アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

安楽寺天満宮

2015年05月22日 05時54分35秒 | 神社

当社は菅原道真に従って筑紫におもむいた人が、道真の死後、帰京し、道真自作の像を祀って安楽寺天満宮としたのが起こりと伝わっています

文安元年(1444年)4月の麹合戦に北野天満宮が炎上したとき、当社境内の木に1羽の「ほととぎす」がとどまり、奇声を発したというので、「子規天満」ともよばれました。

その時目印にしたのが「不動石」です

社殿は明治6年に北野本社に移されたが、有志の人々により復興し、

本殿や「天満宮旧蹟」としるした大きな石碑があります

 

明治28年に作られてます

 

 

昭和3年11月建立

 

はじめの鳥居から右への所  右は昭和4年10月建立

 

 

末社です

 

    文政2年(1819年)の銘がありました

ユーザー地図もどうぞご覧ください この地の近くの記事が見つかります

 



最新の画像もっと見る