goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

オリオン座流星群:観測2日目・撮れたけど・・・

2009年10月21日 | 自然観察

オリオン座流星群観測なんておこがましいですね。ただの観望です。
本日も2時30分から1時間ほど撮影を試みました。昨日と同じく輻射点から西側のオリオン座~ヒアデス方面に構えたのですが画角の中を流れてくれません。どうもふたご座近辺の方が流星が多いような気がして位置を変えます。しかし、こっちには電線があるので・・・下の写真の真ん中の線が電線です。

そして明日のというか今日の仕事に差し支えるから、そろそろ止めようという時にやっと一つ入りました。


「えっ、何処?」と言うほど小さいので赤丸で囲んでみました。


大きくするとボケているのがばれちゃうけど・・・


昨日と同じくISO1600、F3.5、1分間露出です。そのため星が点ではなく移動して光跡が細長くなっています。



にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする