goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースサイト 宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

維新・馬場伸幸「新」代表「国政10年、大阪では地方行政を預かっている」感染症法改正案で「立・維共闘」2項目追加

2022年10月06日 17時28分14秒 | 第210回臨時国会 黄金の2年間 統一教会
[写真]日本維新の会・馬場伸幸代表、ことし5月、大阪府堺市南区内で、宮崎信行撮影。

 100日以上ぶりの国会ですので、内容は濃かったです。

 主要政党の幹部の顔ぶれは、向こう2年は変わらなそう。国会でのコツコツとした政策の積み上げと地方選で、ホップ、ステップ、政権交代へジャンプとなりそうです。

【衆議院議院運営委員会 きょう令和4年2022年10月6日(木)】
【参議院議院運営委員会 同日】

 政府から国会同意人事案が示されました。

【衆議院本会議 同日】
 代表質問最終日となります。

 参院選で自民党に次ぐ比例票を集めた日本維新の会は、単独では新代表となる馬場伸幸さんが登場。馬場さんの任期は定かではありませんが、大阪府知事・大阪市長選で維新が順当に勝てば、中堅と年齢差があるため、長期政権も視野に入ります。

 馬場さんは、意気軒高な同僚から「たくさんのご声援ありがとうございます」と語って登場。首相に対して「国民のみなさんが日々不安に思っていることを代表して質問します」と語り「野党」を強調。馬場カラーとして憲法改正発議について時間を割きました。

 馬場さんは「9月28日で、日本維新の会は結党10年を迎えました」と語りました。私も10年前、民主党の松野頼久衆議院議員事務所に自民党の松浪健太議員が入ってきて「あれ」という顔をして以降松野事務所を出入り禁止になった日をきのうのことのように思い出しました。馬場さんは「国政での活動とともに大阪では地方行政を預からせていただき、政策の実行として少しずつ国民の皆様のご支援を得られるようになってまいりました」と語り「必ずや政権交代を果たし、国家国民のための政策を実現させることをお誓い申し上げ、私の質問を終わります」と締めくくりました。

 これに先立ち、馬場さんと同期かつ「府内だけど市外」の遠藤敬国会対策委員長が安住淳さんと会談し、「立・維国会内共闘」の6項目に2項目を追加する議定書を交わしました。

 「北朝鮮のミサイル発射に関連し、衆議院の外務委、安全保障委、拉致特別委の3委員会の連合審査会を速やかに開催するよう与党に強く求めていく」「感染症法の改正について、共同で対案をまとめるべく、両党の政調で協議を始める」の追加2項目。政府が提出する「感染症法改正案」(210閣法 号
=未提出)は、知事の民間病院に対する命令の権限を強化する内容ですので、大阪府政や猪瀬直樹参議院幹事長(元都知事)らがいる維新の強みをアピールする好機となります。


[写真]日本維新の会参議院議員の国政報告会で「おめでとうございます」と来賓の祝辞を述べながら「堺市の問題を話したらすぐに参議院予算委員会で首相に質問してくれて答弁をもらえた、それが維新の強みです」とバックアップする永藤・大阪府堺市長、同市内で、ことし5月、宮崎信行撮影。


[写真]永藤・堺市長ら「維新公認首長」18名は「大阪維新の会顧問団」に名を連ねて政党「日本維新の会」をバックアップする体制となっている、地域政党「大阪維新の会」ホームページからスクリーンショット。

 衆議院本会議に戻ります。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は、「参院選後、34都道府県を訪れた」と全国キャラバンを宣伝し、首相には大分県別府市の太陽の家を視察することをすすめました。また玉木さんは円安による外為特会の円建て資産の含む益を、景気対策の財源とするよう提案しましたが、首相は「外為特会のうち円建ては1兆円だ」としました。

 共産党の志位和夫委員長は「自民党と統一協会(統一教会)は1968年、笹川良一ら日本の右翼と岸信介元首相らが発起人となって、統一協会と一体の国際勝共連合を日本で発足させて以来の歴史的癒着がある」と語り、全調査を求めました。

 有志の会、れいわ新選組は登壇できません。
 臨時国会なので通常国会より短く、代表質問が終わりました。物足りなさを感じましたので、来月の補正予算案提出後の本会議にも注目したいです。

【参議院本会議 同日】

 北朝鮮非難決議が、石井準一議院運営委員長の趣旨説明の後に議決しました。今回もれいわ新選組は提案する会派に入っていなかったようですが、採決は賛成しました。

 岸田文雄首相の所信表明演説に対する各党代表質問の1日目。

 立憲民主党の参議院幹事長は羽田雄一郎さん・森裕子さんと引き継ぎましたが、議席はなく、田名部匡代さんが就任。水岡俊一会長・斉藤嘉隆国対委員長の日教組さわやかスマイルコンビの間で、保守の矜持を発揮することがひそかに期待されています。

