かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

軽井沢写ん歩・・・

2022年05月31日 | 自然観察

一昨日K岡さんに教えて貰って観察した虫えい(虫こぶ)が気になって昨日も確認しに軽井沢へ・・・どうもダニえいらしいけど良く分からなかった!

お願いしてK岡さんの「逆さ浅間」の撮影ポイントへ案内していただいた・・・残念ながら霞んでいて風も強くて好い写真は撮れなかった!

近場の林縁部ではカマツカ(1枚目)やヤブデマリ(↓)が満開だった・・・

カマツカの葉に居たジョウカイボン・・・

仲良く並んだカントウマムシグサ(緑系)?・・・

何時もの林床の花園はニリンソウやヤマブキソウなどはほぼ終わりでルリソウが大きくなっても花を咲かせていた!

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5396話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の真夏日・・・

2022年05月30日 | 自然観察

昨日は今年初の真夏日・・・暑くなる予報だったので覚悟してはいたけど、我が家の軒下のボロ温度計(ボロでも正確)は34℃を指していた!

所用で軽井沢に行っていて、お昼頃には28℃まで上がり高原の避暑地でも暑かった! けっこう混んでいて人出が戻ったようだ!

用事を済ませ帰りにちょっと寄り道して何時もの場所でお写ん歩・・・コンロンソウが咲いていた!

標高1000mの峠付近はフジ(ノダフジ)の花が満開・・・

サワフタギの花も満開・・・

【以下は閲覧注意】

純白の花に誘われ撮影していたら、サワフタギの葉の所々に背中に黄色い斑紋・側面に赤い斑紋のある毒々しいシロシタホタルガの幼虫が居た!

(↓)は以前撮影したホタルガの成虫なんだけど、シロシタホタルガは似ているけど白帯が翅の中央付近に有ってV字型にはならないらしい!

シロシタホタルガの画像を持っていないので撮影してみたいなぁ~

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5395話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖のヒメマス釣り(8回目)

2022年05月29日 | ヒメマス釣り

釣果が低迷している野尻湖のヒメマス釣りだけど、またまた行っちゃった! 

今回も〇山さんとカブさんと私・・・天気は最高だけど風がある・・・

そして湖は泡だらけで細かい浮遊物・・・またもやターンオーバー気味のようだ!

前回よりは中央寄りに入ってみたけど、ここも魚影がほとんど無くて「ひまマス釣り」になってしまった!

途中で風が強くなってアンカーが緩んでしまい打ち直し・・・それから少しアタリが出始めてきた!

私も数匹は釣れたけど風下の二人に当たりが多く出て、カブさん7、丸山さん5、私4と云う釣果だった・・・

今回は腹割きして一夜干しに・・・暖かくなりそうなので扇風機を使って風を当てて早めに仕上げるつもりだけど上手く行くかな?

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5394話目】

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンガサハムシ・・・

2022年05月28日 | 動物

猫額の家庭菜園の片隅で草むしりをしていたらドクダミの葉の陰から何やら透明で黒いものが顔を出していた!

葉を裏返したら扁平で丸い外縁部が透明のジンガサハムシだった! この虫は黒系と金系の2タイプがあるらしい。 これは黒色系だった!

食草はヒルガオらしいけど何故ドクダミに居たのかな? 

確かに周りにはヒルガオがいっぱい蔓延っていたので、私が草取りをしていたのでドクダミの葉に逃げたのかな? 良く見ると何匹も居たよ・・・

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5393話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリグモ・・・

2022年05月27日 | 動物

先日、家庭菜園で畑仕事をしていてユズの傍を通ったら一枚の葉にアリがジッとしていた・・・次に通った時も同じ葉で動かない!

「ん! アリじゃなくてアリグモか!」と良く見ると、やはりアリグモの雌だった! クモは足が4対・・・頭側の1対の足を触角に見せているんだね!

 

ツリバナの花に採蜜に来たアリを撮影・・・アリグモはそっくりだよね!

後日、近くの樹々を探し回ってアリグモの巣を発見! 顎が小さい雌が入っていた!

