アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

墓001  軍師 嶋左近 の 墓所

2015年04月09日 08時58分06秒 | 史跡・旧跡

石田三成に過ぎたるものといわれた 石田家中の名将・嶋左近

出自については、はっきりしない 4つの説があります

大和(奈良県) 近江(滋賀県) 対馬(長崎県) 尾張(愛知県)  近江・大和説が有力のようです

左近は大和国主・筒井順慶の下で活躍した。

奈良の春日大社には左近が奉納した灯籠があり天正5年 、嶋左近の銘がある

三成と家康の関係が悪化するにつれ、左近が家康を早く討ち果たすように献策したことが書物に記録されている

 関ヶ原合戦で左近の奮戦は多くの史料に記されていてこの戦いで最期を迎えたといわれていますが、墓石の銘には、没年は寛永9年(1632年)6月26日と明記しているので、関ヶ原合戦後ひそかに逃れて上洛し、没するまでの30年間を洛中のどこかに身をひそめていたのではなかったかと思われる

 先年墓地の整理の折骨壺を発掘されていたり、その子孫は今なお広島市に健在とのことです

他に左近の墓とされているものは 対馬、陸前高田(宮城県) などにあります。

 

境内墓地には江戸初期に京の豪商といわれた灰屋紹益の墓や身請けした吉野大夫の墓もある。

俳人 三宅蕭山(しょうざん)、医師 荻野元の墓があります

 

関連記事 ⇒ 時代祭行列  江戸時代婦人列  吉野大夫

 

 

 


桜右013  桜守 佐野さん の 桜です  H27.4..2

2015年04月09日 08時37分49秒 | 

たくさんの人が 見に来ていました  大きい 樹です

 かがり火 の準備もされていました 夜桜も素晴らしいのだろうな

   平成27年4月2日 撮影

 佐野さんの桜 ➡ JR二条駅前の桜 

前回の桜記事  ➡  桜右012  嵐電、桜街道を走る  H27.4.2 

 

 


桜右012  嵐電、桜街道を走る  H27.4.2

2015年04月09日 00時43分17秒 | 

嵐電  宇多野~鳴滝 の桜街道 電車でしか通れない

今が、一番いい時期です   撮影平成27年4月2日

 

 

 

前回の桜記事  ➡  桜上011  まちかど の 桜  H27.3.31