https://blog.hatena.ne.jp/
ありがとう存じます。gooブログの更新は10月1日まで、そして11月18日に全データが消えます。
もちろん、既に新しいサイトにすべて引っ越し済みですので、ご安心ください。
さて、有終の美というわけではありませんが、8月も30日までに5・1万PV超、1・7万IP超となっています。
「はてな」版はまだ30分の1でしかありませんが、時間の問題と思います。
私が2005年9月、郵政解散・岡田克也民主党代表辞任の1週間後に日本経済新聞社を退職し、10か月間失業保険をもらいました。その後、2007年8月に自己資金で貸工場(土地建物は実父個人名義)を開業したのと同じ日に始めたのが、このブログです。詳述しませんが「東宝方式」と自称しています。当初は刷り込んだ名刺を政治部新聞記者に宣伝して「情報の川上」になっていることを察してもらう流れをつくりました。その12月の「小沢訪中団同行記」で、一気に「月12万PV超ペース」になりましたので、その後はアクセスに「悩む」ことのない18年間の安定飛行でした。当初のタイトル「国会傍聴記by下町の太陽」。グーグルアルゴリズムを研究し尽くして、「国会」の文字を何が何でも左に出すことにして日本語表現はまれな「by」の前置詞を使いました。ハンドルネーム「下町の太陽」は、民主党と公明党のロゴマークが太陽であることから合併で「新進党」再誕の思いを秘めていました。そして、今回の引っ越しの直前で「政権交代ある二大政党政治を日本に根付かせる」という最大の眼目は、完全な失敗に終わったことが明確になりました。が、18年間を悔やむ思いをまったくありません。新聞記者でなく、衆議院議員とその会館秘書、参議院議員のうち組織内でない人、両院事務局の委員部、議事部職員、霞ヶ関のトンビ、国連室・官房、タコ部屋関係者に向けて書いています。だいたい18年間で不労所得の月の収支は1・25倍程度黒字になりました。出張取材もしやすくなります。あと1か月gooブログでの更新も続けます。これからもよろしくお願いします。
(写真=若いころから、共生社会の実現のために、各国のエリート候補者たちと交流してきた宮崎信行、すべて日本国内で撮影)
ありがとう存じます。gooブログの更新は10月1日まで、そして11月18日に全データが消えます。
もちろん、既に新しいサイトにすべて引っ越し済みですので、ご安心ください。
さて、有終の美というわけではありませんが、8月も30日までに5・1万PV超、1・7万IP超となっています。
「はてな」版はまだ30分の1でしかありませんが、時間の問題と思います。
私が2005年9月、郵政解散・岡田克也民主党代表辞任の1週間後に日本経済新聞社を退職し、10か月間失業保険をもらいました。その後、2007年8月に自己資金で貸工場(土地建物は実父個人名義)を開業したのと同じ日に始めたのが、このブログです。詳述しませんが「東宝方式」と自称しています。当初は刷り込んだ名刺を政治部新聞記者に宣伝して「情報の川上」になっていることを察してもらう流れをつくりました。その12月の「小沢訪中団同行記」で、一気に「月12万PV超ペース」になりましたので、その後はアクセスに「悩む」ことのない18年間の安定飛行でした。当初のタイトル「国会傍聴記by下町の太陽」。グーグルアルゴリズムを研究し尽くして、「国会」の文字を何が何でも左に出すことにして日本語表現はまれな「by」の前置詞を使いました。ハンドルネーム「下町の太陽」は、民主党と公明党のロゴマークが太陽であることから合併で「新進党」再誕の思いを秘めていました。そして、今回の引っ越しの直前で「政権交代ある二大政党政治を日本に根付かせる」という最大の眼目は、完全な失敗に終わったことが明確になりました。が、18年間を悔やむ思いをまったくありません。新聞記者でなく、衆議院議員とその会館秘書、参議院議員のうち組織内でない人、両院事務局の委員部、議事部職員、霞ヶ関のトンビ、国連室・官房、タコ部屋関係者に向けて書いています。だいたい18年間で不労所得の月の収支は1・25倍程度黒字になりました。出張取材もしやすくなります。あと1か月gooブログでの更新も続けます。これからもよろしくお願いします。
(写真=若いころから、共生社会の実現のために、各国のエリート候補者たちと交流してきた宮崎信行、すべて日本国内で撮影)