山村留学体験記&棚田復活!         あの山の向こう

横浜→長野へ山村留学した長男(中学3年間)と次男(小4-5)の記録と山留「その後」+山村の耕作放棄棚田の再生挑戦記♪

5月親子行事②小4次男の様子

2009年05月09日 | 育てる会「山村留学」のこと
センター入りすると あちらこちらで子供たちの元気な声が。

約1ヶ月ぶりの対面です。


次男は 全体的に引き締まり 顔も少し日に焼けて健康的な印象。

同年代のやんちゃそうな子供たちと

とにかく楽しそうで 顔が生き生きしていました。

一応、 「 山村留学、 来て良かった? 」 と聞いてはみましたが

実は 聞くまでもないくらいに 楽しい事が体からにじみ出ています(^^


とは言っても 家にいた時は あれほど 「ひっつき虫」だった次男。

私のそばに寄る事に躊躇しているようで

他の子供たちの手前もあり 甘えん坊の部分を

彼なりに ぐっと我慢している様子。

ここが自立の一歩なのかなぁ。。。。

ちょっぴりさびしくもありますが ここは私もがんばらなくっちゃ、、、


次男は いつも暗いところが嫌いで

夜寝るときも ひとりでは寝られず 私が仕事をしている脇に

子猫のようにくっついて寝入ってしまう夜もありました。


ここでは たくさんの友達と枕を並べて

消灯ぎりぎりまで ギャグの応酬。 笑いこけながら寝る毎日のようで

それはそれは 楽しそうです。。。


偏食で野菜や魚が苦手だったのも ここでは 頑張って完食。

徒歩5キロ バス7キロの通学路も

自然を楽しむ余裕も見せて 子供らしい好奇心が活性されている様子。

彼が 山村留学を躊躇した理由のひとつが 「虫嫌い」だったのですが

虫どころか、 もぐらや蛇も可愛がる?野生児になっていました、、、


環境って・・・ すごく影響大きいですね~

1ヶ月で こんなに変わるなんて・・・・


というよりも、 本来持っている好奇心や野生児の部分が

これまでの横浜の生活では 引き出せてあげられていなかったんだなぁと。。。

親としては・・・ 思うところいろいろ・・あります~



月の半分を 村の農家さんのお宅でお世話になるわけですが

農家入り後 さっそく近隣の畑で悪さをして

地域の方や 農家の母さんには 多大なご迷惑をおかけしてしまいました、、、


まだ始まったばかりの山村生活。。。。

ちょっと・・・先が怖いです~


何はともあれ 山村生活を満喫中の次男に ほっとしている私です。。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月親子行事①センター入り | トップ | 村の運動会 雨天につき・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう♪ (peru)
2009-05-15 17:04:29
次男君はホントに楽しく生活していそうですね。

親が思ってるより、よっぽど順応できるんですよね~。
味噌玉の粘土化には笑わせてもらいました。


ウチは5年生です。
ホントは3年か4年で行かせたかったんですが、何しろ視界も視野も5cm程度しかないので(笑)先が考えられず、1年間の短期を経て考えさせようと思ったのですが、やはりダメでした。父子ともに…
お父さんはどなたが説得されたのでしょうか?
お子さん自ら?

特に今年は、もう最後かなと思ってたのですが、そちらのお兄ちゃんが中学と同時に入ったのを知り、それもいいかも、と思い直しています。

結局、いろいろ行事も重なって、今月も来月も短期に参加できず、夏休みまでお預けになりました。
今年は絶対田植えをするんだ、と張り切っていたのですごく残念がっています。
だったら1年行けばよかったのに…と母は心でつぶやき…(笑)
返信する
(^^ (coo)
2009-05-15 22:59:13
こんにちは!
いつも見ていただきありがとうございます。

5年生なんですね~ 
4~6年生は、山村留学にはいい時期のようです。

中学になると、クラブと勉強と山村留学の行事と・・
けっこう忙しいから。。。
ことのほか、学校の宿題は多いです。その分しっかり
学力もついてきますけど(^^

でもうちの長男は、中1スタートで大満喫!してました。1年目は特にすべてが新鮮なんでしょうね~

主人の説得は、私からも「本人の意志を尊重してあげた方がいいし、自立の第一歩を親として見守ってあげたい」という口ぞえはしましたが・・
基本的には、息子自身の強い意志が伝わらないと・・
ということと、反対を押し切ってまで行く以上、途中で挫折したり愚痴こぼしたり出来ないよ・・っていう
プレッシャーも少しは感じて行って欲しいと思い
できるだけ長男にお父さんがうんと言うまであきらめず説得してみてと背中を押しました。

何で行きたいか?どうしても行きたいのか?
子供なりの訴えが通じた・・・ということかな。。。
とりあえず「1年だけ許す」と初めて3年目(笑)
うちの主人は、関わる人の人間性の良さだったり
気持ちいい自然環境、同じ心境を共有する親同士の
交流(飲み会)、子供の成長振りに・・・・
あっという間に山村留学大ファンに変貌しました、、

まずは息子さんの強い意志・・でしょうか・・
でもって、母親の裏工作(笑)かな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

育てる会「山村留学」のこと」カテゴリの最新記事