鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

数釣りを求めて相模川へ

2023年09月16日 | 日記
05.09.14(木)
最近の一桁台の釣果を打破すべく、相模川に行って来ました。
何年ぶりか覚えてないけど、久しぶりの釣行河川です。

朝6時過ぎに現場到着。
早すぎたのか、川には誰もいません。

(釣始めに1人いた)

散歩していたおじさんから、話を聞くと、あと1時間もすれば駐車場いっぱいになるという。
ポイントも知ってて、釣れる場所も教えていただきました。

着替えをして、一番乗りで川へ。
広いトロを見渡し、まずは瀬肩から始めます。
情報では数が釣れてるらしいので、すぐに来ると思ったら、まったく当たりなし。

そのうち、河川敷の駐車場に車が続々と入って来ます。
あれよあれよ、という間に20台以上の車が並びます。


こちら1時間経っても釣れず。我慢できず上流へ移動。
結構良い瀬があったのでその瀬肩から釣り下がります。
周りを見ると、上の人が対岸のヘチ狙いで、大きい鮎を上げています。
地元の釣人の会話で、昨日は35匹とか、25匹とか、18匹とか、という掛け合いがあったりします。

瀬の中央まで進んで、そこから深瀬を狙うと、やっと1匹目が釣れました。
割に大きいサイズで〝坊主でなくて良かった〟感想。

荒瀬では釣れてる光景が出始めて期待は膨らんだけど、もう1匹小さいのが釣れただけ。

またまた上のトロ場へ移動。
腰ぐらいの深さの場所で泳がせ釣り。

あまり得意ではない泳がせ釣りに救われました。
オトリが対岸に向かって泳いでいくと弾むような当たり、ちょっとした入れ掛かりはあるものの、予想通りの小さい鮎。15㎝以上17㎝くらいで、まるで解禁当初の鮎のようです。
(写真は撮る気にはならず)

午前中は、やっと6匹という貧果。想定と違う。
お昼を食べていると風がかなり強くなるし、それほど釣れないし、川は満員だし、もう帰ろうかなという気にもなりましたが、もうちょっとやって帰るかと・・

川は満員で入る場所が見つからない。

とりあえず下流部の瀬を渡って対岸へ。不思議に瀬では掛からない。
対岸からのトロ場は、もの凄いアゲインストの風、掛かっていないのに竿が大きく弧を描いています。竿操作不能に近い。

しばらくうろうろしながら、泳がせをやっていると、突然当たりがやって来ます。

引き抜きなんて出来ない暴風、たぐり寄せ、糸を持ってタモへ入れて一安心。
そしたら、次々にヒットが続きます。対岸の人達は釣れてないのに申し訳ないなぁと思いながら糸をたぐり寄せます。
連続で6匹掛かったところで、〝ピタッ〟と止まりました。
不思議です。その後はまったく掛からず。場所を変えても掛からず。

あきらめて3時に終了。
久々にツ抜け出来たからいいか・・という心境です。
ちょっと良いサイズ2匹、小ぶり8匹、中ぶり2匹という結果ですが、型は想定通りです。

数釣り20匹の目標は達成されませんでしたが、まぁまぁ、〝いいか〟という印象です。


終盤戦、あとは、魚野川で大鮎を狙いますか・・・

      では。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村




久々に〝いい思い〟が出来た 魚野川

2023年09月10日 | 日記
05.09.09(土)
このところ、鮎釣りのスランプ(スランプと思いたい)が続いています。
8月下旬以降、神通川・髙原川・神流川・魚野川、等々、鮎釣り優良河川に通いましたが、
さっぱり・・
・・
今回、釣れないのを承知で、魚野川へ。
期待していないので、いつもより1時間遅く、朝8時半現場到着。
荒瀬で釣れてる人がいる、しかも大きそう。

9時半釣り開始。


平瀬100メートル範囲内に釣り人なし、この場所だけ空いている。


それなのに、開始2分で1匹目

その後3分で2匹目


「釣れるんじゃん

型が良いので、当たりも引き味も最高です。
だんだんに釣り下がって行くと、時々掛かります。


そんな中、竿を持つ手に一瞬ショックが伝わり、目印吹き飛んで、すぐに軽くなった。仕掛けを見たら、3本イカリのうち1本が折れていた、どういうこと?巨鮎がいる?

