goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

うえぇ~! ムネアカハラビロカマキリばっかし!2018/09/08

2018年09月11日 | カマキリ目
施設の壁面にいたカマキリ類。 前翅の中央付近・外側に白い紋があるので、ハラビロカマキリには違いないのだが。 前から見てみると・・・ カマの付け根(前脚の基部)に無数のギザギザが。 外来種のムネアカハラビロカマキリだ。 在来種のハラビロカマキリなら、ここが数個の黄色いイボになっている。 別個体。 これもムネアカ。 3個体目。 これもムネアカ。 4個体目。 これもムネアカ。 この間 . . . 本文を読む
コメント (2)

ハラビロカマキリ幼虫2018/07/10

2018年07月20日 | カマキリ目
ハラビロカマキリの幼虫。 この位まで大きくなれば、分かり易いね。 分類:カマキリ目カマキリ科 体長:50~70mm 分布:本州、四国、九州    平地~山地 成虫の見られる時期:6月中旬~12月初旬 エサ:昆虫 参考:茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版)    ポケット図鑑日本の昆虫1400①(文一総合出版)ほか . . . 本文を読む
コメント

コカマキリ幼虫(終齢?)ほか2018/07/16

2018年07月17日 | カマキリ目
コカマキリの幼虫。 そろそろ終齢かな? こっちは緑色だけど、カマの裏にうっすらと黒い模様。 もしかしてこれもコカマキリか? 目つきはそれっぽいが。 . . . 本文を読む
コメント

カマキリ類・終齢幼虫7/18

2018年02月17日 | カマキリ目
カマキリ類の終齢幼虫。 翅が伸びて来てるね。 羽化を待つのみ。 しかし、触角に、何か付いてる。 脱皮殻? もう、顔つきは成虫と変わらない。 オオカマキリ? チョウセンカマキリ? カマキリ目カマキリ科カマキリ亜科。 . . . 本文を読む
コメント

シナヒイラギ?クリスマスホーリー?にオオカマキリの産卵

2017年10月27日 | カマキリ目
オオカマキリが産卵しているのは・・・ こんな実が生ってる樹。 シナヒイラギかクリスマスホーリー(セイヨウヒイラギ)だと思うんだけど。 もう少ししたら、もっと実が赤くなると思います。 老木なのか、葉っぱは、あんまり尖ってません。 . . . 本文を読む
コメント

ムネアカハラビロカマキリの交尾

2017年09月22日 | カマキリ目
ムネアカハラビロカマキリの交尾。 オスの腹のねじれ具合が(笑) この状態で見つけて。 フェンスの反対側に回り込んだ。 9/21撮影。 . . . 本文を読む
コメント

緑色のコカマキリ

2017年09月21日 | カマキリ目
緑色型のコカマキリ。 一般的なコカマキリ。 全身褐色。 緑色のコカマキリは、かなり珍しいです。 でも、この辺の目つきとか、いかにもコカマキリって感じです。 メス、ですかね? あぁっ、身柄を確保しとけば、もしかして、卵が手に入ったかも! 大失敗!(笑) それにしても、面白い眼。 イナバウワー(笑) おいおい、ソレ、どんな首の角度だい?(笑) 翅の先は茶色っぽい。 睨み効かして . . . 本文を読む
コメント

オオカマキリ

2017年09月20日 | カマキリ目
オオカマキリ。 後翅は濃い紫がかった褐色。 9/15撮影。 . . . 本文を読む
コメント

ハラビロカマキリ(在来種)

2017年09月18日 | カマキリ目
ハラビロカマキリ。 先日アップした外来種は前脚(カマ)の付け根の白いイボが多数ありましたが。 在来種であるこの個体は二つ、かな? 腹側から。 こっちは別個体。 イボは三つ。 背中側。 翅には白斑。 光りに透ける。 9/15撮影。 . . . 本文を読む
コメント (2)

カマキリ類の抜け殻

2017年09月14日 | カマキリ目
カマキリ類の抜け殻。 背中側。 横から。 昨年辺りから、ちょいちょい見つけるようになった。 たまたま? コツをつかんだ? 9/1撮影。 . . . 本文を読む
コメント

ムネアカハラビロカマキリ(外来種)

2017年09月11日 | カマキリ目
ムネアカハラビロカマキリ(タイリクハラビロカマキリ)。 2009年から国内で確認され始めた外来種です。 国産のハラビロカマキリと生息環境などが似ているため、国産のハラビロカマキリが圧迫される恐れがあります。 胸がピンク色で、前脚(カマのある脚)の付け根に、白いイボがたくさん並ぶ。 国産のハラビロカマキリでは、胸には黒い横線があり、前脚の付け根のイボは3~4コ。 背中側は、ほぼ同じ見た目。 前翅 . . . 本文を読む
コメント (2)

コカマキリ

2017年09月10日 | カマキリ目
コカマキリ。 9/1撮影。 . . . 本文を読む
コメント (2)

カマキリが現れた!

2017年08月31日 | カマキリ目
カマキリが現れた! ドラクエ風に(笑) 8/24撮影。 . . . 本文を読む
コメント

カマキリ幼虫

2017年07月06日 | カマキリ目
カマキリの幼虫。 4cmくらいですかね? ジンガサハムシと並んでるけど・・・ いいのか? それで?(笑) もうすぐ成虫も観られるかもね。 7/3撮影。 . . . 本文を読む
コメント

カマキリの幼虫・ちょっとだけ大きくなった

2017年07月01日 | カマキリ目
カマキリの幼虫。 ちょっとだけ、大きくなったね。 . . . 本文を読む
コメント