 田名部さんは代表質問演説で、ターゲットの山際大志郎大臣について「青森県八戸市で、野党の人からくる話は我々政府は何一つ聞かない、と演説した」と批判。山際さんは「地域の候補者の方が地域の方々からしっかり意見を聞きながら国政で反映させてほしいと強調する演説の中で、趣旨が明確に伝わらなかった」と詫びました。青森は1人区ですから、その候補者は落選し、田名部さんが再選しました。

 自民党の参議院幹事長の世耕弘成さんに対して、首相は「物価上昇をカバーする賃上げを来年春の春闘で実現したい」と語りました。経済理論では、物価が上昇すれば、仮に数量が同じなら、売上高は増えるので、そのお金で賃上げができるはずです。カバーする賃上げというのは資本主義の循環の理論としてはそもそもおかしい。残り2カ月の今国会で首相は丁寧な説明力で、政権の苦境を切り抜けられるでしょうか。

 尾辻秀久議長が「質疑はなおございますが、これを次回に譲りたいと存じます。ご意義ありませんか」と議場に問い、全会一致で認められ、散会を宣言しました。

【衆議院懲罰委員会 同日】
 大串博志委員長が就任あいさつしました。


[写真]日本維新の会・馬場伸幸代表、ことし5月、大阪府堺市南区内で、宮崎信行撮影。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)
衆議院議案(衆議院ウェブサイト)
今国会情報(参議院ウェブサイト)
インターネット版官報
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志位和夫さん「7・8」以降国会初演説、笹川良一と岸信介が国際勝共連合をつくってからの統一教会(統一協会)との関係全調査を要求

2022年10月06日 16時38分15秒 | 第210回臨時国会 黄金の2年間 統一教会
[写真]志位和夫・共産党委員長、ことし5月、東京・池袋で、宮崎信行撮影。

 統一教会の信者である母の高額献金による進学の夢を絶たれた被疑者が安倍晋三元首相を後ろから自作銃で射殺した「7・8事件」から3か月。日本共産党の志位和夫委員長がきょう令和4年2022年10月6日の国会で初めて演説しました。

 共産党や新聞赤旗は、「統一協会」と表現しています。

 志位さんは「自民党と統一協会(統一教会)とは1968年に、笹川良一ら日本の右翼と岸信介元首相らが発起人となって、統一教会と一体の国際勝共連合を日本で発足させて以来の歴史的癒着関係がある」と断言し、「半世紀以上にわたって自民党は統一協会を反共と改憲の先兵として利用し、統一協会は自民党の庇護のもと反社会的活動を拡大してきました」と強い語調で主張。「この歴史的経緯関係も過去にさかのぼって徹底的に調査し、国民に報告すべきではありませんか」と気色ばみました。

 志位さんは、岸田文雄首相に対して「総理が安倍元首相の調査について限界があると背を向けている」とし「安倍氏は統一協会の最大の広告塔だった政治家です。参院選挙で統一協会の組織票を指図する役割を担っていたとの証言もあります」とし、「故人になったとしても関係者や関係書類があれば、調査できるはずだ」とし、「安倍元首相と統一協会の癒着の全貌について責任を持って調査をすべきではありませんか」と問いました。

 首相は「安倍元総理が旧統一教会とどのような関係を持っていたかは本人の心の問題だ」と答弁。資料を集めても「断片的になる」とし「故人になった以上、本人が反論できない」とし、死人に口なしを強調。自民党の国会議員と地方議員が今後は一切の関係を断つと新しい自民党をアピールしました。


[写真]志位和夫・共産党委員長、ことし5月、東京・池袋で、宮崎信行撮影。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)
衆議院議案(衆議院ウェブサイト)
今国会情報(参議院ウェブサイト)
インターネット版官報
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】統一教会の悪質献金被害救済法案は立憲・維新だけ2党「共闘」の実務者協議が既に開始「安住・遠藤6項目合意」の1つ

2022年10月06日 05時15分00秒 | 第210回臨時国会 黄金の2年間 統一教会
 立憲民主党が先週木曜日の次の内閣で決定した「悪質献金被害救済法案」(仮称、第210衆法 号=未提出)について、日本維新の会との2党での実務者協議がきのう(2022年10月5日)までに始まったことが、当ニュースサイトの取材で分かりました。

 統一教会による特定財産被害誘導行為による被害者に一定の救済をする法案の作成は「安住・遠藤国会内共闘6項目合意」の5番目に入っていました。

 日本維新の会は実務者協議で、貸金業法の「年収3分の1目安」のように、数字を必ず入れるよう要求し、継続協議となりました。統一教会の勅使河原幹部は「月収の3割以下」と強調しましたが、融資を受けるのが3分の1とするのが国の法律。献金ならより厳しい条件となるかもしれません。

 立憲の実務者は政調会長に、維新の実務者はは国対委員長に進行状況を報告しているとみられます。

 維新の実務者はかつて最高裁が違憲だとした民法旧900条の婚外子相続差別規定」の確定判決を法定化する実務者協議で、自民党実務者から「浮気が増えるから駄目だ」という謎の言葉を発せられ、難航したことがあります。この自民党実務者は国会議員を引退しましたが、統一教会と親密な関係にあったことが報じられており、家庭に関する認識に影響を受けていたかもしれません。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする