたり、タヌキが借りてきてくれた韓国映画をみたりで1日終わってしまいました。

トンイの7・8巻がレンタル始まったようですが、近所のTSUTAYAは貸し出されているとのこと、韓国ドラマはどれも長いので、新しく見始めるには時間がないので、今日のような休みの時は映画です。
「夏、ささやき」という作品を観ました。とっても新鮮で良かったです。
主演女優はフルハウスに出ていたハン・ジウンのお友達役の人でした。のびやかな演技でかわいかったです。