次には、一瞬で目印が吹き飛んで、竿が水中に吸い込まれ、慌てて竿を上げると、軽くなっていて、目印4つが固まって1つになってる。
巨鮎がいる?

その後も、飽きない程度に当たりがあり、釣れたり蹴られたり。
平瀬なので掛かってもなんとか止められますが、瀬だったら無理でしょう、きっと。
2回ほど釣れた鮎の近くまで行って糸をたぐり寄せ、タモに入れたりもして。
とにかく、みんなデカい。

午前中7匹掛けて意気揚々とお昼に車に戻ると、相方は1匹、大きい鮎だとか。
・・
午後は、釣返しで同じ場所へ、しかし午前中のようにはいかず。
なかなか釣れない。しかも午前中の100㍍の平瀬の範囲内に3人入っている。

しばらくして、良い当たりが・・ 竿を上げて引き寄せようとするが下流に走られる。
下流にいた釣り人が「下がっていいですよ」と場所を空けてくれる。親切な人でした。
しかし、今度は対岸に走り引き寄せられない。しばらく我慢、我慢。
今度は上流へ。その後川の真ん中まで誘導し、こちらも真ん中近くに歩み寄り引き抜き、
なんとかタモに収まりました。

デカ過ぎでしょう

尺に近いかも、思ったけど、家で測ったら、〝25㎝〟死んでから測ったので生きていた時だったら26㎝位としておきます。

その後も、一瞬の大きな当たりで〝ガツン〟と来るが針掛かりせず。


そんなわけで、数はたいしたことなかったですが、型の大きさ、当たりの良さ、は申し分なしでした。
久しぶりにいい思いが出来ました。
 

次回行く頃にはもっと大きくなっているでしょう。
ちょっと自信がありませんが・・行ってみようかな

       では、
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村












油断大敵 神流川の鮎

2023年08月19日 | 日記
05.08.18(火)
増水後の神流川、そろそろ良い按配ではなかと思って行って来ました。
ライブカメラの閲覧を見逃したので、下流部の濁りは予想外。
ちょっと心配しつつ、上流部へ。

いま人気のある〇〇番、車いっぱい。
そこはやめて〇〇番に決定。

水は綺麗で水量豊富、良い感じです。


なるべく竿抜けを探そうと、また歩く、歩く。
そして、昔良かったポイントで釣り開始。
しかし、釣れない。
だんだん釣り下がり、1時間経過。オトリ1号は過重労働でヨレヨレ。
2号が駄目なら、早帰りか・・不安しかない。

2号のオトリをチャラ瀬と平瀬の中間くらいのポイントで優しく始動。

しばらくして ク、ク、グーン、と目印が下流へ走る。バラさないよう慎重に引き抜きすると、ちゃんとタモに入った。


立派な鮎です。
いままでの不安が払拭され、気分は上々。

それをオトリにすると、トントン拍子に循環し、4匹入れ掛かり。


それにしても、鮎がデカい。釣れると下流に走られ、重くて引き抜けない。
仕方なく振り子抜きすると、珍しく成功。背掛かりのお陰です。
その後、キャッチミスや、下流に走られバレちゃうとかいろいろありましたが。
それから竿先の天井糸が木に引っ掛かり、仕掛けを駄目にしたり忙しい釣りです。

お昼に車に戻ると、隣の人、親子どんぶり2回あったとのこと。
実は、私も、凄い当たりで掛かっと思ったらすぐに軽くなりバラしたと思ったら、サカ針とイカリ針がなく切れてました。ワンピースのフロロハリス0.8号だったのに。
釣れるデカ鮎、もっと大きくて凄い鮎が潜んでいるのかも・・

