トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

★ わが家のTM9の様子

2014-05-24 14:41:40 | TM9(省管理型コウライ芝)

今日は快晴 日差しがとても強いですが、まだ、さわやかと呼べる範囲です。わが家の庭にある植物たちもこの太陽の光を受けて、とても緑がまぶしいです。

特にまぶしいのはTM9(省管理型コウライ芝)です。ついこの間まで冬枯れだったのですが、いよいよ本気を出しはじめたようで、密集して新葉を出し始めていますので、この時期のTM9がどんな風なのかをリポートしようと思います。

ご存知の方も多いとは思いますが、省管理型との謳い文句で人気がある芝です。

このほか、

・普通のコウライ芝と比べて生長がゆっくりで芝刈り回数が減って労力がかからない

・緑が濃い

・値段が普通のコウライ芝の3~4倍

・開発元はトヨタグループ

ざっと、こんな特徴を持っています。詳しくは、こちらをご覧くださいね。

http://www.toyota-roofgarden.co.jp/gardening/plant/tm9/index.html

 

ちょっと値段が高いのがタマにキズですが、値段以上に満足できる芝だと思いますよ。

 

では、わが家のTM9をご覧ください

今は5月中旬ですが、すでに緑のターフが現れました。

省管理型というのは、芽が出ないわけではなく、芝の伸びるスピードがゆっくりという意味なのです。普通のコウライ芝とおなじように、芽が出て密生します。しかも濃い緑のターフが長い期間楽しめます

まずは、アプローチの左側から。

 ← ちょうどお昼頃の様子です

 

すでに、芝刈りは2回ほどしています。実は、省管理型とはいっても、この時期は芝の穂がでる時期で、芝刈りは必須なのです(正確には穂刈りです)

穂には芝のタネがついていて、うかうかしているとそれがこぼれる落ちてしまい、こぼれダネが発芽すると、普通の芝のような、生長スピードの速い芝がうまれてしまう可能性があるのです

しかも、この穂が茶色いので、見た目もよろしくないんです

なので、この時期だけは、まめに穂刈り(芝刈り)をしないといけないんです。

 

アップでみるとこんな感じ。

 ← もうこんなに密生しています

 

こちらは、アプローチ右面です。こちらも密生して、濃い緑を楽しませてくれています

  

 

植え方は実に簡単ですので、こちらの過去記事などをご参考に。

★ TM9の育成記録2013年版ほか

 

ところで・・・残念なことがありました

エクステリア業者さんに植えてもらった以外にも、家族総出のDIYでTM9を植えて、秋口まできれいな緑を保って管理できていたのですが・・・・・

残念ながら、芝特有の病気 と コガネムシ の幼虫による食害等々によって、壊滅的な被害が発生してしまい、今年になってから、芝をすべてはがして、再施工をする羽目になりました(もちろん、DIYです)

なので、その部分は、まだまだ養生中です

でも、こんな感じで、徐々に育ち始めています。

 ← 経費節約のため、隙間を多くあけて植えました

夏ごろになれば、隙間部分にも匍匐茎が伸びていき、緑で覆われてくれることでしょう、きっと。

 

ちょっとうれしくなってきたので、芝生面からわが家を撮影してみました。いわゆる、イメージ写真というやつですね。

 ← かなりいい感じじゃないでしょうか

 

ゴルフボールと、愛用のパターも取り出しての撮影会

 ← パットはちょっとむりですね。5ミリで管理するってできませんし。

 

そうそう、芝生ばかりではありません。

道路面の植栽部分のシルバープリペットに花が咲きました。とても小さな花ですが、密集して一気に咲くので壮観です。香りもいいです

 

ホントにいい季節になりました。

シマトネリコやアオダモも植えつけから2シーズン目を迎えました。残念ながら昨年は花が咲かなかったのですが、ことしは2シーズン目なので、もしかすると初めての花を楽しめるかもしれません。シマトネリコもアオダモも、開花するのは6月中旬以降とのことで、これからが楽しみになってきました。

 

そうそう、前回のレポートから時間が経っている、にんにく栽培の様子ですが、こちらももうすぐ収穫。

とはいえ、こちらは初めての栽培なので、正確な収穫時期がよくわかりませんので、先ほど2株ほど試掘してみました。

 ← 枯れ始まってきたので、もうすぐ収穫だと思うんですが

で、その試しにほってみたにんにくですが、こんな感じ。ちょと時期が早かったようで、1つはまだまだ大きく膨らんでいませんでしたが、もうひとつからはこんなに大きなにんにくが掘り出されてきました

 ← 根っこがついてるとなんか不思議な姿です

で、根を切ってみました。

十分に立派なにんにくになったと思いますが、ネット情報によれば、根の付け根あたりがもっと平べったくなった時が最適な収穫時期とのことです。

ということで、全体を収穫するのは、もう少し後になりそうです。

 

何れにしましても、ガーデニングや野菜栽培などに精を出せるのも、自宅を持てたからこそのことです。

住宅ローンは大変ですが、頑張って返済にいそしむことにします。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

To be continued...

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

観葉植物の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村