渋谷のデパートで売られていた、
そのネックレスには、
フランス国旗が印刷され、
タグに¥15000と書かれていました。
『あのガラスのネックレス、パリで100円だったよ~!』と妻に話しました。
その後、
青山の骨董通りに行きますと、
又同じネックレスが飾られていました。
それらしい構えの店内の、
それらしいテーブルの上に置かれたネックレスは、\18000でした。
パリで100円のネックレスは、180倍の商品に化けていました。
これから何ヵ月後の事、
沼津の仲見世を歩いていますと、
中高生向けの雑貨を扱った店を見付けました。
向かって左側、緑のブレスレット
MOT講座のため、前日、沼津の仲見世で購入したブレスレット
定価は、525円でした。
向かって右側のブレスレット
黒がトルマリン、紺色がラピスラズリ、
金色の金具は、14金。
自分のために自分で作りました。
そのネックレスには、
フランス国旗が印刷され、
タグに¥15000と書かれていました。
『あのガラスのネックレス、パリで100円だったよ~!』と妻に話しました。
その後、
青山の骨董通りに行きますと、
又同じネックレスが飾られていました。
それらしい構えの店内の、
それらしいテーブルの上に置かれたネックレスは、\18000でした。
パリで100円のネックレスは、180倍の商品に化けていました。
これから何ヵ月後の事、
沼津の仲見世を歩いていますと、
中高生向けの雑貨を扱った店を見付けました。
向かって左側、緑のブレスレット
MOT講座のため、前日、沼津の仲見世で購入したブレスレット
定価は、525円でした。
向かって右側のブレスレット
黒がトルマリン、紺色がラピスラズリ、
金色の金具は、14金。
自分のために自分で作りました。