午後もちょっと歩いて荒瀬に挑戦。


オトリを上流の白泡のに入れると同時、瞬間で下流へ走られる。
何が起こったのか一瞬思考停止、竿が伸されそうになってあわてて下流へ走る。
どんどん下がる、ヨタヨタ走る。ちょっとしたタルミで振り子抜き、何と2回目も成功。
背掛かりのお陰です・・

〝これぞ、鮎釣〟

その後も気を抜くと、走られます。
当たりもなく、目印が見えないと思って竿をあげると強烈に走られたり、とか大変。

午後4時半終了。
2人の人と話をしたところ、鮎がデカいとのこと。
私も数は釣れなかったけど、鮎釣の醍醐味は十分味わえた感じ。

先週行った神通川にも負けない鮎です。

〝ヤレヤレ〟



今日の歩数 6,044歩

   では。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


可もなく不可もない魚野川

2023年07月29日 | 日記
7月28日午前7時半、魚野川のいつものおとり屋さんに到着。
状況を聞いてみると、前回同様、良い話は聞けず。先客も1組のみで厳しさ実感。
仕方ないので冒険はせずに、前回釣れたエリアに決定。


でも、肝心な場所には先客いるため 、空いたらやろうと思い、上流域に移動、チャラ瀬に賭ける。

・・
泳がせ苦手なので、やっぱり釣れない。 また下流域へ。 そして、前回の瀬の空いているポイントに落ち着く。
石色は良さそう。


瀬バリだけでは厳しい流れなのでオモリ装着。
しばらくすると、明確な当たりが手に伝わり、なんとか取り込む。


瀬の当たりは強烈で楽しい。
その後、なかなか釣れず、時間ばかりが経過する。
結局、午前中は,ト,ホ.ホ,の3匹で終了。

車に戻ると、隣の車の人が昼食中だったので、「どうでした?」と聞いてみると、「全然だめだよ、4匹しか釣れなかった。」

「・・・」

確か上流域のチャラ瀬で釣っていた、かなりの先輩みたいな

気を取り直して、午後の部開始。

まずは、上流の深トロ、深トロ瀬から


幸いにもそこで2匹掛けた。
午前中から何人かの人が釣っていたが、変わらずの同じ人達。
釣れるんだろうなと思ったが、
しばらくして、釣れなくなると、また移動癖が・・・ また下の瀬に戻り、オモリを付けて引き釣り。 釣れないと、対岸まで渡り、逆向きに右岸を攻める。

1匹釣れる。

その後2匹追加して4時半終了。

たまに釣れる程度の釣りでした。
でも、瀬で結構掛けている人いたので、ちゃんとした人は釣れる気がします。
結局、ッ抜け一歩手前の釣果
<imgsrc="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/e6f10757a12667459aae1424ca31b918.jpg" border="0" />
写真に撮ると釣れた感じするけど・・
・・
魚野川はいま減水中、「一雨降れば釣れるな」と思ったら、帰りは激しい夕立でした。
次の日来れば良かった。
・・   

 では。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村


2日連チャンの桂川で、翌日全身筋肉痛

2023年07月19日 | 日記
05.07.19(水)
7.17~7.18に釣り仲間5人衆で桂川に行って来ました。
久々の車中泊なので気合いが入ります。

午前6時半、現地集合。準備して、てんでんばらばらに川に散って行きます。

合流地点から、私は上流域へ歩きます。
いつものポイントより上へ張りきって向かいます。

いかにも安易なポイントですが朝からギラギラ鮎が光っています。
「間違いないと思いながらすぐに竿を出します。
幸先よく、すぐに良型ゲット

次が期待されましたが、なんと、その後はヒットせず。
ギラギラしていても釣れないものは釣れない。

あきらめて合流地点に戻り、今度は下流域へ。
何年か前にいい思いをしたポイントまで歩きます。しかし、良いポイントだったところは、昔の面影なく、垢腐れの絶対釣れない雰囲気の流れになっていました。

