山村留学体験記&棚田復活!         あの山の向こう

横浜→長野へ山村留学した長男(中学3年間)と次男(小4-5)の記録と山留「その後」+山村の耕作放棄棚田の再生挑戦記♪

棚田が繋いでくれること

2011年05月02日 | 棚田再生プロジェクト
美麻・藤の棚田(わかた棚田)復活に動き出して 

村の人たちの声が少しづつ届いてくるようになった。




「 よく棚田やる気になったなぁ。。。 」

「 精が出るな。。。 」

「 もう(自分は)歳だから なんもできんで悪いなぁ。。。 」

「 (田んぼ)何枚やるだい? ずいぶん、いっぱいやるんだな。。。 」


そして、昨日 母さんから聴いた話に感動。

毎日、棚田の横を散歩しているお年寄りの女性が

「 まさか、この棚田が また田んぼになるなんて思いもしなかった。 

 (田んぼになっていく様子を) 見てると涙が出てくる。。 」




30年ぶりの棚田の復活。

集落の人たちが元気になってくれたら本当にうれしい。


棚田を手伝いに、いろいろな人たちがこの集落に集まってきます。

昨日は、埼玉から来たご夫婦が代掻きを手伝ってくれました。

山登りや山菜フレークのご主人と農業経験者の奥さん。

私は「初めまして」。。でしたが、

とても気持ちの良いご夫婦で楽しい時間をすごさせていただきました。


昨日は、主人の留学時代の旧友が長野入り。

今日は、山村留学父母OBのご紹介のご夫婦や親戚が。

日替わりでいろんな人がやってきます。

そして棚田に新しい和が生まれて、人が繋がっていく。



棚田をここに残してくれた先代の方たちに感謝(^^



連休中、まだまだ作業は続きます。

明日は、午前中中心に作業して昼はバーベキューです♪

お近くの方は遊びに来てください~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畔作り | トップ | みんなで棚田ワーク前半 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

棚田再生プロジェクト」カテゴリの最新記事