アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

神社木津川0251  涌出宮(わきでのみや) 和伎神社

2021年05月29日 06時39分56秒 | 道標

 

和伎神社(わきじんじゃ)

和伎坐天乃夫岐賣神社(わきにますあめのふさめ)神社

古来より天下の奇祭「いごもり祭」で世に知られる涌出宮(わきでのみや)森に鎮座する古社である。

創建は、1200年前の、称徳天皇の天平神護2年(766年)に伊勢国度合郡五十鈴川の畔より、御祭神としてこの地に勧請された。

昭和44年境内地の発掘調査の際、多数の弥生式土器片や石器類が出土し、弥生時代の集落跡であることが判明した。綺原神社と共に当地方屈指の古社です。

 

本殿前の左右の四角形石燈籠(重要美術・南北朝)は高さ2m。

居籠祭 毎年2月15日から3日間行われる当社の祭礼。

期間中はいっさい外出をやめ、物音を立てることを禁じる風習となっている。

 

 

神社 前回の記事 ⇒ 神社木津川0250 木津川 春日神社

   次回の記事 ⇒ 神社亀岡0252 亀岡 走田神社

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます



最新の画像もっと見る