案の定、釣れません。

そこで反対側の分流へ。そちらも垢腐れで魅力なし。
そこで釣っていたE君、合流地点から車で移動して下から上がって来て7~8匹釣れたとのこと。

そこでも私は釣れず、断念して11時半に合流地点に戻り昼食。
半日やって1匹の人は、なかなかいない。

午後、今度は支流を釣り上がります。
前回、小さい鮎が入れ掛かりだったので、多少小さくても目をつぶろうと釣果に期待します。
最初の難所、木が覆い被さっているところ、普通はやらないポイントに挑戦。
川を見るより、上の木を見ている時間のほうが長いという感じで釣ります。
さすがに竿抜けポイント、意外に良型が飛びついて来ました。
次の1匹は小型。まだ釣れそうですが、やはり、上ばかり見ていると首が疲れるのでそこはやめて上流へ向かいます。
上流は平坦な流れですが垢腐れなし。
2匹釣ったけど迫力に欠ける鮎だったのでまた多少の瀬があるポイントへ。


対岸際を流すと、突然目印が下流に一直線にふっ飛び、慌てて竿を立てると大物の感触。
なんとか取り込めたのでやれやれ。


午後3時過ぎに、夕方近くになると合流付近に魚が集まって釣れるという合流地点に戻ります。
地元の人も保証するという夕方4時以降。深いトロ場には、大きい鮎がキラキラと遊んでいるのが見えます。前回は結構釣れたので。その時を待ちますが一向に掛かりません。
5時ちょっと前に1匹掛けますが、その後続かず。
釣り仲間も寄って釣りますが、釣れても1~2匹程度に終わりました。
〝大山鳴動して鼠一匹〟みたいな・・・

夜は、その場で宴会。
夜10時半過ぎまで酒盛りをしながらの楽しい話のやりとりでした。
釣果的には、25匹釣ったE君を筆頭に、皆、ッ抜け、1桁は私だけ、という結果に終わりました。
でも私が一番歩いた

2日目、釣り場移動。
私はK氏と、広い、広い川幅の、あそこに移動。


ここも午前中は釣れないという場所です。
川の水温の冷たさに驚きます。

でも、ちょっとその前にユーチューブに出てくる支流で竿を出します。

渇水でポイント少ないですが、石色良く、釣れそうです。

いきなり釣れました。開始5秒。


その後大きめな鮎もヒット


その後1匹追加して、いざ、本流へ。
・・
午前中は、釣れないという本流、やはり釣れません。
たまに掛けてる人見ましたが、あまり竿は曲がってないようです。
・・
勝負は午後から・・
・・

午後は、対岸に渡り、最上部から釣り下ります。


いきなりバラシから始まります。
釣れそうで釣れない時間が続きましたが、やっと瀬肩で安住の地を見つけました。

周りも釣れてるし、しばらく落ち着こうと思い、動かない釣りを実践。
すると、ある瀬の流れの筋でヒット。
その後、同じ流れで7連チャン。

動かないで釣れると助かります。

真っ黄色の鮎が綺麗でした。
・・
その後ちょっと移動して、またまた4連チャン。
当たりが良く、型も良く、鮎は綺麗でいうことありません。
こんな釣りがしたかった。
・・
午後4時終了

納得の釣りが出来ました。


・・

翌朝、朝起きると、全身が筋肉痛で、ロボットみたいな動きしか出来ません。
ふくらはぎはパンパン、両肩バリバリ。
さすがに連チャンは厳しい・・と改めて感じました。
なんたって、1日目は、歩数10,011、距離7.01㌔
      2日目は、歩数6,599、 距離4.62㌔

移動の是非は、わかりません。移動に比例して釣れる時もあれば、今回の1日目のようにまったく釣果は反比例の時もあります。

まぁ、結論的には、そこそこが良いのかな?・・と、
今回の筋肉痛は、ちょっと考えさせられました。

    では。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村