本屋さんの店頭で見つけて、即買いました

『光とともに』15巻です。
もう、光くんの成長はこれで見収め、涙
涙
の最終巻です。
ちょうど、光くん一家が、お父さんの実家に同居しての色々なことが描かれ始めたところだったのに・・・。
連載が途中で終わったために、中学校編29話と30話はネーム(ペン入れ前の構想)が
掲載されています。
中学校編ラスト、なのか、戸部先生がご自身の病状を考えてか
ストーリーが一旦完結されたかのような締めくくり方になっています。
七月小の友達のその後もネームの中に書かれてあります。
その、30話のラストのメッセージは、戸部先生のこの作品への思いが込められてると思います。
幸子さん(光ママ)のセリフだけれど・・・
(これから下↓はネタバレになるので、これから本を読まれる方は見ないでね
)
光が私に教えてくれたこと
それは起こってしまったことは変えられないけれど
自分と明日は変えられるってこと
自分が変われば
相手も変わるかもしれないってこと
これからも壁にぶつかり 思い悩む日は来るだろう
現実は厳しくて不安はいっぱい
でも逃げずに何か方法をみつけていこう
そして何か一つでも 良いことをみつけて生きてゆくの
どんなちっちゃいことでもかまわない
笑顔とともに・・・
この世の 光とともに・・・
戸部先生の、私たちへの最後のメッセージを、心に刻んで、
私も、子育て、これからも頑張っていきたいなぁ・・・と思いました。
今、まさに、壁にぶつかって思い悩む育児の日々なんで(笑)
余計、心に染みました。
光くんの『元気で働く大人』になった姿を見られないのは本当に残念だけれど
戸部先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
この本に出会えたことに、心から感謝







人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す


『光とともに』15巻です。
もう、光くんの成長はこれで見収め、涙


ちょうど、光くん一家が、お父さんの実家に同居しての色々なことが描かれ始めたところだったのに・・・。
連載が途中で終わったために、中学校編29話と30話はネーム(ペン入れ前の構想)が
掲載されています。
中学校編ラスト、なのか、戸部先生がご自身の病状を考えてか
ストーリーが一旦完結されたかのような締めくくり方になっています。
七月小の友達のその後もネームの中に書かれてあります。
その、30話のラストのメッセージは、戸部先生のこの作品への思いが込められてると思います。
幸子さん(光ママ)のセリフだけれど・・・
(これから下↓はネタバレになるので、これから本を読まれる方は見ないでね

光が私に教えてくれたこと
それは起こってしまったことは変えられないけれど
自分と明日は変えられるってこと
自分が変われば
相手も変わるかもしれないってこと
これからも壁にぶつかり 思い悩む日は来るだろう
現実は厳しくて不安はいっぱい
でも逃げずに何か方法をみつけていこう
そして何か一つでも 良いことをみつけて生きてゆくの
どんなちっちゃいことでもかまわない
笑顔とともに・・・
この世の 光とともに・・・
戸部先生の、私たちへの最後のメッセージを、心に刻んで、
私も、子育て、これからも頑張っていきたいなぁ・・・と思いました。
今、まさに、壁にぶつかって思い悩む育児の日々なんで(笑)
余計、心に染みました。
光くんの『元気で働く大人』になった姿を見られないのは本当に残念だけれど
戸部先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
この本に出会えたことに、心から感謝










