goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

モロヘイヤをのジュースを作ってみました。

2014-09-04 22:06:40 | 料理
2014年9月4日(木)早朝 その後、


通勤路に柑橘系の花が咲いていました。あら、今頃? 




錦織圭さん、テニスの全米オープンでベスト4入り素晴らしいですね。
この勢いで決勝へ

「お宅は代々木に近いんじゃない」と言われてしまいました。
う~~~ん、遠いとは言えないけど代々木の蚊が飛んでこれる範囲ではないけど・・・。
59人のデング熱発症とのこと。広範囲にお住まいの方々ですが、みなさん代々木で蚊に刺されたようですね。
代々木公園でデング熱ウイルスを持つ蚊ををとらえたので、公園の一部を閉鎖したとのこと。おさまってくれればいいですが。

新経済産業大臣の小渕優子さんは原発再稼働について政府の見解をそのまま追認していますが、ポロリと本音?「2人の子どもを育てているので母親なら不安を持つことは当然」その気持ちを忘れないでお仕事をやってもらいたいです。

今晩は一人ごはんです。



自家製のバジルソースをパスタに絡めて塩麹に漬けた秋サケの残り物をのっけてみました。

しみ豆腐・わかめとイリコとみょうがの酢の物

モロヘイヤとバナナのジュースです。あゆさんのレシピをヒントに作ってみました。




モロヘイヤとバナナノジュース


[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

5分








[[ 材料と分量 ]]・・・



  • モロヘイヤの葉

  • 5本分



  • バナナ

  • 1本



  • 牛乳

  • 200ml





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
モロヘイヤをザクザク切る。



2 )
バナナを3つくらいにきる。



3 )
!)と2)と牛乳をスティックミキサーの容器に入れガー。冷たい牛乳なので、氷は入れないで飲みました。



モロヘイヤはクセがないので飲みやすいです。モロヘイヤを入れすぎるとドロドロになるので、5本くらいが限度でと思います。








ぽちっと押してくださったらうれしいです。