『明日の土曜日、会社に来ない?』
『休みじゃないの?』
『俺は会社に居るよ』
土曜日の午後、携帯に電話をしましたが出ません、
会社にも電話をしましたが出ません。
取り合えず、名刺の住所をナビに打ち込み出掛けました。
場所が全然特定出来ず、近くと思われる店に入り、
聴きますが、『知らないね~』と言われます。
1時間位探し回りましたが、
諦めて帰ってきました、腹が立ちますね~、、、
月曜日の朝『土曜日、行ったけどナビでも場所が分からなかったよ』
『新しいからナビにも出ないんだね』
『携帯にも出ないじゃない、会社にも電話したけど、誰も出ないし!』
『休みの時は、携帯を持ち歩かないのよ~、会社は休みで誰も出てないし』
『それじゃ~、行きようが無いじゃん!』
『・・・・・地図を送るよ』
『そうして』
このようなやり取りがあった所へ、東海パッケージの鳥居さんから、
『連れてって』と申し出がありました、LEDに興味があったからです。
写真はアルミ鋳物で作られた「新幹線のブレーキ」だそうです。
『休みじゃないの?』
『俺は会社に居るよ』
土曜日の午後、携帯に電話をしましたが出ません、
会社にも電話をしましたが出ません。
取り合えず、名刺の住所をナビに打ち込み出掛けました。
場所が全然特定出来ず、近くと思われる店に入り、
聴きますが、『知らないね~』と言われます。
1時間位探し回りましたが、
諦めて帰ってきました、腹が立ちますね~、、、
月曜日の朝『土曜日、行ったけどナビでも場所が分からなかったよ』
『新しいからナビにも出ないんだね』
『携帯にも出ないじゃない、会社にも電話したけど、誰も出ないし!』
『休みの時は、携帯を持ち歩かないのよ~、会社は休みで誰も出てないし』
『それじゃ~、行きようが無いじゃん!』
『・・・・・地図を送るよ』
『そうして』
このようなやり取りがあった所へ、東海パッケージの鳥居さんから、
『連れてって』と申し出がありました、LEDに興味があったからです。
写真はアルミ鋳物で作られた「新幹線のブレーキ」だそうです。