その後、様子を見に行くと・・・今度は顎の大きな雄が入っていた! 雄はアリには見えないかな・・・

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5392話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりめん山椒

2022年05月26日 | 

釣り友から戴いた山椒の実を一つひとつ枝から外して、茹でて冷水に晒して保存をして置いたものを使ってちりめん山椒を作った!

ちりめんじゃこを200g買って来て・・・

酒・味醂・醤油・砂糖の煮汁にじゃこだけ入れて一煮立ち・・・

そこに、保存しておいた山椒の実を入れて・・・

中火でトロトロ・・・

汁が無くなるまで煮詰めたら出来上がり・・・山椒の実の晒し方が足らなかったかな? ちょっとピリピリが強いけど旨いな!

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5391話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お写ん歩の新しい相棒・・・

2022年05月25日 | 写真

今まで使っていた18-300mmのズームが逝ってしまった(涙) 修理すれば良いのだろうけど買い替えたほうが安いらしいので中古の美品を購入!

そしてカメラ本体も今まで使っていたD5500に加えてD7200も中古購入・・・新たなお写ん歩の相棒が加わって2台体制で撮ることにした!

D7200には主に18-300mmを装着・・・

さらにワイドズーム10-24mmも購入したので、D5500ではワイドズームとマイクロレンズで撮影しようかと思っている・・・

只今、マニュアルを読んで勉強中・・・

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5390話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川防災情報サイト「かわみるぐんま」

2022年05月24日 | 釣り一般

地元紙に河川防災情報サイト「かわみるぐんま」が公開されたと載っていたので、早速PCとスマホにブックマークを保存した!

以前、水位や雨量情報を見るために使っていた(↓)群馬県水位雨量情報システムだけでなく、他の情報サイトも一元的に見られるので便利だね!

今度の「かわみるぐんま」のスマホ版はこんな感じで▲水位観測所●雨量観測所📸ライブカメラが表示されている。

釣りに使うために作られたわけでないので文句は言えないけど、碓氷川(上流)と神流川の情報が少なくカメラも無いんだよねぇ~

一つのサイトで各種防災情報が見られるのは好いことなので少しずつ充実して行って欲しいね!

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5389話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林床の花写ん歩(その9)

2022年05月23日 | 自然観察

先週末も林床に咲く花を追い求めて花写ん歩・・・

何時もと違った場所を探索! 規模は小さいけれどヤマツツジとセットのヤマブキソウの群落が有った!

そして至る所にルリソウが咲き乱れていた・・・

ユキザサの群生・・・

シロバナエンレイソウ・・・

変種のムラサキエンレイソウ・・・

ヤマエンゴサクも頑張っていた・・・

沢筋にはクワガタソウが咲き始め・・・

サクラ類の季節のトリとなるミヤマザクラも咲き始めていた!

散策の道添斜面には白花のフデリンドウが見られた・・・

これはアカネスミレかな・・・

そろそろ林床に咲く花から虫えい(虫こぶ)にシフトしようかな・・・この付近は虫えい(虫こぶ)の隠れた宝庫でもあると思っているんだ(笑)

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5388話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖のヒメマス釣り(7回目)・・・またまた撃沈

2022年05月22日 | ヒメマス釣り

7回目の野尻湖ヒメマス釣りに行ってきた・・・今回は鬼アラさん、マサさん、カブさんと私の4名で出船!

一週間前の天気予報では☀マークが有ったのだけど、土曜日が近づくにつれ悪くなって、とうとう☂マークになっちゃった!

何時ものポイントへ入ったのだけど、今回もアンカーリングが一発で決まらない・・・アンカーロープが新しくなってから上手くいかないんだ(涙)

時々は止み間も有ったけど一日中傘のお世話になってしまった・・・南風でも寒かった!

雨の日は食いが好いかなと思ったら意に反して群れが全然入らない・・・先週よりも更に水位が0.5m上がってしまったのが原因かな?

午前中は全員がボーズ・・・1時半過ぎにやっと1匹目が釣れたけど2匹目はバラシてしまった!

15時まで釣って2打数1安打でまたもや撃沈・・・何時になったら釣れ出すのだろうか?

