トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

★ TM9(省管理型コウライ芝)で庭をつくろう!(その1)

2013-04-19 22:00:16 | TM9(省管理型コウライ芝)

 

ようやく暖かくなってきましたね。

 

引っ越しをしてから家の中の整理で手一杯だったんですが、だんだんと落ち着いてきました。

陽気も良くなってきたので、いよいよ温めてきた計画を実行することにします。

 

 

 

それは・・・・・・

 

 

庭の 芝生化計画

 

 

我が家の庭は、アプローチ面はいわば家の顔として、タイル+芝生で見栄えがよくなるようにし、一方、一目のつかない家の裏側(狭いです)は、コンクリートでふさいで、掃き掃除などをしやすくしました。

 

 

しかし、このサイドの門の奥にある庭は、いまだに手つかずの状態。

それほど広いわけではなく、むしろ、狭い です(1.7m ? 10m)

 

実は、ここの庭部分は、表面が礫質土で、スコップも入らないほど固い地盤でした。

これでは、将来年をとって、一日中やることがなにもなくなって、庭いじりでもしたいなー、家庭菜園もやりたいなー なんて思ってもなにもできません

 

それでは困っちゃうので、外構業者さんに泣きついて、礫質土を撤去し、黒土に入れ替えてもらったんです。

 

それはそれでよかったのですが、これがまた新たな問題を引き起こします。

 

それは・・・・

 

 

 

 

 

黒土の上は歩きづらい

 

 

雨上がり後に畑の上をあるくと、ドロドロ、べちゃべちゃ、大変な状態になりますよね。そう、まさにその状態になってしまったのです。

 

 

こまった

 

 

なんとかしなきゃ・・・

 

・・・・・・・・      奥さんに相談してみよう。

 

  (私) エントランスと同じように 芝生 を張ったらどうかな?

  (奥さん) いいね!

  (私) じゃ、いつ張るの?

  (奥さま) 今でしょ!

 

 

てなことで、バタバタと実行に移すことにし、設計図を作成しました

 

設計図自体は省略しますが、おおざっぱに説明すると、全面に芝生 を 中央には敷石 を敷いて庭の奥へのアクセスもしやすいようと考えています

 

 

ちなみに、芝生は、エントランスと同じ TM9  

トヨタ系列の会社が独自に開発し、今、大人気の省管理型コウライ芝 です。

 

TM9はホームセンターで売っている高麗芝(一束500円程度)とは比べモノにならない超高級品

 

なんと・・・・

 

一束1300円~1400円程度

(一束は基本9枚セット。べた張りで、1㎡に張ることができます)

 

でも、それだけ価値があるんですよね。

 

詳しくは、トヨタルーフガーデン(株)のHPで

よくよく確認してくださいね。

 

http://www.toyota-roofgarden.co.jp/gardening/plant/tm9/index.html

 

 

では、いよいよ、準備に取り掛かります。

 

 

まずは、設計図にしたがって敷石を敷く部分の位置を決めます。

水糸なんて家には無いので、その代わりにビニールひもで代用します。

 

  

 

あらためて見ると、なんとも細長い庭

でも、もうすぐここが芝生で埋め尽くされる予定

 

 

  ここを芝生で埋め尽くすと、きっと明るくて、なんともいい雰囲気になるはず

 

 

 

では、いよいよ、掘削作業を開始

 

敷石は 30cm ? 60cm ? 8cm のサイズなので、掘削深さは5cmとします。

 

掘削作業自体は、奥様にすべてお任せ

自分は工事記録係(NEX-6で撮影)に徹することにしました。

 

 

文句を言いながらも、結構楽しそうですね ↓

 

黒土を掘削するだけなので、作業自体は難なく進みました。

 

 

次は、転圧作業

 

 

 

黒土なので掘削後の路盤はふかふか。

このままで敷石を敷くと、時間が経つにつれて、いくらでも敷石が沈んでしまいます

このため、敷石の基礎にはクラッシャランを敷く予定ですけど、地盤自体をしっかりと転圧しなければなりません。

ここが後々の仕上がりに大きく影響しますので、入念に時間をかけて転圧します。

 

コンパクタがあるといいのですが、そんなもの我が家にはあるわけもないので、ここは人力転圧で。

人力タコを用意するっていう手もあったのですが、面倒なので、大きめの板を使って体重で転圧するという手抜き転圧

 

まあ、なんとかなるでしょ

 

では転圧だ       

 

   そんなに体重があるわけではないようですが、どんどん締め固まっていきます。

 

  

 

あっと言う間に路盤は出来上がり

 

お疲れさまでした

 

 

 

 

 

次回は、クラッシャランの敷きこみ作業です。

 

 

 

 

 

お楽しみに

 

 

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載のにほんブログ村はこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