山村留学体験記&棚田復活!         あの山の向こう

横浜→長野へ山村留学した長男(中学3年間)と次男(小4-5)の記録と山留「その後」+山村の耕作放棄棚田の再生挑戦記♪

2010入園のつどい/八坂・美麻学園

2010年04月09日 | 育てる会「山村留学」のこと
4月4日、八坂学園35期、美麻学園19期の入園のつどいが行われました。

今年度の八坂美麻学園は、 34名の山村留学生でスタートです!


Joは 同じ 美麻小5年生に 2人の山留生が増えて 大喜びです♪

登下校も 楽しくなりそうです~



初日の朝。

6時10分 日課の 「 やまびこ 挨拶 」。



雨と大雪以外は、 真冬でも外で行います。

朝起きて、体のリズムを整えることや、 四季を5感で感じることを大切にしています。

この時に 理事長や指導員さんから 

四季折々の自然や文化などについて 短くて深い~講和があります。



翌日は 子供たちが通う地元の小学校の入学式。



新しい仲間、新しい校長先生、 先生らを迎えて

新しい1年が始まります。


次に 子供たちに逢うのは 5月の 親子山菜取りと農家さん訪問。

もうすぐですね~


でも 今年初めての親御さんにとっては 寂しさを噛締める・・1ヶ月。

長く感じるかな。。。。


きっと5月には 元気で生き生きした子供たちの笑顔と再会して

心なしか ほっとすることと思います~

子供の親離れより 親の子離れの方が ずっと大変ですよね(^^;


昨年のJoは・・・というと

普段 親のことを思い出したり センチメンタルになることは ほとんどなかったらしく

毎日が 新鮮で 行事も多く・・・ 目の前の友達や仲間とのあれこれやらで

1日 心も体もフル回転。 

家にいるときは 宵っ張りのJoが あちらでは・・夜にはバタンキューなのだとか。


そんなことで Joからハガキが来たのは 催促して やっと2枚。

「 便りがないのは よい便り 」

このくらいの気持ちでいるほうが ラクかもしれませんね~


Joいわく・・・

それでも親子行事などで 「 もうすぐ親が来るよ~ 」 というタイミングでは

子供たちも ワクワク・ドキドキ♪ なんだとか。

そして ( 親が )「 帰っていくときは やっぱりちょっと寂しい~ 」


なので! あえて、 帰るときは あっさり、 さっぱり!

「 んじゃっ!!! がんばって!!! またね♪♪ 」 と

後を引かないように 笑顔で元気に別れます。 


親が寂しそうに 別れを惜しんでしまうと

子供もやっぱり動揺しちゃいますね。。。。。

別れた後も 引きずってしまうと 返ってかわいそうなので

ここは 親も頑張って 明るくバイバイ♪ がポイントです~ (^^

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人で生きていく? | トップ | 銀河鉄道の夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

育てる会「山村留学」のこと」カテゴリの最新記事