昨年も4月・5月は一桁のオンパレードで6月10日にやっと20匹以上釣れたんだよなぁ~

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5387話目】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林床の花写ん歩(その8)

2022年05月21日 | 自然観察

林床の花写ん歩の続きは「黄金色の林床」・・・この林はニリンソウの白い絨毯から完全に黄金色の絨毯に変わった!

黄色い花はヤマブキソウ・・・

ケシ科ヤマブキソウ属で黄色の4個の花弁を持っている・・・

まだニリンソウが残っている・・・

沢を見下ろす位置から・・・

巨木の根元までビッシリ・・・

サクラソウも満開だね・・・

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5386話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林床の花写ん歩(その7)

2022年05月20日 | 自然観察

ルリソウの咲く林を、さらに沢沿いに登ってヤマシャクヤクの自生地へ・・・ここはヤマビルが多いので気にしながらお写ん歩(汗)

(↑)水辺のヤマシャクヤクがバッチリ見頃・・・ヤマシャクヤクの花は開花期間が2~3日しかないのでベストタイミングだった!

(↓)は今にも花びらが落下しそうだね・・・

隣の株は花弁が落下して果実が大きくなり始めていた!

傍らの沢沿いには何株ものオオツクバネウツギが花を咲かせていた!

小道沿いで見かけたシロヤブケマン・・・

林床ばかり探索していたけど・・・見上げればサルトリイバラが咲いていた!

上木ではズミの花が満開・・・

ウワミズザクラも満開だった・・・

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5385話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林床の花写ん歩(その6)

2022年05月19日 | 自然観察

峠を越えて10日に行った時は未だ咲き始めだったルリソウ・・・そろそろ見頃かなと再度訪れてみた!

ルリソウは花序が二股になるのが特徴(ヤマルリソウは1本)・・・赤紫色の花は咲き始めの色のようだ!

林縁部ではフデリンドウが満開・・・ハルリンドウとの違いは1本の花茎に数輪咲くことだね!

真っ白な花のユキザサも見ごろ・・・

少し場所を変えて林床の花写ん歩を続けると小道沿いでラショウモンカズラが咲いていた・・・

チゴユリの可愛い花・・・

モミジイチゴは1花序に1輪だけを下向きに咲かせるんだ・・・

画像の枚数が多いので明日も続くよ・・・

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5384話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの子育て & カオジロガビチョウ初見 

2022年05月18日 | 動物

スズメの雛の巣立ちが始まったようで我が家の給餌台の周りも雛が目立ち始めた!

親から餌を貰っている雛も居れば、拙いけど自分で餌を採っている雛も居る・・・

この無償の愛の光景は何時見てもほっこりするね!

この撮影をしていたら鳴き声がうるさい4~5羽の群れが飛んできた・・・

ガビチョウの親子か? と良く見ると顔の白斑の形が違う・・・カオジロガビチョウだった!

(↓)ガビチョウ・・・目の周りと後方の帯が白いのが特徴だね!

一方、目の周りから喉にかけて三角形状の白い模様があるのがカオジロガビチョウの特徴だね・・・

ガビチョウもカオジロガビチョウも共に在来種に影響を与えるということで特定外来生物に指定されているんだ。 

カオジロガビチョウは我が家の辺りでは初見・・・以前は赤城南面で確認されていたようだけど生息範囲が広がってきたようだ! 困ったもんだね!

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5383話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷島公園のバラ園(その2)

2022年05月17日 | 風景

敷島公園のバラ園の続き・・・今回は一重咲きと半八重咲き、平咲きを中心に紹介!

バラと云うと八重咲の整形タイプやクラシックタイプを思い浮かべるけど一重咲きや半八重咲き、平咲きのバラも素朴で趣きが有って好きだな!

プレイボーイと云う名のオレンジ色のバラ・・・

赤色でウエーブが掛かっているパーマネントウェーブ・・・

白い花びらの先をピンクが彩る半八重咲・・・マチルダ!

桜を思わせるバラ・・・ピンクサクリーナ

平咲きのピンクの大輪・・・バタフライウイングス

鮮やかな黄色のロサフェティダ

富士山付近に自生するサンショウバラ・・・

オレンジイエローのミセスオークリーフィッシャー

深みのある青紫色のラプソディインブルー

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5382話目】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする