トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

オヤジの挑戦(ラフティーづくり)

2009-05-05 12:59:21 | 日記

名古屋は久しぶりに雨。こんな日は自宅で料理にでも挑戦してみよう。

目指すのは「ラフティー」(ネットで見ると「ラフテー」とも書いてありますね)。

圧力なべをつかってとろとろのラフティーを作るぞー。オヤジの底力を見せてやるッスよ。

用意した材料は次のとおり。

・豚バラ肉の塊  500g
・ネギ(青くて捨ててしまうところ) 適量
・ニンニク  5片
・たまご  4つ
・にんじん 0.5本
・しょうゆ 150ccぐらい
・砂糖   大さじ6杯ぐらい
・ほんだし 適量
・泡盛   100ccぐらい

泡盛は沖縄で買ってきた「残波」。でも少しもったいないので「いいちこ」も使ってしまいます。


ここでちょっと小技を。にんじんは面とりしてみた。


ゆでたまごも作っておこう。


では、さっそくつくってみよー!

まずは、仮茹で。バラ肉とネギを圧力鍋に投入。肉がしっかり浸かるように水を入れて火にかける。
でも、まだ、ふたはしませんよ。沸騰したら、あく抜き開始。
しっかりあくをとりましょう。味に大きく影響しますからね。



あくがしっかり取れたら、圧力なべのふたをしっかりしめて圧力をかけてゆでます。
圧力コマがゆっくり回るぐらいの火加減で15分間ゆでましょう。



その後、火を止めて自然に圧力が抜けるのを待ちます。



この段階でもうすでにお肉はやわらか。

お肉を水洗いしてきれいにします。水の勢いを強くし過ぎると、脂身が崩れてしまうので慎重に、優しくやさしく。



好きな大きさに切り分けていよいよ本番。
水、ネギ、ニンニク、ゆでたまご、肉を圧力なべに投入。先ほどの煮汁を少々、あとは新しいお水を。
そこに、ほんだし、泡盛、いいちこ、砂糖を投入し、火にかけます。



沸騰したら、いよいよ、醤油を投入。

再度沸騰したら、圧力をかけて15分間煮込みます。その後、火を止めて自然に圧力を下げます。



基本的にはこれで出来上がり。でもせっかくなので、もう一工夫。
ここから小なべに移しかえて煮詰めてみましょう。
(先ほどの煮汁はもったいないのでとっておきましょう。肉そば、肉うどん、チャーシューの煮汁などに重宝しまっせ。)



やったー、できあがり!!!
娘も喜ぶほど、とろとろのラフティーが目の前に登場ッス。



・・・・ん!? なにか足りないような・・・・・。

そうだ! この前沖縄から買ってきた、インスタント沖縄そばを作って、その上に乗せて食べよ!!!






沖縄そばの上に、ラフティーをのせて食べました。島とうがらし(コーレーグース)をかけて食べました。

もう、最高ッスよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