goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

もう秋も終わり

2023-11-25 21:00:00 | 日記
急に寒くなりました。
柚子 みかんは黄色になり、ピラカンサスは真っ赤です。
柚子


みかん


ピラカンサはパラパラ実が落ちてます。
鳥さんたちは飽きたかも?


庭の菊は真っ盛り、サザンカも咲き始めました。





枇杷の花はぬくぬくの毛布から顔を出していました。  
季節が行ったり来たりしてましたが、この花を見ると季節は進んでいるようですね!


珍しく早起きしたら、、、
海の方から赤く染まって来ました。


夕方にはこんな空も、、、
いわし雲?の鱗が光って綺麗‼︎


今日は寒くて急に冬到来で、灯油のストーブ点けましたよう。
灯油も高勝してました。

もう 11月

2023-11-06 21:42:00 | 日記
なんだかんだで11月ですねー。
今年はイチヂクが大当たりで振り回されました。
ご近所さんには喜ばれて、わらしべ長者になりましたよ。ちょっと大げさかな⁇笑
イチヂクをジャムにしたり、乾燥イチヂクにしたり その乾燥イチヂクを使ってバウンドケーキを焼いてみました。
イチヂクはブランデーに漬け柔らかになったら細かくして 刻んだ胡桃も入れました。



焼いて2、3日後の方がしっとりとブランデーの香りがして美味しい‼︎


昨日はキャベツが安かったので一個まるまるザワークラフトにしました。
一個刻むのはなかなかの作業です。
高さ13センチ直径10センチの瓶に
塩もみしたキャベツを水分が上まで来るようにぎゅうぎゅうに押し込むこと^_^
ローリエなどなくてもいいけどあったので入れました。



我が家では浅漬けの内に食べています。
私はパン🍞に乗せて食べるのが大好きですが、ソーセージとの相性が一番ですねー♪

花火🎆の音が聞こえてました。
秋の花火ですねー♪姿は見えませんが、、、




誰もいない海

2023-10-30 15:17:00 | 日記
近くの海にドライブ と言うほどではありませんが行って見ました。
波の音と風の音だけが聞こえる海






しばらく波の音を聞きながらぼんやりしてきました。


コスモスの花が一面色とりどりです。
休耕田の雑草対策だとか、、、






黄色のブタクサが、コスモスの花を引き立ているようですねー。


生姜を掘りました、あまり日持ちしないので又一仕事、、、
冷凍するように薄く切るといいとか、、、



今年は我が家ではイチヂクが大当たりで
これもワイン煮にしたり、ジャムにしたり、ドライにしたりと嬉しい悲鳴です。






ワイン煮よりもジャムの方が好き^_^



秋明菊が満開  ハラハラ散っています。

怖い夕焼けで〜す。
いろいろな表情の夕焼けは楽しみ



やっと秋ですねー

2023-10-12 21:22:00 | 日記



あの爽やかな秋はどこ⁇心配してましたが
やっと 秋の風情を感じるようになりましたねー♪
甘い香りの金木犀が咲き始めて来ました。
ススキ コスモス 銀杏の黄色 赤とんぼ
と、、、イチヂクもポチポチと食べられるようになりましたが、今年はワイン煮にしてみました。














空もすっかり秋の空








はや九月も最終しよう

2023-09-27 13:18:00 | 日記
涼しくなったと思ったら、蒸し蒸しです。
いろいろな事があり忙しい月でした。

線状降水帯の影響で川が氾濫 市内は大変な状況になってしまいました。
我が家の周りも川のようになり孤立





やっと落ち着きお墓詣りに、彼岸の最終日なので人はポチポチです。
猛暑だったからでしようか 彼岸花の咲くのが遅いですね。


ルツボ


ママコナ? だと思う

霊園で見つけた花達

空はすっかり秋空 夜には虫達の合唱が始まっているのに日中は暑く 未だにクーラーなしではいられないです。